プロフィール
村松怜
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ 初体験!
どうも、おはこんにちばんは!!
SHINさんが管理人を勤めるfimoコミュ「しょぼ腕!」

その「しょぼ腕・・沖堤の乱!」
が木更津沖堤防にて開催されるとのことなので
参加させて頂きました♪
沖堤防は初めて^^
前日はなんやかんやと1時過ぎまで起きていて・・・・
このまま布団で寝たんじゃ3時に起きれない!!
ってことでそのまま現地へ。
車の中で1時間半程仮眠し・・・・・
のつもりが!
寒くて震えてました(汗)
やっぱりタオルケット一枚じゃ寒かったです。。
そして4時前にSHINさんが到着し、受付を済まし出陣!!

ドキドキしながら上陸しSHINさんから大会の説明を受け、

各々散らばり開始!!
ここからは皆様とログが被ってしまいますのでダイジェストで・・・・(すみません、詳しくは皆様のログをご覧頂けたらと思いますm(。。)m)
mottchiさん
http://www.fimosw.com/u/mottchi/nyhbrj5r73k8s7
ブリバリストさん
http://www.fimosw.com/u/buribari/mn2otz4nnfc9di
ふるなおさん
http://www.fimosw.com/u/furunao/txpxfa7emswek4
makimakiさん
http://www.fimosw.com/u/EWD3xDsEUb/alcoliifodh96p
SHINさん
http://www.fimosw.com/u/yasuhiko/fcs1yrv9t5e6ok
YASUさん
http://www.fimosw.com/u/YSZK/fsbnxdmobg6ye2
さじゅんさん
http://www.fimosw.com/u/1216545/v588figbiiy9mo
ダイさん
http://www.fimosw.com/u/dai19/8amr1e1eu7vp5o
あいださん
http://www.fimosw.com/u/TBSF/fol2ayvyk89z8g
セナさん
http://www.fimosw.com/u/Seresonn/et4zhre7x62cmu
SHINさん

makimakiさん

さじゅんさん

マジョケンさん

YASUさん

ダイさん

朝イチにポツポツ釣れ、全員安打♪
でも時合いが短く、3時間ほどすると・・・・

(笑)
私も何とか朝イチの時合いに乗れて・・・

ジンペン(LONGIN)で60UP♪


フランキー(LONGIN)で♪

またまたフランキー(LONGIN)で♪

またまたまたフランキー(LONGIN)で♪
乗らないバイトに悶絶しつつ時合い終了!
暫く沈黙が続き、一旦集合場所へ。
「ブリバリスト」さんや「とも。」さん達とお話しながら腹ごしらえ。
少し休憩して気合を入れなおし、せっかく来たので今度は先ほどとは反対側へ地形などの調査へ。
キックビート(LONGIN)を装着し、地形や底の状況を探っていく。
パッと見だとあまり変化がなさそうだけど、ルアーを通してみると流れの変化や、そんなにはっきりしたものではないけど底に起伏があったりとルアーを通してみないとやっぱりわからないですね。
そんな感じで探っていると「コツッ!」っとした手ごたえ!
ちょっと立ち位置を変えてルアーを通す角度を変えると、、

キックビート20g(LONGIN)
ヒットしたところのちょっと脇を通すと海草が引っかかってきたので、この中にいた魚かな?!
表面と裏面を交互に調査しつつもう1尾キックビートで40UPを追加したところで戻り納竿となりました。
最後は記念撮影♪
makimakiさんとパシャリ!

RAPALAなセナさんとパシャリ!


天候も良くて楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
丘上がり後はファミレスで食事&雑談^^
この時間もやっぱり楽しいですね♪
幹事を務めていただいたSHINさん有難う御座いました&お疲れ様でしたm(。。)m
ダイさん・あいださん・さじゅんさん・YASUさん・セナさん・mottchiさん・ブリバリストさん・マジョケンさん・makimakiさん・男琉倶さん・とも。さん・ふるなおさんお疲れ様でしたm(。。)m
解散後はちょっと寄り道してみましたが潮位も低く全く反応ないのですぐ納竿となりました。
(今回の画像は他の方のログより拝借させていただきました。
どうもすみません。。 m(。。)m)
使用タックル:
ロッド:ダイワ ラブラックス96ML
リール:ダイワ トーナメント磯Z2500LBD
ライン:ラピノヴァX 1号
ロッド:Gクラフト MSS892PE
リール:シマノ ヴァンキッシュC3000
ライン:Sufix832 1,2号
ヒットルアー:



SHINさんが管理人を勤めるfimoコミュ「しょぼ腕!」

その「しょぼ腕・・沖堤の乱!」
が木更津沖堤防にて開催されるとのことなので
参加させて頂きました♪
沖堤防は初めて^^
前日はなんやかんやと1時過ぎまで起きていて・・・・
このまま布団で寝たんじゃ3時に起きれない!!
ってことでそのまま現地へ。
車の中で1時間半程仮眠し・・・・・
のつもりが!
寒くて震えてました(汗)
やっぱりタオルケット一枚じゃ寒かったです。。
そして4時前にSHINさんが到着し、受付を済まし出陣!!

ドキドキしながら上陸しSHINさんから大会の説明を受け、

各々散らばり開始!!
ここからは皆様とログが被ってしまいますのでダイジェストで・・・・(すみません、詳しくは皆様のログをご覧頂けたらと思いますm(。。)m)
mottchiさん
http://www.fimosw.com/u/mottchi/nyhbrj5r73k8s7
ブリバリストさん
http://www.fimosw.com/u/buribari/mn2otz4nnfc9di
ふるなおさん
http://www.fimosw.com/u/furunao/txpxfa7emswek4
makimakiさん
http://www.fimosw.com/u/EWD3xDsEUb/alcoliifodh96p
SHINさん
http://www.fimosw.com/u/yasuhiko/fcs1yrv9t5e6ok
YASUさん
http://www.fimosw.com/u/YSZK/fsbnxdmobg6ye2
さじゅんさん
http://www.fimosw.com/u/1216545/v588figbiiy9mo
ダイさん
http://www.fimosw.com/u/dai19/8amr1e1eu7vp5o
あいださん
http://www.fimosw.com/u/TBSF/fol2ayvyk89z8g
セナさん
http://www.fimosw.com/u/Seresonn/et4zhre7x62cmu
SHINさん

makimakiさん

さじゅんさん

マジョケンさん

YASUさん

ダイさん

朝イチにポツポツ釣れ、全員安打♪
でも時合いが短く、3時間ほどすると・・・・

(笑)
私も何とか朝イチの時合いに乗れて・・・

ジンペン(LONGIN)で60UP♪


フランキー(LONGIN)で♪

またまたフランキー(LONGIN)で♪

またまたまたフランキー(LONGIN)で♪
乗らないバイトに悶絶しつつ時合い終了!
暫く沈黙が続き、一旦集合場所へ。
「ブリバリスト」さんや「とも。」さん達とお話しながら腹ごしらえ。
少し休憩して気合を入れなおし、せっかく来たので今度は先ほどとは反対側へ地形などの調査へ。
キックビート(LONGIN)を装着し、地形や底の状況を探っていく。
パッと見だとあまり変化がなさそうだけど、ルアーを通してみると流れの変化や、そんなにはっきりしたものではないけど底に起伏があったりとルアーを通してみないとやっぱりわからないですね。
そんな感じで探っていると「コツッ!」っとした手ごたえ!
ちょっと立ち位置を変えてルアーを通す角度を変えると、、

キックビート20g(LONGIN)
ヒットしたところのちょっと脇を通すと海草が引っかかってきたので、この中にいた魚かな?!
表面と裏面を交互に調査しつつもう1尾キックビートで40UPを追加したところで戻り納竿となりました。
最後は記念撮影♪
makimakiさんとパシャリ!

RAPALAなセナさんとパシャリ!


天候も良くて楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
丘上がり後はファミレスで食事&雑談^^
この時間もやっぱり楽しいですね♪
幹事を務めていただいたSHINさん有難う御座いました&お疲れ様でしたm(。。)m
ダイさん・あいださん・さじゅんさん・YASUさん・セナさん・mottchiさん・ブリバリストさん・マジョケンさん・makimakiさん・男琉倶さん・とも。さん・ふるなおさんお疲れ様でしたm(。。)m
解散後はちょっと寄り道してみましたが潮位も低く全く反応ないのですぐ納竿となりました。
(今回の画像は他の方のログより拝借させていただきました。
どうもすみません。。 m(。。)m)
使用タックル:
ロッド:ダイワ ラブラックス96ML
リール:ダイワ トーナメント磯Z2500LBD
ライン:ラピノヴァX 1号
ロッド:Gクラフト MSS892PE
リール:シマノ ヴァンキッシュC3000
ライン:Sufix832 1,2号
ヒットルアー:




- 2013年5月1日
- コメント(23)
コメントを見る
村松怜さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
お疲れ様でした~♪
楽しかったですね。
またよろしくお願いします。
あいだ
千葉県