プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:399426
QRコード
▼ バチではなくアミ
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり)
潮が大きく引いた先週土曜日昼過ぎのソコリタイム。
事前にグーグルマップで目星つけていた場所の下見へ行ってきた。
河川のシャローエリア。
自分にとって、秋冬のランカー狙いで切っても切り離せない場所だ。
そんなポイント探しするのが、この時期の恒例行事。
ブレイクの位置やボトムの状態などから、ベイトやシーバスが止まる要素や回遊ルートを、目で見てしっかりイメージすることが大事だと思っている。
地道な作業だが、これで当てた時の嬉しさは格別なもの。
で、肝心の収穫は?
まぁボチボチでんな(笑)
秋以降の釣果に期待しててね!
さて、その晩。
別の湾奥河川で陸っぱりゲーム。
河川敷の工事の関係でエントリー場所が変わっていて、ちょっと出遅れ下げ2分よりポイントエントリー。
一見するとただのオープンエリア。
しかしボトムにはゴロタや蛎瀬が絡むアップダウンの激しい地形。
当然、複雑な流れがそこに形成される。
そんな場所をマニックで探りゲット。

ちなみにマニックのサイズは一番大きい3フックタイプのもの。
これを選んだ理由は単純に飛ばしたかったから。
口の中にはアミがちらほらと。

これをヒントに流れに乗せて自然なアプローチで攻めていく。
が、後続かず。
しまいにはこの日も天候悪化で雨が本降りに。
釣りログを書くことを考えると、あと1~2本は追加したかったというのが本音だったけど、その思い叶わず撤収。
今週末はもうちょっと釣るぞ!と。
事前にグーグルマップで目星つけていた場所の下見へ行ってきた。
河川のシャローエリア。
自分にとって、秋冬のランカー狙いで切っても切り離せない場所だ。
そんなポイント探しするのが、この時期の恒例行事。
ブレイクの位置やボトムの状態などから、ベイトやシーバスが止まる要素や回遊ルートを、目で見てしっかりイメージすることが大事だと思っている。
地道な作業だが、これで当てた時の嬉しさは格別なもの。
で、肝心の収穫は?
まぁボチボチでんな(笑)
秋以降の釣果に期待しててね!
さて、その晩。
別の湾奥河川で陸っぱりゲーム。
河川敷の工事の関係でエントリー場所が変わっていて、ちょっと出遅れ下げ2分よりポイントエントリー。
一見するとただのオープンエリア。
しかしボトムにはゴロタや蛎瀬が絡むアップダウンの激しい地形。
当然、複雑な流れがそこに形成される。
そんな場所をマニックで探りゲット。

ちなみにマニックのサイズは一番大きい3フックタイプのもの。
これを選んだ理由は単純に飛ばしたかったから。
口の中にはアミがちらほらと。

これをヒントに流れに乗せて自然なアプローチで攻めていく。
が、後続かず。
しまいにはこの日も天候悪化で雨が本降りに。
釣りログを書くことを考えると、あと1~2本は追加したかったというのが本音だったけど、その思い叶わず撤収。
今週末はもうちょっと釣るぞ!と。
- 2014年4月26日
- コメント(3)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント