短時間の秋パターン♪

  • ジャンル:釣行記
この日は仕事が終わらずに、時合い終了間際にポイント到着(涙)


急いで準備を済ましポイントを見ると、まだ潮は走っている様だが、まるで魚っ気が無く・・・


セットしたブルースコードⅡの90㍉で潮の効いている所を探す為に広範囲に探してみる


探すこと暫くすると「ここか」と言う流れを発見‼︎


角度を変えながら重点的に狙っていくと!


6ospn7bv8agw5sduxnfm_920_448-ce4aae2f.jpg
90㍉チャートパール


かなり良いバイトだったために、ルアーサイズをアップして110㍉に変えて流し込むが


ショートバイトが多発しながら何とかキャッチ‼︎

5622674eywusfs62s3c5_920_486-b0511ada.jpg
110㍉生シラス



今度はサイズアップしてNL-1に変えて、表層を流して見るとどうか?



流れに逆らわない様に流し込み!!



aaxi9aaa9tww443r5j2w_920_515-e0efd085.jpg
レッドヘッド・ホロ


今度はもっとユックリと流し込んで


frsbe69f3n8f9iyseb9f_920_531-15341fc2.jpg
NLー1




だいぶ潮が緩くなり始め、表層に反応が少なくなって来たので、ブルースコードⅡの90㍉に変えて、少し下のレンジを狙うと‼︎



3r9vvye5k9ahjk35dwj6_920_562-21a83b57.jpg





画像を撮っているうちに、潮が止まりかけてきたので、潜り過ぎない様にロッドを立てて‼︎


bx2rwgs3u5f95obbmjtt_920_577-228aa81a.jpg




その後色々試して見るが反応が無くなり、時間的にもギリギリだったので、終了としました。


最後まで読んで下さり、有り難う御座います。




fdg5w2tanv4ktxobpivs_920_611-da490eed.jpg

https://yamaria.com/maria/



669tia4mp6dekh7btcye_480_222-d7dd04e1.jpg

コメントを見る