プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:329
- 総アクセス数:398562
QRコード
▼ キハダマグロに泣かされた日
- ジャンル:釣行記
引っ張るつもりは無かったのですが・・・
結局引っ張るかたちになっちゃいました

スミマセンm(_ _)m
で、出た!!!
の正体は、、、
『kebuちゃんの屁』ではなく、正真正銘『マグロのナブラ』(笑)

(イメージ)
帰港直前に訪れた最後のチャンスに船上が沸きました。
そして船長がすぐにそのナブラを捉える。
ルアーはアングラーズリパブリックのリデル。
ラインスラッグを取って1アクション、スラッグ取って2アクション、、、
と、ギラッ
HIT!!!!!
と、同時に水面を横っ走り!
何メートル走っただろうか・・・
その後は凄い勢いで一気に真下へ絞り込まれた。

喰い上げた時と横っ走りした時に確認できた魚体のでかさに恐怖を感じながらも、体は無意識のうちに追い合わせを叩き込んでいた。
そしてマグロが強烈な走りを見せる中、ヒットさせた左舷胴の間からミヨシへ、魚の動きに合わせて移動する。
そして耐える。
が、実はここまでギンバル(ソフトなヤツ)に竿が決まらず、不安定な体勢で無理に耐えた結果、既に体はボロボロの状態に陥っていた。
握力と腕の筋力を失い、更には腰までやられてしまうほどに・・・。
ファーストランは約200m。
やっと走りが止まったというのに竿を持っているだけで精一杯、リールを巻くことすらできない状態。
そうこうしている内にセカンドランがスタート。

この哀れな姿・・・
更に50m以上を出される。
何もできずにただ耐えることしかできなかった自分に、
『せっかく掛けた魚なんだから獲ろう!』と同船者。
その意見に同意し無念のチェンジ。
完敗。
大物と対峙するということは、こういうことなんだなと。
生半可な気持ちで、また生半可な装備で獲れるほど甘くはないということを身をもって思い知ることに。
ただただ悔しかった。
そしてチェンジ後は、kebuちゃんとたつろーに託したが最終的には無念のラインブレイク。
メインラインからのラインブレイクだった。
ノットか?
高圧巻きしていなかったからか?
魚体にラインが触れたのか?
船の移動時にフックがラインに触れていたのではないか?
・・・その真相は不明だ。
ただはっきりと言えることは、ちょっとしたミスが大きな命取りになるということ。
今回ヒットさせたサイズは船長、同船者曰く50kgクラスの魚。
これはヒット時に確認できた魚体からの推定サイズであるが、今年の相模湾はこのサイズの魚がゴロゴロ居る。
マグロ釣りはよくサイズを選べないと言う。
今後は更に万全な態勢で、また新たな気持ちで一から出直すと心に誓った一日だった。
はじ助、毎回色々とアドバイスありがとう!
うなだれる俺(笑)

やられた罰でこんな写真を・・・

70kg(爆)
使用タックル
ロッド:TENRYU Spike Tuna SK802H-80
リール:DAIWA SALTIGA-Z6500 EXP
ライン:VARIVAS Avani Casting PE MAX POWER 6号400m
リーダー:VARIVAS Nylon 130ld
ルアー:アンリパリデル、ソルティガドラドスライダー、ハルシオンシステムハルシコ
ロッドスペックはこんな感じ。

- 2011年9月1日
- コメント(35)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
実は買おうと思ってたけど、曲げ切る自信ないなと感じたスパイクツナのゴツい方でこれだなんて…
マグロマジっすか。。。
それにしても素敵なヤラれ姿はある意味勝者です☆
でもこういった経験がいつか手にするマグロとの出会いをドラマチックにしてくれるんですね。
いつか俺も!
- 2011年9月1日
teppe-chan
森川真志
東京都
>teppe-chanさん
大物釣りの難しさを実感したよ。
掛けるまでは上手くいったけど、走ってからがズタボロだった!
その日の晩からイメージトレーニングの毎日です(笑)
釣るまで追っかけますよ☆
- 2011年9月1日
ほんと、軽々しくマグロなんて言ってた自分がイタイなと痛感。
でも、やりますよ!!
お陰さまで人の魚、人のファイト、フォローを通じてちょっと経験値が上がりました。
たぶんこれでも素人なんだろうけど、あれは見なきゃ、体験しなきゃわからない世界。
あれはあれで財産ですよね!
ちなみにこの竿でドラグ15KGはかけられないかと思いますが、どーでしょ?
どっちにしても半分もかけないと思いますが(笑)
- 2011年9月1日
たつろー
千葉県
森川真志
東京都
>たつろーさん
たつろーの意見に激しく同意。
たくさんの修羅場を見てるだけに、たつろーはやりそうだな!
引き続き頑張ろうゼ!
ドラグ15kg?
俺は無理!体壊れる・・・(汗)
- 2011年9月1日
50キロオーバー可のタックルを入手するも
ノットやその他結束に すごく不安があります・・・>僕
体力や追いこみ具合は自信ありますけどね~(笑
特に無酸素状態になってからの追いこみは負けません!(大笑
来週ラストチャンスに行ってきます!
- 2011年9月1日
板さん
神奈川県
森川真志
東京都
>板さん
板さんアスリートでしたもんね♪
強そう!
来週ですか?
ちょっとそれXデーに当たっちゃうんじゃないですか?
頑張ってください☆
- 2011年9月1日
パワーすごいですね!
今から鍛えてモンスターに備えてください♪
早くマグロを持ってる絵がみたいです(・∀・)
- 2011年9月1日
chihiro
東京都
森川真志
東京都
>chihiroさん
僕も早く見たいです。
体力はあるにこしたことはないのでプロテイン飲むことにしました(爆)
- 2011年9月1日
う~ん、残念でしたね^^;
やっぱ100万かけてプロテインですか?w
でも、走りに耐えるだけでへとへとになっちゃうんですね・・・怖い。
- 2011年9月1日
うろぼん
東京都
森川真志
東京都
>うろぼんさん
ですね!
この気持ちを解ってくれるのはうろぼんさんしか居ないだろうな♪(笑)
- 2011年9月1日
お疲れ様です
そんな、ファイト 自分もいつかはしてみたい
でも… ハマリそうで怖い…(笑)
リベンジ期待しております
- 2011年9月1日
山内 (kattu)
森川真志
東京都
>山内 (kattu)さん
目の前でドッカンドッカンやってるの見るだけでハマりますよ~
アレ釣りたい!って(笑)
是非一度見てください☆
- 2011年9月1日
なんか今回のログは寒気がしたと言うか、衝撃を受けたと言うか。。
もりもりさんでも、そんなんなっちゃうの…⁉やべえ!
なんかわからんけど、やべえ!
眠れんくなった。
絶対獲ってね‼
- 2011年9月1日
takka
千葉県
森川真志
東京都
>takkaさん
あっけなくやられちゃいました!
ハイドラグが裏目に・・・(泣)
次こそは、次こそは・・・
行く?
- 2011年9月1日
マグロファイトお疲れさまでした☆僕なんかは今年シイラかじったばかりで
全くマグロの本質分かりません・・・、でも、すさまじい感じと、ロマンは存分に感じました☆鳥肌ものですね。アンリパのリデルはマグロにも効くんですね~、シイラで使いたいとおもっていたルアーでした(〃⌒ー⌒〃)スパイク、超曲がってますね♪
- 2011年9月1日
みつ
東京都
森川真志
東京都
>みつさん
僕も全く解りません(笑)
ただ一つ言える事はこれぞ正しく男のロマン♪
釣れるまでひたすら追い続けるのみです!
ちなみに今年で4年目(爆)
- 2011年9月1日
コレがマグロのパワーですか…
こうなったら100万円掛けて肉体改造ですね(爆)
- 2011年9月1日
EMA
東京都
森川真志
東京都
>EMAさん
だね♪(爆)
反省点は数知れず・・・
これを次に活かしてまた頑張ります!
- 2011年9月1日
強烈(驚き)
マグロ恐るべし~!
次は、頑張って下さい!
- 2011年9月1日
山先亮一
愛媛県
森川真志
東京都
>STREAMさん
瞬殺する予定が瞬殺されちゃいました・・・(苦笑)
でもヤラレテこちらも知恵つけたので次こそは!と思っています。
- 2011年9月1日
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント