プロフィール
加藤 隆司
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:202
- 昨日のアクセス:345
- 総アクセス数:827736
QRコード
▼ バークレー ジャパンロックフィッシュオープン
- ジャンル:日記/一般

朝7時米子駅からやくもと新幹線を乗り継ぎ8時間・・・
たまに乗ると電車の旅も楽しいです。

午後4時、初東北の宮城県に到着です。
仙台駅からPFJマーケティングの立原さんに迎えに来て頂き。
6時から格地域代表者の方々と懇親会。

左から関東代表、埼玉の米沢さん。
中央、四国代表愛媛の月島さん。
右が関東代表 三重の田保さん

手前が北海道代表、橋本さん。
奥が九州代表、石橋さん

左上の赤い服の方が北陸代表、石川の橋本さんです。
そして左の黒いパーカーの方がPFJプロスタッフ戸澤さん
右のタオルをを巻いてるのがPFJプロスタッフハンター塩津さん。
翌日ポイントまで案内していただきます。
そして手前の方メガネの方が、何時もお世話になってるPFJマーケティングの立原さん。
実は元バスプロで今回の大会の責任者。
僕をPFJフィールドスタッフに加えて下さった恩人です。
感謝、感謝!!
ホント何時も優しく素晴らしい方です。

そして右は言わずと知れたPFJ重鎮プロスタッフ「東北の巨匠」。
シーバスやサクラマスなど「ハンドメイドルアー ファクトリー オライノ」代表ルアービルダーの村岡さん!!
何時もシーバスマガジンで拝見させていただいてます。
僕も注文させて頂きました。
「ハンドメイドルアー ファクトリー オライノ」
ご注文はこちらから。
http://www.oryno.com/
白いシャツがPFJロッド開発、清水さん。
実は山陰入りしておられ、一緒に東北入り。
前日まで一緒にNEWシードライバー ベイトの打ち合わをしてました。
ちなみにNEWシードライバー ベイト・・・
新たなアイデアが見つかりましたのでまだまだ時間かけます(汗)
こんなに時間をじっくり掛けたシーバスベイトロッドは他にないですよ!!
ご期待アレ!!
そしてピンクのシャツがPFJ西日本ベテラン営業の隅田さん。
山陰にも良く来られてます。
とりあえずビールの方です(笑)
んで朝も早いので懇親会は9時半にお開き

朝5時にフェリー乗り場にて受付。
参加賞バークレーキャップにガルプ一袋、バニッシュウルトラ16LB、ステッカー2枚。
会場となる田代島までのフェリー料1300円を含め参加料4000円なので確実に元は取れます(笑)
そして・・・
おっ!!
黒キャップの清水さんの隣には?
ま、これは後で(笑)

一時間かけマーメイド号にていざ田代島へ。

午前7時開会式。
ここでトラブル・・・
行く前に充電してたつもりだったのに、この写真を撮った後充電切れ・・・
と言う訳で、大会の模様とリザルトはピュアフィッシングのHPでご確認ください(汗)
ちなみに北海道代表の橋本さんは2位に入る大健闘!!
さすが普段からアイナメつってはるだけあります!!
ちなみに僕は、前日の水温低下でめっさタフコンディション、不慣れなご当地推薦のロングロッド&フロロのシステムにアジャストしきれず・・・
バイトは頻繁にあるもミス連発(汗)
タフコンディションのアイナメに対応出来ず結果ノンキー一匹・・・
完全に実力と練習不足・・・
ただヘタクソだっただけですわ・・・
そして大会は50UPのアイナメも出て非常に渋いながらも大盛況!!
震災後初の大会は成功に終わりました。
んでもって帰ったあとは・・・
PFJプロスタッフの村岡さん、塩津さん、戸澤さん、各地代表者にPFJ立原さん&「女性一名!!」で打ち上げ!!
古い携帯で画像が荒いですがご勘弁を・・・

田代島漁連組合長に頂いた三陸産アワビで・・・

これで一仕事終えた、PFJ立原さんとプロスタッフ塩津さんもご満悦♪
アワビめっさ旨かったです♪
実は釣りより打ち上げが一番楽しいんですよね♪
んでお待たせしました!!
女性一名!!
一見華奢で、すんごくかわいい綺麗な方なんですが、実力派!!
10キロクラスのブリを難なくいなす女性です。
ショボイ携帯だと画像が荒い・・・
せっかくの美女を目の前にデジカメ使えなったのが悔やまれます・・・

塩津さん命名「ブリガール♪」

お気に入りのキティーさんのクロックスがかわいらしい~♪
ちなにに好みのタイプはムラソイ!!
クリクリお目々とマッチョ体型が大好きだそうです。
彼女に会えるなら来年は自腹で行こうかなと思えるほど素敵な女性でした♪
今回は魚の写真は無く、長くなりましたが非常に楽しい旅になりました。
バークレー ジャパンロックオープンは来年も開催される予定です。
僕は自腹で行きたいと思います。
楽しいよ~!!
来年もお楽しみに~♪
- 2012年11月30日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント