絶好釣!真冬の恋♡

  • ジャンル:釣行記

明けましておめでとうございます!

まさかの親父の緊急入院で年末年始は忙しく(無事退院することができました)、それによる出費(交通費で諭吉さん9人)で釣具なんて買えるわけもなく皆のログを指を加えて見てました(笑)

でも不思議と皆さんの楽しそうな姿を見ると満たされるものですね(*^^*)

それに上京して8年、そう8年ぶりに家族と年越しを迎えられました。やはり田舎は良いもので帰りたくなりました、これも親父のお陰ですね。

まぁ、休んだ分、そして年末年始に勤務を交代してくれ迷惑をかけた分働きまくってようやく…私も後れ馳せながら本日釣りに行って参りました。

例年なら初釣りは深川吉野屋でシーバスorタチウオジギングと極め込むのですが(勝ちゲームw)

昨年やり残したことを考えると…

①ベンダバール+カルコン入魂!!!!!
②ピンヒール+ルビアス入魂!!!!!

実は①に関しては夏に購入していましたが全然使わずシーズン終了際に本格的に練習開始。
2度ヒットするもキャッチまでは出来ず…それでも通って通って練習していたんですがノーゲット。
これはまずいと思い、年末行って来ましたよ。
好調だった海釣り公園へ。

しかし、なんの計画性も無く撃沈。

ちっちゃい子供達が走り回り( ;∀;)、そして第一にバックスペースが無い。
私の技術では隣の人(スピニング)の半分位しか投げられていない…。

く、くそぅ…。
周りの視線が痛い…。
わ、私だってGクラ使えばそれくらい投げられるやいやい!!!!!
と思いながら泣きながら退園(笑)

そんな釣り納めをしていた経緯がありましたw

なのでベンダバールは置いといて~\('-'*)

②に決定。

年末の釣具屋納めで道具を買っていたのもありますしね。

と、そう思ったのが今日の朝9時。
急いで準備。
ルビアス2004に巻いてもらったのはPE0.2。
ヒイカ釣行で2度ほど使用しましたがノットが組めない。
指が太くて組めないw
ダイワの八の字なんちゃらも買いましたが、今回私がオススメするのが(笑)

これ

aw2kf93k3jkc3vgr5txg_920_518-7f716079.jpg

マグバイトのリーダーシステム。

これはなかなか良い!
というかもうこれしか使いません。

なんでか!
楽しむ程度にやってる私には十分過ぎるほどの実用性。
いやいや、それもありますがこれに感動したんです。

hrhty68jbi3hob7nxgn2_518_920-5fc83b5e.jpg

もうね、行く前からテンション上がりましたよ。

マグバイト益々好きになりました!

と、なんだか書くのダルくなってきました(笑)

こっから淡々といきます。

現場に着いたのが昼2時前。
ファミチキ食べて一休みw

いやいやフィールドチェックですよ。
人気フィールドだけあって、祭日も重なり大盛況。
1級ポイントに入れないことも無かったのですが、私のなかの天使が

「逆サイッ、逆サイッ!!」と

shoutしてます。

なので、誰もいないポイントに。
本当に丁寧に1つのポイントをあらゆる角度から時間をかけて、てーねーにてーねーに。
短期な自分にしては頑張りました。
明るいうちはダメだろうな…と思ってはいましたが時々現れる魚信。

これに救われました。

初日の出のような日没に触発されたのか、後ろのカップルが盛りだし、そんなの関係ねぇ!!!!!と小島よしお先生ばりにおっぱっぴーを繰り出していた…


その時!!!!!!!!!!

ボトムをとってラインスラッグ出しながら少しリフトさせると…


ぐぐぐぐぐん!!!!!


キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

手前に手前に下に下に突っ込んでくる。

※実は先ほどからシーバスが彷徨いておりこの時は半分シーバスだと思ってましたw

ルビアスの、え、えーてぃーでぃー!

こ、これがえーてぃーでぃーかぁー!!!!!

いや、ドラグゆるゆるやんけぇ。

ATDを堪能したかったのですが、腕がいいのか、道具がいいのか、道具がいいのか…( ;∀;)
すんなりあがって来ました。


じゃーーーーん。

c56dc2uc8imgpz263gjo_920_518-d08637e1.jpg

メジャー忘れたので…

ほいっ

suhx8hhumium496bmdin_920_518-4f3e479b.jpg

これ、何センチ位なんですかね??


そして見て欲しいのは

これ!!!!!

zsdke39p9s3i8fnykm3g_518_920-e1c1b79f.jpg


逆盆きゅっ盆。

なんじゃこのお腹はー!!!!!

餌食ってるのか?身籠ってるのか?

美味しそうなんですけど、私はフィールドの未来を考えました。

周りから痛い視線をここでも食らいましたが、問答無用のリリース。

元気な子を産んでね。

そして場所を少し変え、案外サクッと2引目追加。

e575pnsycpt4isv3kfan_518_920-777f4be9.jpg

これが普通のお腹だよね?

ここで集中力がちょっと消えましたが比較的最後までてーねーに釣りを続けましたが後が続かず…納竿。

でも初釣りで初ゲット。
(カサゴ界ではこれはランカー扱いでいいですかw)
幸先の良い一年になりそうです。

拙く無駄に長いログでしたが最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
今年もよろしくお願いします(*^^*)

Android携帯からの投稿

コメントを見る