プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:949
- 総アクセス数:1558055
QRコード
▼ ポトリと赤メタ
- ジャンル:日記/一般
ポトリと赤メタ。
ん?なになに?
ポツンと一軒家?
いえいえ、ポトリと赤メタ。
んん?
先日ですか、久々に赤メタ 使ってみました。
これ、赤メタ。(^▽^)

1992年発売のバンタム・スコーピオン・メタニウムXT。
いいリールでした、、、いえいえ~いいリールです今でも。
僕もこのリールをメインで使ってる頃、数年間は年間釣行日数300日を超えてましたっ。(〃▽〃)
真っ黒に日焼けして~、毎日毎日釣り三昧!
要らないワンピースロッドをぶった切り~、そのグリップ部分でトィッチの練習。
挙句は~、グリップに5キロのダンベルをくくりつけ~片手で上方へアワセのパワーアップ練習~。(^_^;)
ジムにも通ってたんで~130キロくらいは上げてたかな。
発売されたばかりのヘヴィバスロッド、サイドワインダーの一番硬い奴に赤メタで両手フッキングしたら~、バットからへし折れましたっ。
ヾ(ーー )
今では見る影もない優男、、、、。(〃▽〃)
そ~んな青春のアルカディア?青春のリール、赤メタ。
それ使ってたら~、なんかポトリ。
ん?
これ。

レベルワインダーのキャップのとこ。
左右に稼働させるためのツメがむき出しに。(^_^;)
ほら。

これが普通状態。

分かります?
キャップが外れて落ちたんじゃなく~、キャップのお尻の部分だけが折れて落ちちゃった、、、、。
なんだこりゃ、だめだこりゃ。(>_<)
これじゃ~、金太郎の金って書いてある前掛けが外れて~ほんとの金が出ちゃった状態じゃないか~~~。(-_-;)
まあ、プラスチックの部品なんであり得るっちゃ~あり得ますが、皆さん経験御ありですか?
んで、所有のジャンクパーツにこのパーツあった気がする。
この中に~~~。

ありましたありました!(^^)v

左 故障パーツ 右 正常なパーツ
なんかほっと一安心。(^_^)
これはプラスチックパーツですが~、アンバサダーとか昔のダイワ、シマノは金属でしたよね~。
うむ、錆びにくさをとるのか~、強度をとるのか~。かな?
左2個は金属。

ま、滅多にあることじゃないでしょから~良しとしますか。
(^_^)
まだまだ現役バリバリの赤メタ ですから~、キャップが落ちたくらいでへこたれません。(^^)v
皆さんもキャップは落としてもいいですが~、幸せは落とさないようしっかりと握っててくださいねっ。(^-^)/

ではでは。☆彡
- 2021年6月18日
- コメント(5)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント