プロフィール

ひだりみどる

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:139
  • 昨日のアクセス:482
  • 総アクセス数:1542247

QRコード

釣れ釣れの時期にグラスロッドのテスト

  • ジャンル:日記/一般
ここのところ、釣れ釣れの時期?

いえ、ブラックバス釣りのことですけどね。
こないだの台風のあと、水がかき回されたのが良かったのか無茶苦茶釣れます。


一昨日の夕方の釣行です。

使うはグラスロッド。

スピニングとベイト一本ずつ。

ベイトロッドは、ダイワの古いグラスロッドにPE1号リーダー20LB

スピニングロッドは、故・林圭一さん監修のグラスロッド・アイアンホーククランキンのベイトモデルをショートスピニングロッドに改造した物。
それにPE0.6号リーダー12LB


グラスロッドでプラグからワームまでやり込む。
基本普段ワームはあまり使わないんですが、ここのところ試してます。


で、釣果をば、、、、



orv7dt3kbu5dk5tin9in_480_480-623133a5.jpg


y3ff88r3wysfhmii6883_480_480-12fd1b12.jpg


vssj6dkyumwefcv42nyu_480_480-871cea4d.jpg


h5b86neo8k93puyahigv_480_480-b9a7374e.jpg


42apwuohuafv9op7otoo_480_480-60e0a36a.jpg


52wr5ovsi7tkezkpzjd8_480_480-c2e2a420.jpg


kzp4nj8stcubfe5uun22_480_480-48d9c0c8.jpg


jsgh39amr6ny85k8tzy5_480_480-3f154abc.jpg


暗くなるのが思いのほか早く、短時間でしたがいいテストが出来ました。


グラスロッドでプラグであろうとワームであろうと、アタリは明確に出ます。
カーボンロッドのようにコンッ!っと来ないだけで。

釣れる場所釣れる簡単な魚だからだろ~~~?
な~~んて言う意地悪な方も多いですが、
逆に釣れる場所釣れるお魚でテストしなきゃ何もわからない。

アタリが無きゃテストになりませんから。

グラスロッドはいろいろと使えるな~という感想。
って、いままでも散々使ってきてますけどね♫

道具は使用者に合う合わないが全てですから、無理に使うことはありませんがちょっと世界が広がるかも?しれませんよ。


ではでは☆彡






 

コメントを見る