プロフィール

はるともぱぱ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:5628

QRコード

若洲

  • ジャンル:日記/一般
6月2日
11:00頃〜13:00頃まで

週末衝動買いしたNEWロッドを試すための釣行。

前々から、デイゲームをしたくて色々悩んでいた5月。

手持ちのタックルだと鉄板系ルアーを投げるにはちと貧弱なものばかり。

最近メインで使っている”ラテオ 90ML”はリールシートの取り付けナットの金色金具が取れてしまったため先週月曜からダイワ総合病院へ入院中。

退院は来週以降確定。

どうしても釣りに行きたい気持ちがおさえられず、キャスティングへ。
1時間程レクチャーしていただきながらの、foojin R 96MLXへバイト‼︎

さらに、セルテ用カスタムスプールも‼︎‼︎

新しいラインと、鉄板バイブもあわせて衝動買い。

そして、昨日の午前中に若洲へ。
浦安テトラにも行きたかったが、何度か掛けた事がある若洲へ。

平日の午前中にも関わらず、子供連れの親子が意外にいた。

人工磯を登り状況確認。

鵜が数匹餌取りで潜っていた。

以前何度か掛けたが、バラしてしまったポイントへ。

干潮間際の時間帯なのでかなり浅い事が予測される。

週末衝動買いしたものばかりを初下ろし。

因みに鉄板は鉄板VIB 26g グリーンとブルーの二つ。(メーカーはジャクソン?)

鉄板のグリーンを付けて、1投目。

おそらく、ブレイクより10〜20m先まで飛んだはず。3〜5秒位沈めてから一発ロッドを煽る。ハンドル5〜6回転でさらに煽る?

根掛かり?ブレイクに当たったかな?
慌ててロッドを立てて早巻き。
下ろしたてのロッド、ライン、ルアーで感覚すら分からないので早速やってしまった感。

やはり26gの鉄板は重いなぁ〜
沈みも早いなぁ〜
根掛かりも早いなぁ〜

あれ?
まただ、引っ掛けた!






魚を‼︎


わけも分からずゴリ巻きで寄せると銀色の魚体を確認。
毎度のこのあとにフックアウトするので、軽く煽って追い合わせを入れる。


あれ⁈


軽い。


またしても、バラし。


その後、角までランガン移動するが当たりもなし。


最初のワンヒットだけ。


まさか1投目でくるとは思いもせず、ビックリ。

これから梅雨になりますが、デイゲームハマりそう。



コメントを見る