プロフィール
ハネーチン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:430
- 昨日のアクセス:364
- 総アクセス数:1088225
QRコード
▼ morethan BRANZINO EX AGS 1010ML/M を使ってみた
前回のブログからかなり時間が経ちました。
以前使っていたモアザンが折れてから、某ロッドを使った11月
少ないながらも魚は釣れましたがやっぱり私は柔らかいムチの様にしなるロッドが好きなんだと再認識する事が出来ました。
ここまでが11月の釣果です。弾き系のバラしもありました。
タラレバですがモアザンを使っていればなんて考えちゃったりもします。まあ腕の問題が一番なんですか汗
そして12月既に手元にあったmorethan BRANZINO EX AGS 1010ML/Mを導入。勿体ぶって使っておりませんでした。
旧モアザンよりも細身だった為、心配しましたがグリップの部分が思いの外ジャストフィットで何の心配も要りませんでした。握り易いです。
ロッドの硬さも好みな感じで軽めのミノーから20g以上あるジグヘッドまで安心して撃てそうです。
なんと言っても飛距離が伸びました。そしてもう一つ竿先が絡みません。
どんなに良いロッドでも竿先でラインが絡みが頻繁に起きると本当に嫌になりますが20モアザンに関しては今のところ一度も絡んだ事がありません。これは嬉しい。
このマルスズキはサイズこそ70止まりでしたが体高もあり重量感パワーも申し分なかったですがしっかりと魚のパワーをいなしキャッチする事が出来ました。
フラット狙いで使うワームもロッドワークしやすくて扱い易いです。感度も良好。
このロッド、去年発売延期もあり、かなり待ちましたが、お気に入りの相棒に巡り会えて良かったです。
大事に使って行きますね!
- 2021年12月13日
- コメント(0)
コメントを見る
ハネーチンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 涼を求めて 山岳渓流の釣り |
---|
14:00 | 『釣りはフナに始まりフナに終わる』といいます |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 2 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント