プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:827
  • 昨日のアクセス:820
  • 総アクセス数:13288390

QRコード

今季初!出た!

8月はお盆もあって、お店の方も第一週~第三週まで毎週月、火曜日の連休を頂く事になりました。

何処かへ遠征に行きたいんだけど・・・・一人じゃ寂しいしね・・・・汗

そんな8月の一回目の連休。

前日のお祭り用のお仕事で疲れ果てて・・・・

朝はゆっくり起きてゆっくり出かける。

水を飲んで、コーヒーを飲んで。

寝汗かいてて首筋がベタベタなのをGATSBYで爽快クールな感じに!!

しかし・・・・外へ出れば速効大汗!!笑



北を見ても、南を見ても入道雲がゴッツくて・・・

まさしく真っ盛りって感じの空!空!空!



そうなんす・・・・

こんな写真を撮ってる時って、釣れて無いんすよ!爆

結構5時間位頑張ったんだけどね・・・・超大汗

エリアと潮位があって無かったんだろうね。汗

この夜は、僕の幼馴染の「正ちゃん」がお店を移転してリニューアルオープンしたので、チョイとお祝いに。




前のお店の雰囲気を保ちつつ、新しい感じが良いね!

また、お近くにお越しのお方はご一緒しましょう!

チョイとの筈が、お酒がすすみ・・・・・

自宅へ帰ったのは、なでしこの試合の開始直前。笑

ヨッシャ!ガッツリ見るぞ!って言いながら速効寝落ち。自爆

そりゃ~ベロベロに酔っぱらって夜中の観戦は無理だすな。

翌日、超ゆっくり二日酔いを引きずりながら2度寝をブチかまし、わりとスッキリ目覚めたのが10時ごろ。

我ながら良く寝られるここ最近・・・まだ体は若いのか?笑

前日のチヌゲーが悔しかったので、この日もエリアを大きく変えてリベンジ。



この日の主役はポッキー80。

少し風が吹いてて水面がラフだったので、アクションの強弱を付けつつ、スプラッシュ多い目感じ。

風景の写真を撮る暇も無く速効答えが返ってきた。笑



しかも、連発!



しかも、今季初の年無し楽勝越えサイズ!

Topでこのサイズが出るとホントに迫力満点。

ごっついスプラッシュをブチかましてアタックしてくれる。



そうそう・・・

チヌの顎の力って凄いの知ってますか?

アサリの殻も砕く程の力なんですよ。

僕も昔、親父が釣ってきたチヌを捌こうと台所で不意に口の中に親指入れたらまだ生きてて、見事に爪が割れた経験があります。

この日もフックの掛る位置によっては・・・



フックがグンニャリ。笑

決してバス持ちなんかしたらアキマセンよ!笑

気を付けて下さいね。



その後も、連発、連発。



何食ってんだか?

お腹パンパンだしね!





ブルーラインもキャンキャンに曲がりながらもランディングに困る事無く、大型の引きにも十分対応してくれました。

ちなみに、メインのラインはサンラインのスモールゲームPEの0.4号でリーダーはVハードの2号(8ポンド)です。
多分、シーバスロッドでこれ程細いと合わせ切れも多いと思いますがそこはブルーライン・・・

ライトリグ専用だけあって、トラブルレスで使って頂けると思います。

こんな感じで・・・・

ホントに楽しい、前日のリベンジ成功の一時でした。




これに気を良くした俺は・・・・・

ハンドルを握りしめ・・・・

ポイントを大きく移動。

TopゲームからのTopゲームへ。



そう!!


夕方のゴールデンタイムの「雷魚」。


ロッドを車から抜き・・・・


ガイドにラインを通して、ドラグを締め直す。


さぁ~~~~♪





って・・・・


もう一個、何か忘れてるよね・・・・・





ん?





フロッグを入れてるポーチが無い!

ガ~~~~ン!

30分も掛けてここまで来たのに・・・・




目の前に美味しそうなヒシモのジュウタンが拡げられているのに・・・・

また、来週頑張ります。爆



みんなからのコメント (ログインが必要です)

ご無沙汰していますm(_ _)m
トップチヌですか~。
面白いとは以前から聞いています。
ルアーもあります!

