プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:13262605
QRコード
ランカークラブ覇者。
2012年11月21日。
突如発足した謎の部活動。
その名を「ランカークラブ」という。
僕が部長を務めさせて頂く、何とも頼りない感じも致し方ないクラブでは御座いますが・・・・笑
発足のその日から続々と入部希望者の方達が・・・
押し寄せる押し寄せる!笑
おいおい!
こんなに簡単にランカー釣って貰っちゃ~部長…
突如発足した謎の部活動。
その名を「ランカークラブ」という。
僕が部長を務めさせて頂く、何とも頼りない感じも致し方ないクラブでは御座いますが・・・・笑
発足のその日から続々と入部希望者の方達が・・・
押し寄せる押し寄せる!笑
おいおい!
こんなに簡単にランカー釣って貰っちゃ~部長…
- 2013年1月26日
- コメント(17)
昼下がりのランカー♪嬉
夜明け前に屋根を叩く雨の音で意識を戻された事を思い出しつつ・・・・
前日のさっしー君の結婚式2次会で少々飲み過ぎた重い体を起こしたのが午前9時半。
休日という事もあって、思いっきり朝寝坊だ!
リビングに降りると、奥さんと下の娘はお出かけ支度で大忙しの様子・・・・・
パパは相変わらず放置な休日。
朝のコー…
前日のさっしー君の結婚式2次会で少々飲み過ぎた重い体を起こしたのが午前9時半。
休日という事もあって、思いっきり朝寝坊だ!
リビングに降りると、奥さんと下の娘はお出かけ支度で大忙しの様子・・・・・
パパは相変わらず放置な休日。
朝のコー…
- 2013年1月15日
- コメント(26)
シーバス10メーター
その打ち合わせは実釣直前にモスバーガーで行われた。
ApiaTVの撮影の打ち合わせ。
毎回、何らかの「お題」が社長から発射されるのだが、
なんと、今回のお題が・・・・・
ロケ中に松尾君と僕と二人でシーバス10メーター捕獲。
??????????????????????
意味が分かりません。爆
一人頭にして…
ApiaTVの撮影の打ち合わせ。
毎回、何らかの「お題」が社長から発射されるのだが、
なんと、今回のお題が・・・・・
ロケ中に松尾君と僕と二人でシーバス10メーター捕獲。
??????????????????????
意味が分かりません。爆
一人頭にして…
- 2012年11月7日
- コメント(13)
今週のラムタラ!
いやぁ~~~なんやら一気に冬になった様な気候になっちゃいましたね。
夜、寒い寒い。笑
外気はそんな感じでも、水中はまだ少し水温が高く推移していて、本番になりつつある感じではあるがもう一歩たり無い感じだったりする。
でも、上げの潮でボイルしながら川へ上がってくる個体は元気良く、ファイターな感じ。
激シャ…
夜、寒い寒い。笑
外気はそんな感じでも、水中はまだ少し水温が高く推移していて、本番になりつつある感じではあるがもう一歩たり無い感じだったりする。
でも、上げの潮でボイルしながら川へ上がってくる個体は元気良く、ファイターな感じ。
激シャ…
- 2012年11月2日
- コメント(20)
ナチュラル7&VANCOOR92H発売
さて・・・・全国1万人のガチファンの皆様・・・
(そんなに居ねぇ~かっ)
Apiaより、ナチュラル7&VANCOOR92Hの発売日で御座います。
良くもまぁ~~~他に無い物好きなプロスタッフが揃ったもんです。爆
変態に近いフィッシングスタイルから生まれる唯一無二の代物達。
http://www.youtube.com/watch?v…
(そんなに居ねぇ~かっ)
Apiaより、ナチュラル7&VANCOOR92Hの発売日で御座います。
良くもまぁ~~~他に無い物好きなプロスタッフが揃ったもんです。爆
変態に近いフィッシングスタイルから生まれる唯一無二の代物達。
http://www.youtube.com/watch?v…
- 2012年10月31日
- コメント(9)
初めての共同作業♪
今週のお休みは、松尾さんとの初セッション&初取材。
完全に僕がおんぶに抱っこして頂く状態の有難い時間。
しかも、それを広島でやらせて頂けると言う。
Apiaを通じての「仲間」として、現場で初のお仕事。
クールな松尾さんが、ヒョウヒョウと言った・・・・・
「厳しいかも!」笑
僕には、不安も焦りも何にも無か…
完全に僕がおんぶに抱っこして頂く状態の有難い時間。
しかも、それを広島でやらせて頂けると言う。
Apiaを通じての「仲間」として、現場で初のお仕事。
クールな松尾さんが、ヒョウヒョウと言った・・・・・
「厳しいかも!」笑
僕には、不安も焦りも何にも無か…
- 2012年10月17日
- コメント(11)
ロゴカラー♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション, アピア, Foojin‘AD)
僕の元にも、最終のロゴカラーが乗った最終の最終プロトが手元に届きました。
Natural Sevenの文字が白っぽくはっきりと見えるようになっております。
「7」が何故ゴールドなのかと申しますと・・・・・
社長が好きな色だからです。笑
お待ち頂いております方々にも、もう少しでお手元にお届け出来るかと思…
Natural Sevenの文字が白っぽくはっきりと見えるようになっております。
「7」が何故ゴールドなのかと申しますと・・・・・
社長が好きな色だからです。笑
お待ち頂いております方々にも、もう少しでお手元にお届け出来るかと思…
- 2012年9月9日
- コメント(13)
有難うございました。
えぇ~~~
先週末で開催期間を終えた「パンチラインCUP」!
参加して頂いたアングラーの皆様、ホントに有難うございました。
最大96cmなんていう、モンスターまで飛び出して!!
しかも、ラムタラで釣って頂きまして・・・・
パンチラインCUPではありますが・・笑
個人的にめちゃ嬉しかったですね!嬉
気になる…
先週末で開催期間を終えた「パンチラインCUP」!
参加して頂いたアングラーの皆様、ホントに有難うございました。
最大96cmなんていう、モンスターまで飛び出して!!
しかも、ラムタラで釣って頂きまして・・・・
パンチラインCUPではありますが・・笑
個人的にめちゃ嬉しかったですね!嬉
気になる…
- 2012年7月5日
- コメント(17)
集まれ!釣り人!
いよいよ再来週、
SWAPin福岡
http://members3.jcom.home.ne.jp/shoochan/SWAP:95:9f:89:aa.html
が開催されますよね。
あっ!今月末まで受け付けしてくれるみたいですよ!
めちゃめちゃ楽しみで御座います!
そして・・・
香川のSWAP・・・・FINAL!!
も・・・
水面下で段取り進行中で御座います。
nagahe…
SWAPin福岡
http://members3.jcom.home.ne.jp/shoochan/SWAP:95:9f:89:aa.html
が開催されますよね。
あっ!今月末まで受け付けしてくれるみたいですよ!
めちゃめちゃ楽しみで御座います!
そして・・・
香川のSWAP・・・・FINAL!!
も・・・
水面下で段取り進行中で御座います。
nagahe…
- 2012年6月27日
- コメント(15)
名前が決まったおっ!
Foojin'ADシリーズの今秋追加モデルの一本。
僕からの提案はショート&ガチ。
短い強い竿が欲しい。
攻める場所が狭いけどガチでやりたい。
小場所なんだけど魚がデカイ。
デッカルアーをコンパクトにブン回したい!
ボートゲームでもパワーファイトがしたい!
ボートゲームでの鉄板系、ブレード系も軽快に使いたい!
勿論…
僕からの提案はショート&ガチ。
短い強い竿が欲しい。
攻める場所が狭いけどガチでやりたい。
小場所なんだけど魚がデカイ。
デッカルアーをコンパクトにブン回したい!
ボートゲームでもパワーファイトがしたい!
ボートゲームでの鉄板系、ブレード系も軽快に使いたい!
勿論…
- 2012年6月16日
- コメント(16)