プロフィール
春桜
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:35215
QRコード
▼ 敗北、四度目の清流鱸
17日土曜日早朝
仕事のため一週間奥さん実家から自分だけ早帰りしたため子どもと愛犬をお迎えに熊谷へ
で、せっかく行くなら…と
利根川清流鱸に四度目のアタック
朝まずめを狙うことに
3時、154km地点
水量は前3回中、最も水位の低かったところから、プラス20cmと言ったところ
上流で夕立があったことは確認していたが、渇水は変わらず
ポイントは迷うところだが
なるべく水深と流れが重なるところに
で、いざキャストしていくも
時折、ハスらしきバイトのみで
4時まで空振り

明るくなってくる空
焦り移動

前回、鯉やらハクレンやらが溜まっていたところへ
が、ここでも前回ほどの魚の気配がない
やっとヒット!…も
20cmくらすのハス
しかも、写真撮ろうと持ち上げたら脱走

その次のヒットもハス
10cm強で、これもぶら下げリリース

完全に明るくなってしまい

ミノーからバイブへ
しかし、やはり前回ほどのバイトは感じない
ここに溜まってたのになーと
流れのヨレにバリッド55をダウンで通すと
グ、ググーン
一瞬上流へ
しかし、その後は下流へもうダッシュ
ああ、奴ですな
白です…

浅瀬をダッシュして距離を詰めるもどうにもならず
しょうがなく綱引きしたらフックが伸びてくれました

これで下流側はポイント潰れ
しょうがなく、荒瀬?へ
でも…ここも前回は白が…

時間はすでに6時半
ミノーでは全く反応なし
バイブで通していくと
ガン!とか
ググーン⁉とか
おっ?
というバイトか?というものと

げっ!という危険な魚信が混ざる

で、ヒットさせるもバラしてみたり
フックに鱗がついてきちゃったりで(細かい鱗なので、ニゴイか?そう言えば、前回はピラルクの鱗か?という位のデカイ鱗が掛かってきたが、あれはなんの魚なんでしょう?)
魚の気配も無くなってしまう
時間も7時
このラインを通して諦めるか、と
ややアップから速めに流してみたら
ググーン⁉
下流へ猛ダッシュ
50mほど先で
デカイ魚体が横たわって浮いている
またハクレンですか…

釣りあげてやろうと思うものの
あの魚体で
あのパワーで
あの荒瀬を走られたら
無理!
ブレイクしてしまい終了

今年の利根川清流鱸は完全敗北です

ロッド.アピア V3エンジェルシューター95ML
リール.ダイワ ブランジーノ2508LBD
ライン.ラパラ(Rapala) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 0.8号
ウェーディング装備.双進 RBB
ルアー.バリッド55、R40
iPhoneからの投稿
- 2013年8月19日
- コメント(2)
コメントを見る
春桜さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント