プロフィール
かつお
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:57618
QRコード
▼ ヒラスズキを求めて南房へ~磯マルゲット!
- ジャンル:釣行記
- (南房)
ようやく今年初の南房行きを決行!
ヒラスズキを狙い始め、未だめぐり会えず一年が経過。今日こそはと意気込んで早朝起きると、なんとどしゃ降り!
でもこの機会を逃すと次いつ行けるかわからないので構わず高速へ。
南房に近付くにつれ、雨あしはむしろ強くなる・・・
とりあえず釣ったことないけどいつも行くところへ行ってみることにしました。着いてみるとこの雨の中、みなさん来るんですねぇ。先行者がいてやりたいところにはいれませーん。ほかでやってみるもサッパリ。。。
貴重な朝の時間は終わり、新しく購入したばっかのロウディー無くすし、冷たい雨に体温奪われまくったのでちょっと休憩。
どうするか悩むが今日はあまり遅くなれないから新たなポイントを探してみる余裕はないので、ちょっと休んでから、同じ場所に入り直し。
時間のせいか先行者たちはいなくなり独り占め状態。
さんざん叩かれたあとだからなぁ
と、1投目は強風でまっすぐとばず、修正しての2投目!
ずん!
強風の中なのでしっかり合わせてみる!そう言えばさっきこれでロウディーなくしたなぁと頭をよぎるが、
次の瞬間、魚の手応え、そして大きくえらあらい!
「むむむ!ナイスサイズ!自己記録級じゃ!」
えらあらいを連発するその姿を見て、
「はて?ずいぶん黄色いヒラスズキじゃのう。」
よせてくると
「はて?ずいぶん長いのう。マルスズキにそっくりじゃ・・・」
「でもおいら、マルも好きじゃ~!!!君がおったから今のおいらがあるのじゃ~」
いずれにせよおいらの腕ではランディングが問題だ。こころを落ち着かせ、フッキングを確認してみるといわゆるハーモニカ状態で3本のフックががっつり!マルだったけどいいことあるじゃん!
抜きあげは無理そうなので手の届く高さのところまでスリットを10メートルくらい誘導し、無事ランディング!!
おいらにとっては年に一度
あるかないかの貴重な1本です!
ということで自然の恵みに感謝しつつ普段リリースしていたチーバスが大きくなって恩返しに来てくれたと勝手な解釈をしてキープさせて頂くことにしました。
帰り道、マルくんを大切に持って車へ向かうと超ダンディなベテランぽい方とすれちがいましたが、
マル?
と聞かれたので
マルです(けど超絶うれしいです!!!)。
と答えたところほかに何も言ってくれませんでした(-_-;)
初の凄腕ウエイイン!
でも明日だったらシーバス選手権初日だったんだね。
「他の魚種?むりだのう。。。」
ヒラスズキはまた次回から頑張ります!何年もかけて・・・

ヒラスズキを狙い始め、未だめぐり会えず一年が経過。今日こそはと意気込んで早朝起きると、なんとどしゃ降り!
でもこの機会を逃すと次いつ行けるかわからないので構わず高速へ。
南房に近付くにつれ、雨あしはむしろ強くなる・・・
とりあえず釣ったことないけどいつも行くところへ行ってみることにしました。着いてみるとこの雨の中、みなさん来るんですねぇ。先行者がいてやりたいところにはいれませーん。ほかでやってみるもサッパリ。。。
貴重な朝の時間は終わり、新しく購入したばっかのロウディー無くすし、冷たい雨に体温奪われまくったのでちょっと休憩。
どうするか悩むが今日はあまり遅くなれないから新たなポイントを探してみる余裕はないので、ちょっと休んでから、同じ場所に入り直し。
時間のせいか先行者たちはいなくなり独り占め状態。
さんざん叩かれたあとだからなぁ
と、1投目は強風でまっすぐとばず、修正しての2投目!
ずん!
強風の中なのでしっかり合わせてみる!そう言えばさっきこれでロウディーなくしたなぁと頭をよぎるが、
次の瞬間、魚の手応え、そして大きくえらあらい!
「むむむ!ナイスサイズ!自己記録級じゃ!」
えらあらいを連発するその姿を見て、
「はて?ずいぶん黄色いヒラスズキじゃのう。」
よせてくると
「はて?ずいぶん長いのう。マルスズキにそっくりじゃ・・・」
「でもおいら、マルも好きじゃ~!!!君がおったから今のおいらがあるのじゃ~」
いずれにせよおいらの腕ではランディングが問題だ。こころを落ち着かせ、フッキングを確認してみるといわゆるハーモニカ状態で3本のフックががっつり!マルだったけどいいことあるじゃん!
抜きあげは無理そうなので手の届く高さのところまでスリットを10メートルくらい誘導し、無事ランディング!!
おいらにとっては年に一度
あるかないかの貴重な1本です!
ということで自然の恵みに感謝しつつ普段リリースしていたチーバスが大きくなって恩返しに来てくれたと勝手な解釈をしてキープさせて頂くことにしました。
帰り道、マルくんを大切に持って車へ向かうと超ダンディなベテランぽい方とすれちがいましたが、
マル?
と聞かれたので
マルです(けど超絶うれしいです!!!)。
と答えたところほかに何も言ってくれませんでした(-_-;)
初の凄腕ウエイイン!
でも明日だったらシーバス選手権初日だったんだね。
「他の魚種?むりだのう。。。」
ヒラスズキはまた次回から頑張ります!何年もかけて・・・

- 2014年4月30日
- コメント(1)
コメントを見る
かつおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント