ハクいっぱい(;´Д`)

  • ジャンル:日記/一般
5/15デイゲームから開始。
三日ぶりの釣行。
27歳初のシーバスゲットなるか…。

岸際はハクがいっぱい。
この前まで赤潮だったのに今日は澄んでいる。
やっぱり水がきれいだと釣っていて気持ちいい。

鉄板バイブを投げ倒すもあたりなし。
地元の友達がサプライズで来てくれたりしてあっという間に18時。

この日は19時までしか釣りをする気
なかったけど、満潮が18:30くらいなのでチャンスはあると確信。

が、ショートバイトが数回あったのみで釣れず延長確定。

すると、気がつけば数人の釣り人。

慌ただしくランガンしているけど、このポイントでランガンしている人はこのポイントを分かっていないと個人的に思う。

晴れの日も雨の日も暑い日も寒い日も釣れる日も釣れない日も、他のポイントに浮気せず通いつめたこのポイント。

だからこそわかる。釣れる人はある数カ所のピンスポットに執着。
来る時合いを待っている。

潮に関係なくこのポイントはある時間帯から時合いがはじまる。
だいたい30分(釣れる)/30分(群移動)のセットが二回くる。

手返しよく釣ることで数釣りが可能。
ピンスポットでしか釣れないのは、別に目に見えるストがあるわけではなく、通いつめて地形を把握した人にしかわからない仕様。
人がたくさんいるのにそのピンに入ってる人が数多く釣っていることがそれを証明。

だいたいランガンしている人たちが去った後に時合いがきて、あとで戻ってきた時に(まじですか!!!!)と言われることが多い。

ただ俺の問題はバラし(;´Д`)
この日も7hit2get。

早くタモ買おう。と





コメントを見る