プロフィール
浜五郎
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:363096
QRコード
▼ 火曜は朝練?
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
こんばんは
月曜の夜は、久々に疲れ、20時過ぎに、
ウトウトと眠りについてしまった浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
20時!!おじいさん並みの寝つきの速さに、
自ら、焦っています(爆)
そんな、こんなの、翌火曜日の浜五郎、今朝の出来事は?という
やっぱり早く眠りすぎて、3時半に起床!!
携帯を見ると、恒例の朝練いきますか?的、メール有り。
お~~~そういえば、火曜日は、釣り友『takaさん』のお休みの日。
すぐさま、メール&TELして、待ち合わせる。(笑)
そして、用意をして、待ち合わせのポイントに向かうと、
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
先行者有り。
まだ、4時なのに・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
そして、まだ到着していないtakaさんに電話して、
先行者がいるみたいなので、場所を変えようと相談すると、
『とりあえず、待っていて下さい。
もしかしたら、私のお師匠様かもしれないので』ということで、
到着を待つ。
takaさんが到着すると、やっぱり、お師匠様らしい(爆)
takaさんから、お話はいろいろ聴いていた方で、
今日は、お連れの方とエントリーしようと思っていたらしいが、
お連れの方が来ないので、一緒に釣りしようと言って頂き、
お言葉に甘え、同行させて頂くことに。
お師匠さん、takaさん、浜五郎で、藪を漕いでポイントまで、
いろいろな話をしながら、あっという間に到着。
そして、おのおのが、入水。キャストを開始。
程なく、お師匠さん、HIT!!
40センチぐらいのシーバスをキャッチ。
再び、お師匠さん、HIT!!
サイズUPするが、『今日は、このサイズかもね』と、
すると、後ろから声が、お師匠さんのお連れの方が到着。
電話しても出ないんだもの?って、
お師匠さんも、携帯不携帯(爆)
そして、お連れの方は、エントリーするや否や
いきなりのHIT!!
ロッドが尋常じゃないぐらいに、ブチ曲がっている。
ドラグも半端無い音を立て、ラインが出る。
3人が見守るなか、ドデカい頭が、水面に現れる。
そして、キャッチ。
姿を現したシーバス!!
なんと、極太の83センチのランカーシーバス!!
俄然、俺も釣りてぇ~~~空気が蔓延する(爆)
そして、お師匠さまに、よくバイトがあるので、
takaさんに、それとなく使っているルアーを聞くと、
takaさんも大好きなルアーらしくて、
一度、投げてみて下さいと、渡される。
じゃお言葉に甘えて、お借りして投げてみると、
非常に扱いやすそうなルアーの印象を受けていると
ゴン!!!!んっ、マジでーーーーーーーーー!!
びっくり驚き、フッキング!!(爆)
間髪入れずに、
『ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー』
周りのみんなが、そのロッドのしなりを見て、
おい、おい、またまた、デケーかもしれないぞと、緊張が走る。
半端無い走り、ドラグを徐々にしめていくも、、
ラインが放出される。
確かに、デカいかもと期待が高まる。
ストラクチャは、あまり無いポイントなので、ゆっくりバトルを、
楽しみながら、寄せてくると・・・・・・・みんなが、爆笑、私も含め
シーバスの頭に掛かってました(爆)
追いかけてきて、喰い方をしくじったのだろうと(笑)
どおりで引きが、凄いわけだ(爆)
しかしながら、サイズは、2番目に、大きい70センチ!!
喜びのブツ持ち写真を、お師匠さまのお連れの方に撮って頂く。

先週の朝練は、ボウズだったから、嬉しい一尾。
takaさんに借りたルアーのおかげで、釣れちゃった的感じ。
後は『taka』さんが、釣れば全員キャッチ成功!!なるか?と
投げちぎると、お師匠さん、お連れの方が非常に上手い。
サイズこそ、50~60センチぐらいですが、ヒットを重ねる。
何が違うのだろうと、観察しながら、
誰よりも遠投が効くルアーを、キャストして巻いていると、
コツンとしたあたり!!
んっ!!あたった?と思うも、ゴミかなぁ???
手前まで、来て、プルプル動く!!
えぇ~~~~~~~~~~やっぱり魚!!
そして、見ると、むっちゃ焦る・・・・・・・・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

川で、ひらめが、釣れちゃいました(爆)
っていうか、フロント喰ってるし(爆)
ヒットルアー
TETUJIN 25 (GFR) 『ラパラ・ジャパン』
まさかのひらめで、また大笑い
笑いのセンスは、ピカ一か?(爆)
なんか、やらかす浜五郎、仕事に行く時間となり、
お師匠さんを残し、3人で納竿。
今年初の生ランカーシーバスを撮影させて頂き、帰路につきました。

ランカー83と70、体高の違いが明らか、
頭が異常、大きく、かつ極太!!やはりランカーは別格だね!!
か~~~~~、オイラも、釣りてぇ~~~~(爆)
=浜五郎タックル=
ロッド:CPS892FX-TI 『ウエダ』
リール:セルテートハイパーカスタム 2500RH 『ダイワ』
ライン:SUFIX832 19.4lb 1号 『ラパラ・ジャパン』
リーダー:VARIVAS ショックリーダー NYLON 20lb 『モーリス』
ルアー:takaさんに借りたルアー(笑)
TETUJIN 25 『ラパラ・ジャパン』

月曜の夜は、久々に疲れ、20時過ぎに、
ウトウトと眠りについてしまった浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
20時!!おじいさん並みの寝つきの速さに、
自ら、焦っています(爆)
そんな、こんなの、翌火曜日の浜五郎、今朝の出来事は?という
やっぱり早く眠りすぎて、3時半に起床!!
携帯を見ると、恒例の朝練いきますか?的、メール有り。
お~~~そういえば、火曜日は、釣り友『takaさん』のお休みの日。
すぐさま、メール&TELして、待ち合わせる。(笑)
そして、用意をして、待ち合わせのポイントに向かうと、
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
先行者有り。
まだ、4時なのに・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
そして、まだ到着していないtakaさんに電話して、
先行者がいるみたいなので、場所を変えようと相談すると、
『とりあえず、待っていて下さい。
もしかしたら、私のお師匠様かもしれないので』ということで、
到着を待つ。
takaさんが到着すると、やっぱり、お師匠様らしい(爆)
takaさんから、お話はいろいろ聴いていた方で、
今日は、お連れの方とエントリーしようと思っていたらしいが、
お連れの方が来ないので、一緒に釣りしようと言って頂き、
お言葉に甘え、同行させて頂くことに。
お師匠さん、takaさん、浜五郎で、藪を漕いでポイントまで、
いろいろな話をしながら、あっという間に到着。
そして、おのおのが、入水。キャストを開始。
程なく、お師匠さん、HIT!!
40センチぐらいのシーバスをキャッチ。
再び、お師匠さん、HIT!!
サイズUPするが、『今日は、このサイズかもね』と、
すると、後ろから声が、お師匠さんのお連れの方が到着。
電話しても出ないんだもの?って、
お師匠さんも、携帯不携帯(爆)
そして、お連れの方は、エントリーするや否や
いきなりのHIT!!
ロッドが尋常じゃないぐらいに、ブチ曲がっている。
ドラグも半端無い音を立て、ラインが出る。
3人が見守るなか、ドデカい頭が、水面に現れる。
そして、キャッチ。
姿を現したシーバス!!
なんと、極太の83センチのランカーシーバス!!
俄然、俺も釣りてぇ~~~空気が蔓延する(爆)
そして、お師匠さまに、よくバイトがあるので、
takaさんに、それとなく使っているルアーを聞くと、
takaさんも大好きなルアーらしくて、
一度、投げてみて下さいと、渡される。
じゃお言葉に甘えて、お借りして投げてみると、
非常に扱いやすそうなルアーの印象を受けていると
ゴン!!!!んっ、マジでーーーーーーーーー!!
びっくり驚き、フッキング!!(爆)
間髪入れずに、
『ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー』
周りのみんなが、そのロッドのしなりを見て、
おい、おい、またまた、デケーかもしれないぞと、緊張が走る。
半端無い走り、ドラグを徐々にしめていくも、、
ラインが放出される。
確かに、デカいかもと期待が高まる。
ストラクチャは、あまり無いポイントなので、ゆっくりバトルを、
楽しみながら、寄せてくると・・・・・・・みんなが、爆笑、私も含め
シーバスの頭に掛かってました(爆)
追いかけてきて、喰い方をしくじったのだろうと(笑)
どおりで引きが、凄いわけだ(爆)
しかしながら、サイズは、2番目に、大きい70センチ!!
喜びのブツ持ち写真を、お師匠さまのお連れの方に撮って頂く。

先週の朝練は、ボウズだったから、嬉しい一尾。
takaさんに借りたルアーのおかげで、釣れちゃった的感じ。
後は『taka』さんが、釣れば全員キャッチ成功!!なるか?と
投げちぎると、お師匠さん、お連れの方が非常に上手い。
サイズこそ、50~60センチぐらいですが、ヒットを重ねる。
何が違うのだろうと、観察しながら、
誰よりも遠投が効くルアーを、キャストして巻いていると、
コツンとしたあたり!!
んっ!!あたった?と思うも、ゴミかなぁ???
手前まで、来て、プルプル動く!!
えぇ~~~~~~~~~~やっぱり魚!!
そして、見ると、むっちゃ焦る・・・・・・・・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

川で、ひらめが、釣れちゃいました(爆)
っていうか、フロント喰ってるし(爆)
ヒットルアー
TETUJIN 25 (GFR) 『ラパラ・ジャパン』
まさかのひらめで、また大笑い

笑いのセンスは、ピカ一か?(爆)
なんか、やらかす浜五郎、仕事に行く時間となり、
お師匠さんを残し、3人で納竿。
今年初の生ランカーシーバスを撮影させて頂き、帰路につきました。

ランカー83と70、体高の違いが明らか、
頭が異常、大きく、かつ極太!!やはりランカーは別格だね!!
か~~~~~、オイラも、釣りてぇ~~~~(爆)
=浜五郎タックル=
ロッド:CPS892FX-TI 『ウエダ』
リール:セルテートハイパーカスタム 2500RH 『ダイワ』
ライン:SUFIX832 19.4lb 1号 『ラパラ・ジャパン』
リーダー:VARIVAS ショックリーダー NYLON 20lb 『モーリス』
ルアー:takaさんに借りたルアー(笑)
TETUJIN 25 『ラパラ・ジャパン』
- 2012年7月24日
- コメント(7)
コメントを見る
浜五郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント