プロフィール

グラスホッパー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:293309

QRコード

ソル友結婚式からの我が家の紙婚式

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは(^^)

あっという間に6月も終わってしまいましたね(^^;;

なんとか釣りタイムは確保していたものの、平日は激務続きの為、ログの更新も何も出来ない状態でしたので、纏めログになってしまいますが、6月中旬〜月末迄の出来事をログアップします( ´∀`)

6月中旬はヒラメ狙いで島牧へ行ったものの…

mbajtv98d7tp6mb2rcbc_920_690-a54b20ff.jpg

やっぱり釣れません(笑)

翌日は妻とニセコ方面へドライブ

vmsayrdofot4d4hru53a_690_920-34dfc7b4.jpg

ちょこちょこ車を停めて釣りをせてもらいましたが、やっぱり釣れません(笑)

63h93puo7o5vdcni2ff4_920_690-140b45ae.jpg

京極のふきだし公園寄ったりして、、、

x5ovbdjf8v3abffdttkg_920_690-e1c72083.jpg

目的のカフェへ♪

xi52drn2ntfwshpgidwx_920_920-3b4f10af.jpg

雰囲気も良く、落ち着いた感じのお店で仕事の忙しさを忘れる時間を過ごせました( ´∀`)

mam4vfxnw3j3jyca5sef_920_690-097b0fe5.jpg

美味しいお店もある。釣りのポイントも沢山ある。

釣行エリアの開拓がてら、カフェ巡りなんかして、のんびりやるのも悪くないですね〜♪

yke47ntpa9dskdtgcptd_920_690-ac5af62b.jpg

帰りは赤井川周りで、、、

あ、なんか萌える(笑)

そして、翌週は某メーカーのスタッフさんの結婚式へ(o^^o)

cudw66wccxiwsdc38mu4_920_690-39f33274.jpg

釣りで繋がるのは魚と釣友だけではない様ですね♪

本当に幸せそうで、素晴らしい式でした(๑>◡<๑)

翌日は、RF-Sさんのボートミーティングへ参加の為、慌ただしくも苫小牧へ

4b7oxayse9mwkcm2j33i_920_690-9be719ad.jpg

ボートとなると敷居が高く感じ、中々、チャレンジする機会がなかったのですが、今回は思い切って参加してみました(*゚∀゚*)

nvcaowyb5g88zmoz68g2_920_690-7c59c1d3.jpg

喜組さん、釣友夫妻と同船させて頂き

4s7owgrm2iyjg77s3znx_690_920-ff1d1ce5.jpg

始めてのボートロックでしたが、、、

duuoyjwvmk8cxdwecogh_690_920-20724efa.jpg

アブラコ、クロソイ、マゾイ、カジカと全員安打でとても楽しめました(*≧∀≦*)

特に女性陣が結構釣れてたのは良かったかと思います♪

前日の新婚夫妻ではありませんが、夫婦や恋人同士で楽しめるアクティビティとなるといいですね(´∀`)

そして月末…

rwjmjegtvd8g3zkcr8nm_518_921-e57f0cc2.jpg

妻にお願いして、結婚記念の小旅行に然別湖での釣りを組み込んでもらい、、、

tau32egmx2ycsbre5htu_920_690-d2dccb22.jpg

初グレートフィッシングにチャレンジ!

風が強くて、ボートのコントロールが難しく、中々、イメージした釣りが出来ませんでしたが、、、

ku3nhbs428m5utjm9s7z_920_920-ab1ebfb2.jpg

宝石の原石には逢えました(^^)

次はハッキリ鮮やかに宝石が出るサイズと遊びたいな〜思いますので、これは秋解禁に再チャレンジですね٩( 'ω' )و

j866877ycrb7epfeddre_690_920-b716ce49.jpg

宿泊は星野リゾートトマムへ

翌朝の雲海が楽しみでしたが、中々、雲海出現率は低い様子で(^^;;

n633hauyhx3vbihsvvyg_690_920-74c3657a.jpg

釣りばっか行ってますが…奥さん第一です(笑)

久しぶりに妻とゆっくりした時間を過ごせました。

dfd5swpx2iusr3k92cw8_920_690-7a3ccb2f.jpg

残念ながら、翌朝の雲海は見れずでした(>_<)

ees2u6kb68439cdvzdk8_920_690-c99aa130.jpg

朝食を全開で食し、かなやま湖でちょっと釣りしたりして、最終目的地の富良野へ

nugtxc4wo57efg8i7syh_920_920-9ce89597.jpg

雨に打たれましたが、ラベンダーの香りに癒され、6月は締めくくりです(^^)

めちゃくちゃ忙しい6月でしたが、なんとか乗り切れたのも妻のおかげ、いい旅が出来ました♪

で、帰路にて、おかわりフィッシング(笑)

3n6kmjabaxiudtf7rkz2_690_920-aea17f53.jpg

カバーの奥へ送り込んで…

p3bw8g4am96brecipmce_920_690-00feaf42.jpg

デカナマGET٩(^‿^)۶

43fnk4495sbp4wtmr7j8_920_690-e5a61b3e.jpg

ベンダバールの得意とするエリアではありませんでしたが(^^;;

持っていった手持ちがこれしかなかったので、なんとかやってやりましたぜぃ(笑)

6vwjh428efzfmmkiprhb_920_690-150e9b7b.jpg

妻から紙婚式のちょっとした贈り物

果たして、日記埋まる程、釣れるのかしら?(´・ω・`)

ボ…ボ…ボ…とならない様に頑張ります(笑)

iPhoneからの投稿

コメントを見る