プロフィール
上地一史
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:315
- 昨日のアクセス:330
- 総アクセス数:992523
QRコード
▼ 誰が付けたか『根こそぎダート』
- ジャンル:釣行記
今日は昼から行ってきました
現場で釣友と会い一緒にやることになりました♪
勿論、コアマンさんのアルカリを使ったアルカリダート♪
誰が付けたかと言うかキターノさんが命名した『根こそぎダート』(笑)
間違えないですね
目視でベイトは確認できなかったんですが、カモメと鵜がおしえてくれました
先ずはピンクの表層から探ると1発でした

その後、沖堤イワシやエンピツサヨリでもヒット


ボイルも逃しません
7ヒット7キャッチ
サイズは50UPまででしたが狙い撃ちで最高です
それと、今日わかったんですが友人などの話を聞くと ダートのスピードが皆 早いんです
一概には言えませんがね
確かに夏や秋でしたら良いんですが 水温が低すぎて反応しても喰いきれません
色んなスピードやピッチ レンジを試してみてください
必ず ドンズバが見つかるはずですよ

現場で釣友と会い一緒にやることになりました♪
勿論、コアマンさんのアルカリを使ったアルカリダート♪
誰が付けたかと言うかキターノさんが命名した『根こそぎダート』(笑)
間違えないですね

目視でベイトは確認できなかったんですが、カモメと鵜がおしえてくれました

先ずはピンクの表層から探ると1発でした


その後、沖堤イワシやエンピツサヨリでもヒット



ボイルも逃しません

7ヒット7キャッチ

サイズは50UPまででしたが狙い撃ちで最高です

それと、今日わかったんですが友人などの話を聞くと ダートのスピードが皆 早いんです


確かに夏や秋でしたら良いんですが 水温が低すぎて反応しても喰いきれません

色んなスピードやピッチ レンジを試してみてください

必ず ドンズバが見つかるはずですよ

- 2012年1月8日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント