プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:216
- 総アクセス数:392861
QRコード
▼ 癒しの湾奥
あまりの忙しさに18日と19日のログアップを忘れてた。
代わり映えの無い内容なので、まとめて簡単に(笑)
エリアは都内。
昼の港湾部と夜の河川で竿を振ってきました。
ただ昼はちょっとアプローチを変えてみるかと、工藤さんから強奪したタピオスで潮当たり面の壁を攻めたらヒット。
横着して抜こうとしたら外れちゃった。
この日はメインロッドのガイドリングが割れてしまってたので、6.6ftのボートロッドを使用してたんだけど、足場高くてフェンス高いし、潮位も低い時間だし、おまけに風も強いときたもんだから釣りが大変で大変で。
なので、ちょっと重量あってコントロールしやすいオーシャンスラッグにチェンジ。
ロッドワークでパーンパーンって跳ばして、これもすぐにヒットしたんだけど外れちゃった。
で、行き着いた先は岸壁ジギング。
こんなコンディションでもストレス無く釣りできるのが良いところ。


そして『簡単、早い、釣れる』の3拍子揃っているところが素晴らしい!



正に究極の癒し系(笑)
ジグはティムコのオーシャンドミネーターキャスティングジグ。
風の関係でピンクの40gをメインに、ブルーピンクの28gも織り交ぜて使用しました。
そして夜はというと、こんなバチが抜けている河川でバチパターン。


散発的にボイルが出る中、反応が良好だったのはマニックとアルデンテの引き波アクション。




そしてこれもまた癒し系(笑)
誤爆が多くしびれる場面も多かったけど、水面を割って喰ってくるのはとてもエキサイティングで、ついつい熱くなってしまいました。
こんな感じで最近は近場でのんびりと楽しんでいます。
代わり映えの無い内容なので、まとめて簡単に(笑)
エリアは都内。
昼の港湾部と夜の河川で竿を振ってきました。
ただ昼はちょっとアプローチを変えてみるかと、工藤さんから
横着して抜こうとしたら外れちゃった。
この日はメインロッドのガイドリングが割れてしまってたので、6.6ftのボートロッドを使用してたんだけど、足場高くてフェンス高いし、潮位も低い時間だし、おまけに風も強いときたもんだから釣りが大変で大変で。
なので、ちょっと重量あってコントロールしやすいオーシャンスラッグにチェンジ。
ロッドワークでパーンパーンって跳ばして、これもすぐにヒットしたんだけど外れちゃった。
で、行き着いた先は岸壁ジギング。
こんなコンディションでもストレス無く釣りできるのが良いところ。


そして『簡単、早い、釣れる』の3拍子揃っているところが素晴らしい!



正に究極の癒し系(笑)
ジグはティムコのオーシャンドミネーターキャスティングジグ。
風の関係でピンクの40gをメインに、ブルーピンクの28gも織り交ぜて使用しました。
そして夜はというと、こんなバチが抜けている河川でバチパターン。


散発的にボイルが出る中、反応が良好だったのはマニックとアルデンテの引き波アクション。




そしてこれもまた癒し系(笑)
誤爆が多くしびれる場面も多かったけど、水面を割って喰ってくるのはとてもエキサイティングで、ついつい熱くなってしまいました。
こんな感じで最近は近場でのんびりと楽しんでいます。
- 2013年5月27日
- コメント(7)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント