プロフィール
ハム
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:54885
QRコード
▼ 未知なるポイント…
- ジャンル:釣行記
- (上関 アジング)
最近はマンネリ化してアジングが疎かになってきました…
っと言うのも、ポイント選びに芸が無くなってきた私…
風が強ければ風裏、風裏が無ければ出来るだけ横風にならないポイントを選ぶ。
この時期ならこのポイントが良い、この時間、この潮ならあのポイント。
満月ならあのポイント、新月ならここ!
って自分の中で決まってきて、結局新しいポイントに入ってアジを見つける感動が無くなってます!!
そして自分の固定概念で釣れなければ移動する選択肢が無くなったり、冒険をしないアジングに…
知らないだけで、もっと良いサイズのアジはまだウヨウヨ何処かにいるんじゃないのか?
知らないだけで、もっと楽しいポイントが在るんじゃないのか?
アジングを始めた頃は初めて見付けたポイントで良型のアジを見付けたら夜が明けるまで夢中でやったものです!!
そしてそれが、たまたまなのか確認する為に数日通ってやりこんで地形を根掛かりの数だけ頭に入れ込んで、毎日が忙しかった!!
そんな昔を思い出すために、最近色んなポイントを探し回って、アジを見つける事が出来ず、結局釣れてるポイントに癒しを求める日々(笑)
とりあえず、知らないポイントでリグを投げる事をしながら、ブラブラしてました♪
しかし!!
そんなポイントは人が皆無!!
寂しい(笑)
それでも挫けずにボウズを繰り返し!
名前も知らないポイントでひたすらワームを投げ続け!!

感動の一匹!!
サイズは微妙でしたが、このポイントで時間、上げ下げの潮でしばらく定期的に調査しようと思います♪
結局アジング好きな奴からの投稿
- 2013年10月21日
- コメント(5)
コメントを見る
ハムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 20 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント