マナーって何ぞや?

  • ジャンル:日記/一般
某SNSで、気になる記事を見つけました。

とある釣り場(釣り人がごった返している状況)の写真がアップされていて、コメントに「釣り場を守る為にも皆がマナーを守りますように」的な事が書かれていました。

これにはゴミは持ち帰りなさいよ、他人を思いやりましょうよ、その釣り場の決まりを守りましょう、といった意味が含まれているのだと思います。

一見、釣り人に注意換気を示す良記事のようにも思えますが、私は違和感を覚えました。

それは写真に写っている人達の顔が鮮明で特定できてしまうこと。
人の多さから、一人一人に許可を得たとは思えません。取っていたならごめんなさい。

これはマナー違反では?と言うか、下手すればプライバシーの侵害に当たるのでは?

他にも、割り込みされて腹が立ったからといってその人を隠し撮りしてアップしたり、車のナンバーや車種がわかるような形で晒されていたり…。

コメントしている人達もそれについては触れず、持論を展開。

もしトラブルになっても責任を取りますと意図的に書いているのならまだ分からなくもないですが、単にマナーを提示するために無意識の内にそういった記事をアップしているのであったなら本末転倒と言うか…浅はかで滑稽だと思います。

でもこういった問題は、解決しようと努力している人達のお陰で少しずつ改善されつつあると思いますので、難しい話ですね(^-^;

コメントを見る