プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:140
  • 総アクセス数:362793

QRコード

今期初の・・・・・orz

こんばんは

先日、『オナラ警報キ』なるものを発明して、

今度は、『ウンコ製造キ』を生み出した浜五郎こと浜ちゃんです。(笑)

既に、アラフォーがおっさんが発明する機械としては、

ちゃちい代物でございます(爆)

そんな、こんなで、いつまでも少年のような、

お馬鹿な発明をするのが、好きな浜五郎の今日は?というと、

今期初!!ウェットスーツに着込み、磯マルゲームを、

堪能しに出かけました。

同行者は、先日初ウェット釣行で、おみごと!!メジロをキャッチした

つわもの『零弐』君。

早朝、4時に浜五郎邸にて、乗り合わせていく手はずが、

3時50分、家から出て待っていると・・・・・・・25分経過。

もしや?と電話してみると、『今、起きました』(爆)

彼は私と同じ職場の同僚であり、連日、激務であったことも、

百も承知、『いいよ。気にしないで、現地で落ち合おう』と変更。

ゆっくりと現地に向かう。

そして、海を眺めながらのブレックファースト


結構、奮発!!サンドイッチ×2と好きな野菜生活ドリンク。

たまに、食べたくなるサンドイッチを頬張りながら、海を眺める。

う~~ん、状況は、濁りがキツいし、超ベタ凪(汗)

そして、ペロリと平らげてから、まだ到着には時間があると、

ガサゴソとタックルを車から引っぱりだす。

そして、とりあえずのウォーミングアップで、

堤防から、ロックフィッシュ狙い。

アイテムはというと、


TRIGGER X 泳ぐエビタン+TRIGGER X フェロモンスプレー

テキサスリグにて、あわよくば、良型のキジハタや

カサゴ、メバルがヒットしないかと探りを入れる。

すると、いきなりコツコツとしたバイトの嵐!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

でも、ショートバイト過ぎて、乗る気配なし・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

そして、フェロモンスプレーをふりかけ、再びキャストすると、

無数のチェイス有り!!ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

足元まで、来るとその正体が、トンでもないことに気が付く(汗)

大量のグフが、果敢にエビタンに喰らい付いてくる・・・・・orz

で、この有様。( p_q)エ-ン


腕や触覚を全て食べられてしまう(爆)

大量のふぐが喰らいついて来るなら、ロックフィシュが居たら、

一発で、丸呑みだろうと投げちぎるが、計6匹のエビタン

ズタボロ~~~~~!!

っていうか、ふぐの餌付けしている錯覚を覚え、

むなしくなるが、フェロモンスプレーの威力の程は、垣間見られた。

そして、『零弐君』1時間半の遅刻で到着(爆)

そして、今日のメインイベントに向けて、戦闘服を着込む。


女神様から、誕生日プレゼントで頂いたという

『RBB ウエットスーツ』

RBBのロゴが随所にあしらってあり、カッコいいウエット。

今日が、初出陣で、入魂する意気込み充分なご様子。

そして、6時過ぎに二人、磯に降り立つ。

少々サラシが出来るポイント。

シーバスが付いていれば、勝負は早いと思ったが、

反応無し・・・・・・・・・・・orz

そして、ジグに変更して、今度は沖に大遠投!!

回遊のメジロ狙いにスイッチ。

反応がないと、テキサスリグにて、エビタン+フェロモンスプレーで、

ロックフィッシュを狙うも・・・・・・・・・・・・・ピクリともあたらない

濁りがキツいせいなのか?水温が高いのか?

お湯みたいな海水温。

こりゃダメだなぁ~~~と、9時過ぎに、ホゲ侍2人、リベンジを誓う。

そして、帰宅して、ウェットスーツ、ライフジャケットを洗い、

昼からは、のんびり甥っ子3男『ゆうき』の誕生日会。

廻っている寿司屋で(爆)


家族8人で寿司!!毎回メロンソーダの長男ダイスケ(爆)

お昼から、寿司を堪能して、午後からは、買い物へいく。

これまで、幾度となく、携帯電話を川にリリースしちゃったり、

落として水没させまくっていたため、欲しかったものを購入。


『RBBポーチ』

コンデジと携帯電話を入れてもゆったりしたサイズに満足。

これで、携帯のローンが、2台ってことも無くなるだろう(爆)

そして、夕マズメに早速、リバーで使用

ライフジャケットがベタベタなままなので、丘っぱり釣行。

ワンショルダーバックのD管に、RBBポーチをつけて。


ポーチのデザインと、機能性が充実しているので、

気に入りました。

ライフジャケットに取り付けしやすいようにもなっているし、

お出かけの際、腰のベルトに取り付けて歩くもOK。

そして、ワンポイントだけ、チームメイトの家具屋のポチさんに

借りているベイトタックルで、挑むも、

昨日の雨で、濁流と化したリバーにて、撃沈。

サミングのタイミングを身体に覚えこますのが、大変で、

バックラも多数、ベイトの扱いはまだまだ未熟だなぁと

練習あるのみと、心に誓いました。

PS:
発明の品『ウンコ製造キ』が、気になる方は、

零弐君ログ『ZEROGU』まで(爆)

http://www.fimosw.com/u/zero2/27dnfmzy6uf6zg

彼は、浜五郎の母上と、同じ誕生日だから、

忘れられないから、困ったな(爆)







コメントを見る