プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:387719
QRコード
▼ カスザメル
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり)
あけましておめでとうございます。
皆さん本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、2014年初釣りは1月4日に行ってきました。
新年一発目のターゲットはコレ!

カスザメ
これは釣り納めでの工藤さんの釣果ですが、これが思いのほか反響が大きくて大きくて。
なんか僕も釣りたくなってしまいました(笑)
この時は深夜から早朝にかけての数時間の釣り。
その中でカスザメをヒットさせたのは、工藤さん以外に骨さんとうろぼんさん。
更に両サイドにもアングラーが居て、こちらでもヒット連発と大盛況でした。
となると?
数は相当数居るはずなので、釣り方がはまれば簡単に釣れるのでは?
そんな思いの中、内房へ向かいました。
前回は鉄板系をメインにボトムトレースの釣り。
しかしこの時、僕にはカスザメのバイトは一度も無し。
それを踏まえ、今回はライトウエイトのバイブを使用し、ボトムから一枚上のレンジを意識して引いてみるところからスタートしてみました。
そしたら、早速ドスッ!とヒット。
手元に伝わる重量感はずっしりと重みのあるものだけど、引き味はノソ~としててイマイチ面白みに欠けるかな。
遠目でヒットさせたこともあり、そんなファイトをドラグ出しながら味わっていたら、急にテトラに向かって走り出したので強引に止めようとしたらバレたorz
そのパワーが未知数だったので、ドラグセッティングを弱めに設定してたのが裏目に出てしまった形。
ドラグを締め直して、再びチャレンジ。
先ほどのヒットレンジを意識しながら引いてくるとすぐにヒット。
今回は相手に主導権を与えず一気に寄せたものの、足下に寄せてからがとにかく大変で。
横幅があるのでネットに上手く収まらずランディングに苦労、周囲のアングラーの助けがなければキャッチできなかったかもしれません。

ご協力いただいた皆さんありがとうございました。
サイズはこんな感じ。

ブツ持ち自画撮りもチャレンジしてみたけど・・・

デカすぎて、重すぎて、これは無理。
この一枚で精一杯でした(笑)
これにてカスザメ釣りはミッションコンプリート。
この後は、せっかくなのでシーバス狙い。
ルアーを鉄板バイブにチェンジして、ボトムをゆっくりトレースしてくるとヌメ~とスレで何かがヒット。
これが半端ない引き抵抗で寄らないし、変な動きが手元に伝わってくるし、何が掛かっているのか想像出来ぬまま足下まで寄せてびっくり!

ダイナンウミヘビ
その長さ、推定2m弱(汗)
とにかく長いし、太いし、ウネウネでグネグネで気持ち悪い。
堤防に上げたいけど上げたらこちらが殺られてしまうんじゃないかと思ってしまうほど、このウミヘビ悪い顔をしてます(汗)
そんな事もあり、陸に上げるのは断念。
ネットでフックを引っ掛けリリース後、引き続きシーバス釣りへ。
しかし一向に釣れる気配が無いので場所移動。
移動した先で、ロッドのガイド破損のトラブルに見舞われ、上げの時合いを待たずして初釣りは強制終了orz
結局、シーバス釣ってないし!
2014年、波乱の予感(爆)
皆さん本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、2014年初釣りは1月4日に行ってきました。
新年一発目のターゲットはコレ!

カスザメ
これは釣り納めでの工藤さんの釣果ですが、これが思いのほか反響が大きくて大きくて。
なんか僕も釣りたくなってしまいました(笑)
この時は深夜から早朝にかけての数時間の釣り。
その中でカスザメをヒットさせたのは、工藤さん以外に骨さんとうろぼんさん。
更に両サイドにもアングラーが居て、こちらでもヒット連発と大盛況でした。
となると?
数は相当数居るはずなので、釣り方がはまれば簡単に釣れるのでは?
そんな思いの中、内房へ向かいました。
前回は鉄板系をメインにボトムトレースの釣り。
しかしこの時、僕にはカスザメのバイトは一度も無し。
それを踏まえ、今回はライトウエイトのバイブを使用し、ボトムから一枚上のレンジを意識して引いてみるところからスタートしてみました。
そしたら、早速ドスッ!とヒット。
手元に伝わる重量感はずっしりと重みのあるものだけど、引き味はノソ~としててイマイチ面白みに欠けるかな。
遠目でヒットさせたこともあり、そんなファイトをドラグ出しながら味わっていたら、急にテトラに向かって走り出したので強引に止めようとしたらバレたorz
そのパワーが未知数だったので、ドラグセッティングを弱めに設定してたのが裏目に出てしまった形。
ドラグを締め直して、再びチャレンジ。
先ほどのヒットレンジを意識しながら引いてくるとすぐにヒット。
今回は相手に主導権を与えず一気に寄せたものの、足下に寄せてからがとにかく大変で。
横幅があるのでネットに上手く収まらずランディングに苦労、周囲のアングラーの助けがなければキャッチできなかったかもしれません。

ご協力いただいた皆さんありがとうございました。
サイズはこんな感じ。

ブツ持ち自画撮りもチャレンジしてみたけど・・・

デカすぎて、重すぎて、これは無理。
この一枚で精一杯でした(笑)
これにてカスザメ釣りはミッションコンプリート。
この後は、せっかくなのでシーバス狙い。
ルアーを鉄板バイブにチェンジして、ボトムをゆっくりトレースしてくるとヌメ~とスレで何かがヒット。
これが半端ない引き抵抗で寄らないし、変な動きが手元に伝わってくるし、何が掛かっているのか想像出来ぬまま足下まで寄せてびっくり!

ダイナンウミヘビ
その長さ、推定2m弱(汗)
とにかく長いし、太いし、ウネウネでグネグネで気持ち悪い。
堤防に上げたいけど上げたらこちらが殺られてしまうんじゃないかと思ってしまうほど、このウミヘビ悪い顔をしてます(汗)
そんな事もあり、陸に上げるのは断念。
ネットでフックを引っ掛けリリース後、引き続きシーバス釣りへ。
しかし一向に釣れる気配が無いので場所移動。
移動した先で、ロッドのガイド破損のトラブルに見舞われ、上げの時合いを待たずして初釣りは強制終了orz
結局、シーバス釣ってないし!
2014年、波乱の予感(爆)
- 2014年1月8日
- コメント(14)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント