プロフィール
モリヤ ヒデオ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:57306
QRコード
▼ 狩野川ナイト釣行。メタルジグ編
- ジャンル:日記/一般
庭の狩野川へ。満潮時間に合わせてポイントへ。メタルジグのコットンキャンディーカラーを投げて、流れを調査。
奥技のロリロリ巻きversion2は、流れや、地形変化の駆け上がりを調べるのも対応するので流れや、地形を調べます。流れを調べると言っても、海水と淡水の流れの抵抗感を調べます。
地形の場合は、ジグかコロコロと転がる感度をロッドやリールで感じとります。
満潮なので、中層からボトムまでは海水らしい感じの感度?なので、そのレンジを攻めます。駆け上がり付近で更に集中。
ジグカラーも、コットンキャンディーから赤金に変えたり、戻したり。駆け上がり付近で、ガッンと当たりが、初期から中期位が強烈に引くので、これはクロダイ系かなと思いリトリーブして、タモにいれて見ると、キビレでした。40センチです。
その後も、メタルジグをキャストしてみましたが、中層、ボトム付近の流れが淡水の抵抗感になり終了です。



奥技のロリロリ巻きversion2は、流れや、地形変化の駆け上がりを調べるのも対応するので流れや、地形を調べます。流れを調べると言っても、海水と淡水の流れの抵抗感を調べます。
地形の場合は、ジグかコロコロと転がる感度をロッドやリールで感じとります。
満潮なので、中層からボトムまでは海水らしい感じの感度?なので、そのレンジを攻めます。駆け上がり付近で更に集中。
ジグカラーも、コットンキャンディーから赤金に変えたり、戻したり。駆け上がり付近で、ガッンと当たりが、初期から中期位が強烈に引くので、これはクロダイ系かなと思いリトリーブして、タモにいれて見ると、キビレでした。40センチです。
その後も、メタルジグをキャストしてみましたが、中層、ボトム付近の流れが淡水の抵抗感になり終了です。



- 2016年6月22日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 14 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント