プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:362177

QRコード

お間抜け浜五郎の3連休

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは

未だに部屋には、厚型の地デジ非対応のTVが

『どーーーーん』と構えてる部屋の主である浜五郎こと浜ちゃんです。

もちろん、TVのスイッチをいれたら、

ジャミジャミです。どんだけ、時代の流れに、

歯向かうことが出来るかチャレンジ中です。(爆)

ジャミジャミが見たい人、常に見られるから、いらっしゃ~い

そんな、頑固な浜五郎の週末は、超多忙(笑)

22日、仕事終了後、チームの会長から、入電。

『今夜、釣りいかない?』

もちろん、即答OK(笑)

狙うは磯マル!!

しかしながら、波しぶきを頭から被り、

結局、浜五郎はあおり烏賊1匹を釣ってホゲ回避(笑)

会長はしっかり磯マルをキャッチ

詳しくは↓↓↓

http://www.fimosw.com/u/land1885/i3whncdse7g2vj 

そして、翌23日、早朝デイゲーム。

昨夜のリベンジに燃え、

上流域で、いいシーバスを2尾、キャッチに成功!!

満足して帰宅。

夕刻、友人のお誘いでライブに行く。

世界的にも有名なパントマイムのコンビ

『がーまるちょば』、声を発しないライブ

というか、この歳まで、ライブという類は未経験

初ライブってことで、入り口前で



帽子でモヒカン!!がーまるハマ!!(爆)

似てる?!のはモヒカンだけかい!!って

突っ込みが、王道です(爆)

素晴らしいパントマイムのライブに、大爆笑&感動する。

そして、夕食は、塩ラーメン専門店へ


150円から揚げに煮卵入り塩ラーメン

んっ!!どっかで観たような(笑)

椅子不安定なラーメン屋です(爆)←解る人は解るみたいな

ここの1日限定10食の冷やしラーメンも、めちゃ旨いです。

そして、帰宅後、問題勃発!!!!!

さて、さて、今朝撮った綺麗なシーバスちゃんで

ブログをUPしようかなぁって思ったら、

デジカメが無い!!!がっび~~~ん←久々に聴いた(笑)

なんと、コンサート会場に放置してきた模様

も~~~~~はま~~るばか!!

朝もやの中、撮影した綺麗なシーバスは、

乱狂シーバスオープンにも、ウェインするつもりでいたシーバス。

1尾は、67センチ

ヒットルアーは、マックスラップ13 CGFRカラーでした。

その後、同じポイントで、

2尾目は、68センチ

ヒットルアー BM100ZX 乱狂スペシャルカラーだったのです。

チーム主催の乱狂シーバスオープンなので、

絶対、3種類あるチームのオリカラ『乱狂スペシャル』で、

どれか?1本でもいいから、ウェインしたいと思っていた矢先、

いい魚にめぐり合えたのに、肝心の写真がなくなってしまった

デジカメあげるから、写真のデーターだけ欲しいと・・・・orz

あまりのお間抜け具合に、我ながらあきれてしまいます。

でも!!落ち込んではいられない。

あっ!!乱狂シーバスオープン速報はこちら↓↓↓

http://frankuru.blog40.fc2.com/ 


翌日の今日は、エギングパーティー!!

気を取り直し、目覚ましで起きると

5:00!!・・・・・・・・・・orz

受付開始、5:00!!起きたの、5:00。がっび~~ん

そして、今回ペアのナガさんに急いでTEL

浜、『ごめん!!寝坊してもた。すぐ迎えに行く』

ナガ『んっ!!あっ今のこの電話で起きた』(爆)

なんつーーーーこっちゃ

そして、迎えにいき、受付会場には、6時。

まぁかる~く1時間遅れのスタートで、

もう、みなさん、釣りを開始していて会場には、誰も居らん感じ。

すると、ナガさん、少し頭が痛いと

なぬ~~~、まじで~~と思いつつも、

身体が大事だよって言う事で、再びナガさんの

自宅に送って休養してもらう。

まぁ帰着の際、体調不良のため帰りましたと

告げればいいかなぁと思い、

でも、ナガさんに、あおり烏賊を釣って貰いたかった

・・・・・・・・・さーて、再び海に舞い戻り、アオリ烏賊釣り開始!!

既に、7時をかる~くまわっていて、入れるポイントが全然無い

ようやく入れたポイント8時30分から、渋い中を4匹







何とか3匹を確保したと思った矢先の出来事。

烏賊を入れたビニール袋が、テトラから落下!!

しまったっとえぎで、ビニール袋を引っ掛けたが、

無常にも、ビニールから、烏賊が・・・・・・・・・・逃げた

魚が寄ってきて・・・・・・・・・・orz、帰着時刻まで30分

何事もなく、ホゲましたと、1番乗りで、帰着しました(爆)

そして、表彰式や名人のトークショー



清掃活動、

クイズ大会に、抽選会、じゃんけん大会、写真撮影など


今年は、浜五郎も、抽選にHIT!!

大事に使います

非常に楽しかったエギングパーティーでした。

解散。そして・・・・・、14:00

横に見えるのは、川?!



エギングパーティー、ホゲ五郎な浜は、

懲りずに、エギングパーティーに参加してたソル友、零弐君を誘惑(笑)

夕マズメを迎える上流部へ。

4箇所をめぐり。

結局、18:00までに、7バイト、4ヒット、1キャッチ。

ヘタレ全開!!!お間抜けパワフル!!!

しかしながら、1キャッチは



エアオグル85s 乱狂×JSYスペシャル!!

ウェインは出来ないサイズですが、

連休を締めくくる、嬉しい1匹でした。

そして~~~~~~最後は、復活したナガさんと、がっつり飯!!



釣りに夢中になると飯をあまり食べない浜五郎でした。

尚、これから、デジカメが無い為、

見苦しい写真があるかと思いますが、

デジカメを手に入れるまで、しばしご辛抱を。

コメントを見る