プロフィール
栗原 隆
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 涸沼、地磯、河口釣行
先日、行って来ました、涸沼。
着いたのが18時、もう真っ暗でした。
どのポイントが釣れているかも分かりませんし、とりあえずは入りやすいところでやりました、2時間強。
何となく、あれはシーバスのボイルかな、と思える音は何発か耳にする事は出来ましたが、シーバスらしき反応は得られませんでした。
で、身体も冷えたので、

はい、ラー麺。
夜21時過ぎていたのに、こってこて。
次の日の涸沼の朝マズメに期待を寄せ、これにてひとまず就寝しました。
で、起床4時。

気温8度。
ちょっと寒く感じました。
でも、

水温は16度と、気温の2倍も温かい。
そして、だんだん明るくなり、岸際のボラが沖に向かって行きました。
が、肝心のシーバスの気配は多く感じられませんでした。
ほんと、たま〜に「バコっ」とするくらいでした。
本当は、そうたまにボイルするくらいの方が釣りやすいなんて聞いてことありましたが、釣りやすくはありませんでした。
かすりもしません。
ボイルしたところに10秒以内にはキャストする事も数回出来ましたが、無反応。ルアーが合っていなかったのでしょうか。
経験不足を感じます。
そんなこんな、期待を寄せていた涸沼の朝マズメはノーバイトに終わりました。

そして次向かった先は、

大洗の地磯。
この時期、連発した事もあり、その記憶をもう一度と思ったのですが、ベイトも見られず、ノーバイト。
そして、この地磯近くの那珂川河口へ。

アングラーも何名か見受けられ、声をかけてみるも、「ダメ」と。
何だか聞き慣れた言葉になってますw
前回この茨城に来れたのは9月の事、
涸沼では今年初の78cmの丸鱸
↑釣りログにも残しましたが、約2ヶ月ぶり。
久しぶりに来たのだから、釣りたいな、と当たり前に思いますが、久しぶり過ぎたのか、魚が釣れなくても竿が振れる事がすごく楽しかったです。
釣行時間18時〜翌日8時半。
11月上旬の茨城釣行はノーフィッシュに終わりました。
栗原 隆 プロフィール
ブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」
http://tsurikichi.blog.jp
自主制作の釣りPV
Facebook
http://www.facebook.com/takashi.kurihara.315
Twitter
https://twitter.com/takashyman
着いたのが18時、もう真っ暗でした。
どのポイントが釣れているかも分かりませんし、とりあえずは入りやすいところでやりました、2時間強。
何となく、あれはシーバスのボイルかな、と思える音は何発か耳にする事は出来ましたが、シーバスらしき反応は得られませんでした。
で、身体も冷えたので、

はい、ラー麺。
夜21時過ぎていたのに、こってこて。
次の日の涸沼の朝マズメに期待を寄せ、これにてひとまず就寝しました。
で、起床4時。

気温8度。
ちょっと寒く感じました。
でも、

水温は16度と、気温の2倍も温かい。
そして、だんだん明るくなり、岸際のボラが沖に向かって行きました。
が、肝心のシーバスの気配は多く感じられませんでした。
ほんと、たま〜に「バコっ」とするくらいでした。
本当は、そうたまにボイルするくらいの方が釣りやすいなんて聞いてことありましたが、釣りやすくはありませんでした。
かすりもしません。
ボイルしたところに10秒以内にはキャストする事も数回出来ましたが、無反応。ルアーが合っていなかったのでしょうか。
経験不足を感じます。
そんなこんな、期待を寄せていた涸沼の朝マズメはノーバイトに終わりました。

そして次向かった先は、

大洗の地磯。
この時期、連発した事もあり、その記憶をもう一度と思ったのですが、ベイトも見られず、ノーバイト。
そして、この地磯近くの那珂川河口へ。

アングラーも何名か見受けられ、声をかけてみるも、「ダメ」と。
何だか聞き慣れた言葉になってますw
前回この茨城に来れたのは9月の事、
涸沼では今年初の78cmの丸鱸
↑釣りログにも残しましたが、約2ヶ月ぶり。
久しぶりに来たのだから、釣りたいな、と当たり前に思いますが、久しぶり過ぎたのか、魚が釣れなくても竿が振れる事がすごく楽しかったです。
釣行時間18時〜翌日8時半。
11月上旬の茨城釣行はノーフィッシュに終わりました。
栗原 隆 プロフィール
ブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」
http://tsurikichi.blog.jp
自主制作の釣りPV
http://www.facebook.com/takashi.kurihara.315
https://twitter.com/takashyman
- 2014年11月10日
- コメント(0)
コメントを見る
栗原 隆さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント