プロフィール

ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:603
- 昨日のアクセス:526
- 総アクセス数:1652174
QRコード
▼ 改造リールの使用感 バンタム100EX改造 カスタム 渓流
- ジャンル:日記/一般
昨日は午後からちょい早く釣りに行けました。
改造リールの使用感 の調査に。(⌒∇⌒)
オールドで人気のシマノ・バンタム100EX に軽量浅溝スプールを入れる改造をしての釣行。
軽量深溝スプールでの釣行は既に行っていて、こちらを。
【ぽんこつ野郎の生き残り】 悪魔と契約した男 (fimosw.com)
深溝スプール改造は上手くいっていて、使用感は抜群でした。
5gくらいのルアーもビュンビュン飛びますし、
バンタム100EXのノーマルスプールは21g ありますから、
それに比べて、軽いルアーへの適応性あり。
今度は浅溝スプールの使用感を。
改造・軽量浅溝スプール。

キャストしましたが、上記画像の3g?くらいのルアーは問題なくキャスト出来ますね。(^^)v
渓流なんかでも使えるんじゃないかな?
イメージとしてメバルプラッキングは行けます。
ベイトアジング・1gキャストは無理だなぁ。
あと、問題点が1点。
他のリールからスプールを持ってきてますので、スプール形状が若干違って。
深溝スプールでの改造は問題なしでしたが、浅溝スプールでは少しスプールを右寄り にセッティングします。
そうしないと、スプールとギアの繋がりが浅い時がありリールが空回りするときがありました。
右寄りにしますと、左側のスプールとリール本体との間に隙間が少し出来ますから、ラインが入り込むことがあります。
解決法は、PEラインを若干少なめに巻き、好きなリーダーを入れる。
僕の場合、これで何の問題もなく釣行出来ましたよ。(⌒∇⌒)
2gスプーン。

2gくらいのスプーンならキャスト可能でした。
この時思ったのが、今回のスプールは昨今のベイトフィネスリールのスプールより結構重いんです。
でも、使用感はいい。
これ、やはりスプールの重量もありますがベイトリールはセッティングが命なのかと。
ラインの巻き量、ブレーキのかけ具合、 これに尽きますね。
で、今度は普通のルアーの使用感。
トップチヌ。



トップコチ。\(◎o◎)/


ちょっとトップでコチが飛び出して来ちゃったのには驚きましたが。(^▽^)/
この辺の5~7gくらいのルアーへの使用感もばっちりでした。
ノーマルのバンタム100EXでも5gのルアーはキャスト出来るんですが、使用感の良さはカスタムしたほうが良い感じですね。
(^▽^)/
うちのバンタム100EXは、
カスタムした軽量深溝スプールと軽量浅溝スプールの2台。
それに、ノーマルスプール2個ありますから、色んな魚種に対応できるようになりました。
ではでは。☆彡
あ、スプールカスタムの記事は後ほど。(⌒∇⌒)
こちら
【ぽんこつ野郎の生き残り】 シマノとダイワの融合 バンタム100EX スプールカスタム 改造 (fimosw.com)
- 2022年7月30日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント