プロフィール

森川真志

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:158
  • 総アクセス数:398751

QRコード

キハダマグロに泣かされた日

  • ジャンル:釣行記
遅くなりましたが前回の続きです。


引っ張るつもりは無かったのですが・・・
結局引っ張るかたちになっちゃいました


スミマセンm(_ _)m






で、出た!!!






の正体は、、、


『kebuちゃんの屁』ではなく、正真正銘『マグロのナブラ』(笑)
 

(イメージ)

帰港直前に訪れた最後のチャンスに船上が沸きました。
そして船長がすぐにそのナブラを捉える。


ルアーはアングラーズリパブリックのリデル。

ラインスラッグを取って1アクション、スラッグ取って2アクション、、、





と、ギラッ








HIT!!!!!







と、同時に水面を横っ走り!
何メートル走っただろうか・・・

その後は凄い勢いで一気に真下へ絞り込まれた。



喰い上げた時と横っ走りした時に確認できた魚体のでかさに恐怖を感じながらも、体は無意識のうちに追い合わせを叩き込んでいた。

そしてマグロが強烈な走りを見せる中、ヒットさせた左舷胴の間からミヨシへ、魚の動きに合わせて移動する。
そして耐える。


が、実はここまでギンバル(ソフトなヤツ)に竿が決まらず、不安定な体勢で無理に耐えた結果、既に体はボロボロの状態に陥っていた。
握力と腕の筋力を失い、更には腰までやられてしまうほどに・・・。



ファーストランは約200m。



やっと走りが止まったというのに竿を持っているだけで精一杯、リールを巻くことすらできない状態。

そうこうしている内にセカンドランがスタート。



この哀れな姿・・・



更に50m以上を出される。



何もできずにただ耐えることしかできなかった自分に、
『せっかく掛けた魚なんだから獲ろう!』と同船者。
その意見に同意し無念のチェンジ。





完敗。





大物と対峙するということは、こういうことなんだなと。

生半可な気持ちで、また生半可な装備で獲れるほど甘くはないということを身をもって思い知ることに。





ただただ悔しかった。





そしてチェンジ後は、kebuちゃんとたつろーに託したが最終的には無念のラインブレイク。
メインラインからのラインブレイクだった。


ノットか?
高圧巻きしていなかったからか?
魚体にラインが触れたのか?
船の移動時にフックがラインに触れていたのではないか?

・・・その真相は不明だ。

ただはっきりと言えることは、ちょっとしたミスが大きな命取りになるということ。




今回ヒットさせたサイズは船長、同船者曰く50kgクラスの魚。
これはヒット時に確認できた魚体からの推定サイズであるが、今年の相模湾はこのサイズの魚がゴロゴロ居る。

マグロ釣りはよくサイズを選べないと言う。


今後は更に万全な態勢で、また新たな気持ちで一から出直すと心に誓った一日だった。



はじ助、毎回色々とアドバイスありがとう!




うなだれる俺(笑)






やられた罰でこんな写真を・・・

70kg(爆)



使用タックル
 
ロッド:TENRYU Spike Tuna SK802H-80
リール:DAIWA SALTIGA-Z6500 EXP
ライン:VARIVAS Avani Casting PE MAX POWER 6号400m
リーダー:VARIVAS Nylon 130ld
ルアー:アンリパリデル、ソルティガドラドスライダー、ハルシオンシステムハルシコ


ロッドスペックはこんな感じ。



みんなからのコメント (ログインが必要です)

ファーストランが200m(゚д゚lll)

凄すぎる・・・

万全の体制で挑み最後は魚とのガチンコ勝負ですね!

次会は倒しちゃって下さい!!

ツマを準備しておきます(笑)

  • 2011年9月1日

風来坊

神奈川県

森川真志

東京都

>風来坊さん
魚を掛けるまでは良かったんですけど、ドラグ設定だの、走ってからの竿捌きだの、がお話しになりませんでした。
でも今回の失敗と色々と教えてくれる仲間のおかげで、そこのイメージができるようになったので、次のヒットがほんと待ち遠しいです♪
今月も頑張ります!

  • 2011年9月2日

マグロすげ~・・・・・
マグロつえ~・・・・・
もりさんかっこえ~
次回の晴れ姿を期待です。

  • 2011年9月1日

またやん

東京都

森川真志

東京都

>またやんさん
頑張りますよ!
毎日メラメラと燃えてますよ!!

あと3年、時間下さい(爆)

  • 2011年9月2日

マグロすんげぇーー!!
かっちょえーーー!!

これは絶対リベンジですね。
失敗は成功の素です!!

  • 2011年9月1日

矢七

神奈川県

森川真志

東京都

>矢七さん
失敗は成功の基!
良い言葉です♪頑張ります♪次はやっつけてきます♪
気持ちだけは負けちゃいけませんね☆

  • 2011年9月2日

毎度毎度偉そうなウンチクばかりのはじ助でございます☆

ファイトスタイル・道具の準備等はソル友であるシゲ造さんに連れて行ってもらったGOOBER久米島マグロツアーの影響が凄く大きいです

自分はシゲ造さんの技術を沢山盗みましたから☆



大物道具ほど扱いは繊細だったりしますよ!

PE6号も130lbナイロンも、自分の歯で簡単に切れちゃいますもんね!

  • 2011年9月1日

はじ

森川真志

東京都

>はじさん
はじだって経験値の中からの会話だからさ、その一つ一つが説得力あるしほんとタメになっているよ☆

おかげさまで次はもう少しまともなファイトができそうです♪

  • 2011年9月2日

ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

恐ろしい釣りですね~~アタo(><;)o o(;><)oフタ

今度は頑張って下さいね\(~o~)/

  • 2011年9月1日

ひろな

森川真志

東京都

>ひろなさん
冷静に考えるとほんと恐ろしい釣りだと思います(笑)
でもそこにロマンがあるんです♪

オレンジカップの時は釣り助さんとマグロ話しで盛り上がっちゃった♪
勝負だー!!みたいな(笑)

  • 2011年9月2日

マグロ、凄い!!

一度、挑戦してみたいです。

  • 2011年9月1日

親父

北海道

森川真志

東京都

>親父さん
コメントありがとうございます♪

マグロ熱いっす!
ナブラ見てるだけで血が騒ぎます!!

是非挑戦してみてください。

  • 2011年9月2日

カッコいい釣りですねぇ!
次回は乾杯出来るといいですね 笑

長崎で切り身待ってます 爆

  • 2011年9月1日

向井雅俊

長崎県

森川真志

東京都

>向井雅俊さん
3年ぶりに掛けた魚だったのに・・・
マグロへの道のりはほんと遠いです。

もう行くとこまで行くと決心しました!(笑)
頑張ります♪

  • 2011年9月2日

来年はビルトアップされた肉体のNewもりもりさんで挑んで下さい(笑)

  • 2011年9月1日

久保田剛之

神奈川県

森川真志

東京都

>久保田剛之さん
お腹とかお尻とかちょっとタプタプしてきた今日この頃・・・
さすがにこれじゃまずいです(笑)
なのでマジで少々鍛えようかと!
そんな思いにさせちゃうマグロってほんと凄いなと(笑)

  • 2011年9月2日

おつかれさまでした。
としか言いようがありません。

次回に期待してます♪

アカメも行きたいね♪

  • 2011年9月1日

前田泰久

東京都

森川真志

東京都

>前田泰久さん
見事なヤラレっぷりでした♪
次へ期待?もっと派手にやられろと??
なんで皆そこに期待するかなぁ(笑)

よし、高知も行こう!

  • 2011年9月2日

いや~凄いですね!白熱しているシーンが浮かびます!

まだマグロは、食った事しかありませんが…


いつか…


食われたいと思います(笑)

  • 2011年9月1日

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

森川真志

東京都

>吉田 隆(ヨッシー)さん
いやーどう考えてもヨッシーさんがマグロ食ってる姿しか想像できませんよ!!(笑)
それも頭から♪

機会があれば是非ヨッシーさんも挑戦してみて下さい。

  • 2011年9月2日

とんでもないバケモンですね…
ファーストランでヘロヘロにさせられるなんて!


