プロフィール
栗原 隆
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 言葉遊び
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
ソクラテスの、「生きるために食べよ。食べるために生きるな」という文章を見た事があります。
これを釣りに当てはめるのは極端かもしれませんが、「釣りに命をかけてます」というアングラーも多いこのfimoサイト内ではそんなに極端な事でもないかもしれません。
ちょっと言葉遊び的なところもありますが、
「生きるために釣りをせよ、釣りをするために生きるな」
「釣りをするために生きよ、生きるために釣りをするな」
「釣りをするために食べよ、食べるために釣りをするな」
「食べるために釣りをせよ、釣りをするために食べるな」
なんて言葉を当てはめると、色々様々な方向の視点から釣りを見る事が出来ると思います。
キーワードは「生きる」「釣り」「食べる」という事ですが、僕はどの案が正しいかは分かりません。
でもこんな問いかけを考える事、なんか面白いです。
魚を釣る、という事は単純ではありません。
釣り自体も単純ではありません。
だから釣りは「一生もの」として言われているのかもしれませんね。
栗原 隆 プロフィール
ブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」
http://tsurikichi.blog.jp
自主制作の釣りPV
Facebook
http://www.facebook.com/takashi.kurihara.315
Twitter
https://twitter.com/takashyman
これを釣りに当てはめるのは極端かもしれませんが、「釣りに命をかけてます」というアングラーも多いこのfimoサイト内ではそんなに極端な事でもないかもしれません。
ちょっと言葉遊び的なところもありますが、
「生きるために釣りをせよ、釣りをするために生きるな」
「釣りをするために生きよ、生きるために釣りをするな」
「釣りをするために食べよ、食べるために釣りをするな」
「食べるために釣りをせよ、釣りをするために食べるな」
なんて言葉を当てはめると、色々様々な方向の視点から釣りを見る事が出来ると思います。
キーワードは「生きる」「釣り」「食べる」という事ですが、僕はどの案が正しいかは分かりません。
でもこんな問いかけを考える事、なんか面白いです。
魚を釣る、という事は単純ではありません。
釣り自体も単純ではありません。
だから釣りは「一生もの」として言われているのかもしれませんね。
栗原 隆 プロフィール
ブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」
http://tsurikichi.blog.jp
自主制作の釣りPV
http://www.facebook.com/takashi.kurihara.315
https://twitter.com/takashyman
- 2014年11月3日
- コメント(0)
コメントを見る
栗原 隆さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント