プロフィール
ハネーチン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:270
- 総アクセス数:1096393
QRコード
▼ 秋シーバスを釣りにサーフへ
たまにはマルスズキが釣りたいと今回は東のサーフへ
ウネリが入ってていかにもシーバス日和
実績のあるポイントなので魚が居れば釣れるはずです。
マルスズキと云えば私的にはタイドミノーを使う訳ですが撃ち始めて割と早い段階でヒット!
波打ち際でした。
綺麗なヒラスズキ。普段西湘ドン深サーフでヒラを狙う時は割と小型のルアーを使うので、いつも使わないタイドミノー145SLD-Sにヒラスズキが喰って来たので驚きました。
その後は少しルアーのサイズを落とし、流れを掴ませながらリトリーブするとまたまたヒット!
今度は中々の重量です。
緩めのドラグを鳴かせながら慎重に波に乗せると
今度はまあまあサイズのマルスズキでした^ ^
同行者の純ちゃんもヒットの連続、実に楽しい秋の釣りとなりました♪
フラットも気になるしシーバスもシーズンINな感じだしアオリもと色々悩ましい時期になりましたね!
また次回も頑張ります!ランカー釣りたいなぁ
- 2021年10月17日
- コメント(0)
コメントを見る
ハネーチンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント