プロフィール

ひだりみどる

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:223
  • 昨日のアクセス:530
  • 総アクセス数:1545800

QRコード

ベイトフィネススプールの軽量化 レボLT LTZ

  • ジャンル:日記/一般

めっきり春めいてきた今日この頃ですが、皆さんどうお過ごしでしょうか?

釣りに仕事に絶好調?いいことありましたか?
それとも~、絶不調?(>_<)

しかし、まだ夜は寒うございますからカーディガンなど一枚羽織られることをおすすめします。


と、挨拶はこのくらいで~今回は久々?のリールネタでっ。(^_^)


結構、最近楽しまれてる方も多いと思いますベイトフィネス。

ベイトリールで軽いリグ、ルアーを投げるってヤツ。(^_^)

僕も好きでして~、以前から使用してます。


んで、画期的だったのがアブ レボLTってリール。


それまで使用者そてぞれが高額のカスタムして、やっと使用できてたベイトフィネスを身近な物にしてくれましたよねぇ。


僕も好きなリールで~、よく使用しました。


その後、2013年ですか?上位機種のレボLTZ ってリールも発売されまして~。
どうかな、多い時でレボLT 4台、レボLTZ 2台の計6台体制で~アジ、メバルのソルトベイトフィネス に大活躍。(^^)v


しか~し、そんなレボLT系。 


時代の流れは早く、軽量ルアーのキャストに効果のあるスプールの軽量化や、スプール径の小型化が進み~、

ちょい、時代おくれ。


33mmスプールだしね、今じゃ28mmスプールとかだし。


出番が少なくなったことは否めない、、、。(T∩T)


でもでも、諦めるにはまだまだ早い!

もう一度、彼らに活躍の場を!

陽の当たる場所、表通りへ!




と、言うことで~、



これ、レボLTZ
o3tdo4s3kpepopk98yjx_480_480-57b26864.jpg



基本的にレボLT と同じです。

各部パーツとか、ギア比の違い。

スプールも33mm で互換性あり。



スプール
zesbbce9u4gtkaa3y6g6_480_480-d2845b9c.jpg


で、レボLTZ用 の純正スプールが結構今でもイケてて。




これ
uxerutr3fibv5r9pypie_480_480-df3d194f.jpg


浅溝で~、なかなか軽く~、

以前は、僕のベイトアジング の一軍選手。





重さ。
6atg8aj4xfvvhbnfbkik_480_480-62ecdd79.jpg



7,6g って結構軽いですよね~?

1gジグ単なんか普通に投げてましたし。
しかし、それ以下は厳しかったかな。



ちなみに、我らのアベイルスプールも~なんと同じ重さっ!
('O'*)



レボ系アベイルスプール。
eyek6asb6scs7ahrzuz2_480_480-91b62f61.jpg



今でも十分活躍は出来るんですが~、こと軽量ルアーのキャストに関しては、スプールの重量は第一義で。




んだば、軽~くして行きましょか。(^_^)



準備!準備~!
hjvanzbcfemug8zpm5v9_480_480-b948d937.jpg


先ずは~、スプールの軽量化の前に下準備を~。

ヘッジホッグスタジオさんのこんな器具で~、スプールを外す。

トゥナイト~、ちゃうちゃう、ヾ(・・;)

でないと~、スプールを削った金属片がベアリング内に入っちゃいますから~~~。(・・;)


ベアリング外し~の。
np6rt989mvmgtisg8p8w_480_480-a8c86b62.jpg

はい、無事ベアリング外しまして~、




削る。
hxebmdu4m5hfih3256kg_480_480-6b58ea32.jpg


後は、リューターでお好きに削ります。軽量化ね。♬

ところで、リューターですか?ルーターですか?
どっちなんですか?

これはいつもの悩みどころです。

峰竜太なのか?竜雷太なのか?と同じか。違うかっ。
(//∀//)



んで、チュイ~ンチュイ~ンと削っていきましたら~、






こうなった!!
efz5athtnxydbm5kx73b_480_480-8f8e0f25.jpg


6,8g!!

なかなか軽い~~~。(^^)v


ん~、でももうちょいイケるか?



内側~
uos44borprtndwgkm35a_480_480-b1e6c1ba.jpg



内側も、ちょいやっちゃいますか~。(゚ロ゚)

うむうむ。



削る。
95dtxfhvfh96abijvtsn_480_480-c6e5d3a1.jpg


スプールシャフトに繋がる柱、2本除去。

そ~して~、もうアジング・メバリング・ソルトベイトフィネス専用機 と割り切って~~~、

最低限の強度を残し~、軽量化へと~~~~。




で、




これだぁぁ~。
6cnenh7uhnz9su7phwrx_480_480-8c70185c.jpg


ベアリング込みで~、6,5g!!! (゚∇^*)


ふぅ、こりゃデカいお魚掛けられないぜっ。(^▽^;)


しかししかし、最新軽量スプール並みに?それ以上に?なったんでは~~~~。




こ~んな感じ。(^_^)
3med6sm5zct9e6xd2mhw_480_480-a034ec8b.jpg


まあ、キャスト性能は確実に上がったと思われ。

でもでも~、強度は?

デカいの掛けて~(アジ・メバ以外)、指ドラグでへし折っちゃったりしてっ。

ま、デカいの掛ける自信だけはない! からいいかっ。
\( ̄∀ ̄*)



今度、投げてきますから~乞うご期待。♬




それでは~、ベイトフィネスリール~、全員集合~~。♫



レボLTZ他、集合~~。♫
vjhnzob2n6nhncta2t7d_480_480-d1523fb3.jpg



きっとまた活躍できる!君なら出来る!



ではでは。☆彡




 

コメントを見る