プロフィール

グラスホッパー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:282221

QRコード

ファイナルファイト《Ⅱ》

おはようございます(⌒▽⌒)

マッドアングラー隊(マッドな釣り人の意)のグラスホッパーです( ̄+ー ̄)

昨日ログアップするつもりだったんですが…釣り旅四日目、ちょっとお疲れで昨日は寝落ちしてしまったので二日分まとめてアップします( ´ ▽ ` )ノ

まだまだやり残した釣りがあるので、頑張って竿振ってきました( ̄^ ̄)ゞ

とりあえず、前ログのヒラメさんについて(^^)

前ログの写真だと遠近法でかなり大っきく見えましたが、、、

odgortdfoh9hipcuwxp8_920_690-eb5460aa.jpg

実際はこんな感じ

8gr3v8j295mdbyr4o7px_690_920-f93244c2.jpg

DRESSアプリで69.4cm

ikb9sk55v9ga5iw83sdp_690_920-8c8eb5fc.jpg

登録時の実測で65.5cm

アプリの誤差込みでも、やっぱ縮んじゃいますね(^^;;

ブクブク使って生かして持ってくれば良かった(ーー;)

でも目標は達成なので十分満足ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

釣れたのはこの人のおかげ、、、

25juu6ncowfcpvgu43pu_690_920-593dbbc6.jpg

『相沼のエネゴリ』君です♪

彼から頂いた情報を元にポイント選んだらのが正解でした(^ー゜)

旅の途中でダービーの登録どうしようか迷ったけど…

僕にはなかなか釣れないヒラメなので(;^_^A

ダービー登録の為に一旦インパクトさんへ♪

そして再出撃(笑)

夜はエネゴリ君のホームへ

談笑しながらも、ポンポンとデカソイ上げる彼に対し僕は…

ツ…ツレね(ーー;)

しかもバックラ(笑)

エネゴリ君が翌日の朝早いそうなので、ここは早めにタイムアップにして車へ戻り、、、

仲良く職務質問を受ける(笑)

エネゴリ君ほんとありがとう‼︎おかげで久しぶりに感動する魚に逢えました(⌒▽⌒)

そして瀬棚・島牧方面へ

しかし、風も強く、眠気が襲ってきたので瀬棚をスルーして、『よってけ!島牧』で朝マズメまでおやすみ(( _ _ ))..zzzZZ

e9b2c2xfkvra4y6woykc_920_690-01c21599.jpg

翌三日目の朝は薄暗いうちから、サーフをひたすらランガンするも、居残りサクラ(?)のチェイスとソゲが二回バイトしてきて終了(>_<)

そして今回のもう一つのターゲットである青物狙いで磯へ入るもの反応皆無(。-_-。)

ん?

いや?

なんか付いてる?

m7nzkps9knbkaxhen463_920_690-e6f6a417.jpg

ショアブリタックルではオーバースペック過ぎる彼が釣れました(笑)

大っきくなってから、また遊んでね(;^_^A

本当は島牧で一日過す予定でしたが…ダービーの対象エリアをよ〜く確認したら、、、

島牧入ってないじゃん∑(゚Д゚)勘違いしてました(笑)でも島牧のやった事ない場所で遊べたんで全然OK(^^)

太平洋側へワープ

の前に、、、

xpnirnpt9iki5opvx9id_920_690-8a735847.jpg

せっかくショアブリタックル持ってきてるので、寿都でも青物狙ってみました♪

隣の人がなんか釣ってたけど、雑に扱われてたので外道かな〜⁇

僕はノーバイトでした。

しかし…青物狙いで一日ヘヴィータックル振ってたら体バッキバキになりそうですね(笑)

筋トレとかしとかないと大変そうだ(;^_^A

予定繰上げて時間も余ったので、ちょい休憩

ay6ye7wcbygnx9sgo4un_873_920-8784d24d.jpg

いいお湯でした〜♪( ´▽`)しかも500円と良心的♪

すべすべのお肌になったところで、噴火湾へワープ完了( ̄+ー ̄)

etw7scyhfnjzbv4mu4bt_690_920-da23f3c0.jpg

磯やサーフと振ってみたが、沈み根周りでアブラコ?の一バイトのみ

夜まで時間あるので漁港で穴撃ちしたら

59wwy5pkrk4s8pr6mpkm_920_920-c0da9cba.jpg

ここでは珍しいハチガラ(^^)恐らく初めて釣った様な気がします(^ー゜)

夜はナイトゲームでヒラメ+第三のターゲット狙いましたが…

まっ〜たく感じが掴めず(>_<)情報不足と技量不足でした。

そしてガヤと戯れる(笑)

翌四日目は朝一で今回のヒラメ狙いの大場所としていた磯へ降りました(^^)

922sjznr8rkvkvkdpmtg_920_690-6c389899.jpg

最初からヒラメを意識してましたが…速攻ロストしアブラコ狙いへ(笑)

釣れたのは、、、

7ydeee33ooickkj4vj49_920_690-47fe3900.jpg

久しぶりにご対面のカジカ君( ̄▽ ̄)

その後、アブラコと遊んでたんですが、予定より早く潮がこんできて、このままでは危ないと判断し即退散‼︎

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

p6okz5hhb6a4evgo454g_920_690-b5c17576.jpg

七月にもう一回来たいな〜(>_<)

さてフラットフィッシュ調査会まで時間あるし、何しよっかな〜♪( ´▽`)

iPhoneからの投稿

コメントを見る