でも、どこのポイントがというよりかは、名古屋港は既にシーズンが終わったとか・・・・爆

いつかは、年無しを釣りたいと思っています!!

  • 2012年8月10日

Kurodaizar

愛知県



TOPチヌ面白いですよね~!

僕も最近はまってます!!

  • 2012年8月10日

つだまこと

広島県

濱本国彦

香川県

>つだまことさん
めっちゃオモロいよねぇ~♪

  • 2012年8月10日

雷魚が狙えるフィールドが多くてうらやましいです!

  • 2012年8月10日

☆まっつん☆

愛媛県

濱本国彦

香川県

>セーフガードさん
サラシは無いですけど・・・・汗

藻はいっぱいありますので、遊びにいらして下さいね!笑

  • 2012年8月10日

爆釣良いですねぇ〜!

物持ち写真の顔から暑さの疲労が伺えます☆〜(ゝ。∂)笑

チヌトップ、難しい!

なかなか結果出ません(~_~;)

また詳しいレクチャーお願いします!

フロッグ忘れ……注意してくださいねぇ( ̄^ ̄)ゞ

  • 2012年8月10日

磯狂 トッキー

岡山県

濱本国彦

香川県

>磯狂さん
疲れは無いんですけど、一人が寂しいだけなんですよ!自爆

  • 2012年8月10日

フックぐにゃってならんがな~
なぜなら釣ってないきん(T_T)

  • 2012年8月9日

レッカー

香川県

濱本国彦

香川県

>レッカー2号さん

山田く~~ん・・・

座布団一枚!笑

  • 2012年8月10日

やっぱりチヌの顎の力は強いんですね。
よく、フックが曲がるからフックがダメなのかと思ってました!

現場に到着して、忘れ物。僕もよくあります。。。。。

  • 2012年8月9日

ぶうやん

香川県

濱本国彦

香川県

>ぶうやんさん
是非、親指で検証して見て下さいませ!爆

  • 2012年8月10日

ボクは、ヘチの落とし込みもやります。

エサは、イガイ使うんですけど、ヤツは確かに硬い貝を粉砕して喰ってます(笑)


にしても、チヌの引きって楽しいですよね(^O^)/

岸壁際の釣りになると、さらにスリリング半端ないっすよ(笑)

  • 2012年8月9日

稲田宏貴@サマフェス

濱本国彦

香川県

>稲田宏貴@サマフェスさん
落とし込み面白そうですよね!

下向いたらめっちゃ引くんやろなぁ~笑

  • 2012年8月10日

夏は「いいね!」
ところで、
クロダイもメジナのように食べるのですか?

  • 2012年8月9日

小林(兄)

東京都

濱本国彦

香川県

>小林(兄)@FSさん
昔、親父が餌で釣ってきてた頃、良く食わされました。笑

いまは100%リリースです。

  • 2012年8月10日

僕は、現場にルアーケースを・・・


最近空が凄く綺麗でしたよね!

僕も『カシャリ!』ってしました。

  • 2012年8月9日

きりん

香川県

濱本国彦

香川県

>きりんさん
いやぁ~~~それは痛いっすねぇ~汗

  • 2012年8月10日

かなり前になりますが、私は”リール”を忘れました(^^;
ウキウキ過ぎると、やっちゃいますよね~

  • 2012年8月9日

シノビー

秋田県

濱本国彦

香川県

>シノビー@サマフェスさん
あちゃ~~結構みんなやっちゃってるんですね!笑

  • 2012年8月10日

爆釣すぎて、羨ましいです(>_<)

やっぱりトップゲームわ良いですね!
バイトの瞬間がたまらないっす!笑

  • 2012年8月9日

トモ

鳥取県

濱本国彦

香川県

>アイマンさん
ホントに目に見えるだけでも興奮しますよね!

引きも良いし、ホントに楽しいっす!

  • 2012年8月10日

New正ちゃん、ジョグの途中で発見しましたよ!
思わず寄って行きそーになりました。笑

  • 2012年8月9日

さわっ

香川県

濱本国彦

香川県

>さわっさん
寄ったら長なるでぇ~笑

  • 2012年8月10日

空気が変わったから秋が近いですね

  • 2012年8月9日

白熊

兵庫県

濱本国彦

香川県

>白熊さん
ホントに朝とかは、そんな感じですね!

  • 2012年8月10日

風景画が何枚か続いたので、釣れてないかと(笑)ナイス年無です^^ゞ

  • 2012年8月9日

シーバスくん

熊本県

濱本国彦

香川県

>シーバスくん@FSさん
ネタで終わらなくてすいません・・・笑

  • 2012年8月10日

何釣らしても、よーけ釣りますな!流石(^^)b

  • 2012年8月9日

先生

愛媛県

濱本国彦

香川県

>先生さん
たまたまよ~け遊んでくれました。笑

  • 2012年8月10日

先日、フックがグニャグニャになりました( ̄▽ ̄)

  • 2012年8月9日

松浦宏紀

香川県

濱本国彦

香川県

>松浦宏紀さん
一緒にグンニャリさせに行きましょう!笑

  • 2012年8月10日

ボクも早くトップでチヌ釣ってみたいっす(^^)
ちょっと前に竿とリール忘れて行ったことあります(^^;;

  • 2012年8月9日

あやたか

鳥取県

濱本国彦

香川県

>あやたかさん
それって・・・・

奥様に内緒の所へ行ってたん茶うの?爆

  • 2012年8月10日

HAMAさんでも忘れる事あるんですね!笑
ドンマイ!爆~逃

  • 2012年8月9日

モリモリ

愛媛県

濱本国彦

香川県

>モリモリさん
車から降ろしてるのを忘れてた。汗

  • 2012年8月10日

自分の場所もたまに釣れますが、連発は無いですね。ミノーで釣れた時、1発でパキパキに割られて殉職しました(笑)

  • 2012年8月9日

鹿野

東京都

濱本国彦

香川県

>鹿野@サマフェスさん
ルアーも割っちゃうでしょうね。汗

  • 2012年8月10日

デカいっす、スゴいっす♪(≧∇≦)♪
おめでとうございます(*^▽^*)

  • 2012年8月9日

とんた

濱本国彦

香川県

>とんたさん
でかかったっす!楽しかったっす!

有難うございました。

  • 2012年8月10日

クロダイのひきも強力で楽しめますよね(^^)こっちはそこまでの連発はないでしょうか…

  • 2012年8月9日

ゴンちゃん

新潟県

濱本国彦

香川県

>ゴンちゃん@FSさん
ホントに楽しかったですよ!!

  • 2012年8月10日

暑い中、お疲れ様です!
黒鯛をルアーで釣るなんて、こっちでは考えられないです。
釣ってみたいっす!

  • 2012年8月9日

FUKU

濱本国彦

香川県

>FUKUさん
お疲れ様です。

えぇ~~~そうなんですか??

案外やってみると釣れるかもですよ!笑

  • 2012年8月10日

小一時間かけて行ってエギバッグ忘れて泣きながら帰ったコトあります(笑

チヌの歯凄いですよね~(^_^;

トップでいわしてみたいです(*´ 艸`)

  • 2012年8月9日

桃ちゃん

高知県

濱本国彦

香川県

>桃ちゃんさん
小一時間は辛いっすね。汗

トップで是非。パコパコイワシテ下さい!

  • 2012年8月10日

ええサイズの連発うらやましいです!!

僕もチヌデビューしちゃおうかな(笑)

  • 2012年8月9日

高知県

濱本国彦

香川県

>Kさん
そりゃ~面白いですよ!

  • 2012年8月10日

僕も捌こうとして親指噛まれたことあります(笑)
かなり痛いですよね(^◇^;)

  • 2012年8月9日

Yosi

香川県

濱本国彦

香川県

>Yosiさん
ブハハハハ~

同じ事やった人おるんや♪

  • 2012年8月10日

お疲れ様です。

ポッキー80ええ仕事しますね

正ちゃん移転したんですか、また場所教えて下さい 

  • 2012年8月9日

kai