プロテインとバイア〇ラを飲んで駅弁ファ〇クで足腰と腕・精神力を鍛え上げるしかないですね(^皿^)

  • 2011年9月1日

潮フェッショナル

南極

森川真志

東京都

>Taka石廊崎~荒川さん
体作るにはそれ最強かも!
あと持久力を鍛えるのに何か良い方法無いですかね~?(笑)
ほんとマグロ洒落にならんです。

  • 2011年9月2日

ぐはっ 残念でしたね、これは悔しい

相模湾のマグロなんとかこのシーズン中に一本獲りたいですね
獲らないと自分の中で区切りがつかない今日この頃です。

  • 2011年9月1日

ロブ.com

東京都

森川真志

東京都

>ロブ.comさん
今年は絶好のチャンスだから僕もまだまだ行く予定です。
だってもう丸3年やってるからね!いい加減そろそろ決めないと(笑)
お互い頑張りましょう☆

  • 2011年9月2日

神様もりもりさんでも、こんな時があるんですね!

しかしこの経験を生かせば必ず次回は、獲れるはずです!

包丁とまな板準備して待ってま~~~~~す!

  • 2011年9月1日

junpapa

東京都

森川真志

東京都

>junpapaさん
この日以降、皆がノサれることを『もりった』と言うようになってしまいました・・・(泣)
早く汚名挽回せねば(汗)

ところでノコギリ無くて大丈夫ですか?(爆)

  • 2011年9月2日

ありゃ残念L(TOT)」

お皿持って準備してのに~(⌒_⌒)

やはりマグロは体力勝負なんですかね!

ダンベル2個余ってますがいりますか?(爆)

  • 2011年9月1日

ヒロ

東京都

森川真志

東京都

>ヒロさん
持久戦になることも多々ありますから、そう考えると体力はあるにこした事はないんでしょうね。
それでプロテイン飲んで筋力増強するって話しが↓下の方に出てきているという訳です(笑)

まぁ何事もバランスが大事なんでしょうけど。

  • 2011年9月2日

Kebuちゃんだって獲ったんだから、きっと大丈夫ですよ(笑)

頑張って下さい♪

  • 2011年9月1日

工藤

その他

森川真志

東京都

>工藤さん
そうだよね!
ソルトコーティングのkebuちゃんだって獲れたんだから(笑)
気楽に行きます♪

  • 2011年9月2日

大丈夫!
もりちゃんは、やればできる子です
と、海の女神が言ってましたから

  • 2011年9月1日

骨ツナギ

東京都

森川真志

東京都

>骨ツナギさん
うん、大丈夫!
釣れるまで通い続けるから(笑)
頑張りますぜ~♪

  • 2011年9月2日

きゃーすごい。
怖い。。。

自分にはムリ!
頑張ってください!!!

  • 2011年9月1日

ふくちゃん

神奈川県

森川真志

東京都

>ふくちゃんさん
一昨日はお疲れさまでした(笑)

僕的にも想定外なサイズでやられちゃったわけですが、今は不思議と同サイズをやっつけたい気持ちでいっぱいです!
それだけ悔しかったということなんでしょうね(笑)

  • 2011年9月1日

もし掛かったとしても、10キロくらいので良いやと改めて実感(笑)

まだ行くんでしょ?
次こそ捕っちゃって~!

  • 2011年9月1日

ゆなじろう

東京都

森川真志

東京都

>ゆなじろうさん
このときナブっていたのはメジなんだよね~
スポーンと魚体出して跳ねた魚は5kgとかそんな感じだったんだけど・・・
5kgが50kgになっちゃった(笑)

状況次第だけどまだまだ追っかける予定です。

  • 2011年9月1日

うっへ~(T_T)
異次元!

そのタックルとモリさんのテクを持ってしてこの事実を聞かされると、迂闊に『マグロ~』なんて言え無くなりますね。

そしてやっぱりギンバルはしっかりしたのが良いですよね(痛感



に、してもやっぱムリ!

マジで選んで掛けたいよう(無理爆)

  • 2011年9月1日

ちゃり林

神奈川県

森川真志

東京都

>ちゃり林さん
僕、大物釣りの経験ってまだ浅いんです。

3年前に掛けたマグロはこの半分くらいですし、釣ったことのある魚で一番引いたのってこの前のブリですから。
それだけに今回のはほんと異次元の世界でした!

とりあえずギンバルとオフショアグローブを即行で買いにいきました(笑)

  • 2011年9月1日

結果の方は本当に残念です(>_<)

でも同時に

50kgクラスを掛けたってだけでも
凄く凄く羨ましいです☆

今回さらに経験値を大きく上げたことで
次回以降でのキャッチ確率も確実に上がった事は間違いないですから

期待してます(^o^)丿

  • 2011年9月1日

MAR

森川真志

東京都

>MARさん
何事も経験ですよね。
やられて初めて気付いた点も多々ありますから。
これを糧にまた今月も頑張らねば!とメラメラと燃えているところです(笑)

  • 2011年9月1日

僕のスパイクは762の弱い方なんですよ…

恐ろしい!((((;゜Д゜)))

あ、今年もマグロ係(65キロ)やりますのでご用の時は是非!(爆)

  • 2011年9月1日

わにっこ

東京都

森川真志

東京都

>わにっこさん
やられちゃえ!(笑)

じゃ、今度は吊るし持ちね♪

  • 2011年9月1日

もしかして、昨日(一昨日か)はこれの残念会!?(^^;)

語るあの目を見て、ホントにヤバい世界だって判りましたわ。
やっぱり自分には、小物釣りが良く似合う(爆)

折角だから、もう3回位、計量されちゃって下さい。
んで、物干し竿みたいな竿買って、獲っちゃって下さい!

  • 2011年9月1日

rattlehead

東京都

森川真志

東京都

>rattleheadさん
いやいや、いつもお世話になっている皆さんとの親睦会♪
てかラトさん登場にはびっくりしたよ!

あと3回の計量で済めば良いんだけどなぁ・・・
まぁの~んびりといきますよ(笑)

  • 2011年9月1日

素敵なドラマをアリガトです(爆)


マグロに限らず、釣りって悔しい思いをして、獲るために色んなイメージをしている時が一番楽しいのかも…。


次のエラーは全員ヒット→全員ライン交差でラインブレイク?はたまた、ドラグ緩めのファーストラン後のポロリンコ?


またドラマを期待してます( ̄▽ ̄)b(爆)

  • 2011年9月1日

kebu

神奈川県

森川真志

東京都

>kebuさん
車のキー紛失、財布忘れ、替スプール持っているのにリール忘れなどなど、こちらこそ今まで以上のドラマを期待しています(爆)

またよろしくね♪

  • 2011年9月1日

あれあれ??俺と同じロッドだぁ~~~~(笑)

しっかし…今年はでかいのが多すぎる!!
と言っても、獲るまで諦めないのがアホゥな我々(爆)

獲るまで逝きましょう!!

鮪ノ神と呼ばれるその日まで!!

  • 2011年9月1日

suzuki

神奈川県

森川真志

東京都

>suzukiさん
先輩と一緒でしたか!なんか嬉しいな♪

もちろん獲るまで行きますよ!
今年ダメでも来年、再来年とね!!

で、その次はア・カ・メ♪(笑)
チョイショー

  • 2011年9月1日

う~ん残念…(´Д`)

リデルは良いルアーですよね!
友人が作り上げたルアーで、自分も愛用していますww

  • 2011年9月1日

ハルジロー

東京都

森川真志

東京都

>ハルジローさん
この手のルアーは幾つか持っているんですけど、リデルはキャストフィールとアクションレスポンスが良い感じ♪
イワシ団子ではハルシコがマッチザベイトって感じで大好きです☆

  • 2011年9月1日