プロフィール

グラスホッパー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:280896

QRコード

フィッシングショー行ってみた( ´ ▽ ` )ノ

  • ジャンル:日記/一般
t9nbycpej6bucp2gooyn_690_920-1d532f44.jpg

急遽、土曜日お休みになったので、昨日は昼頃から「ジャパン フィッシング ショー 2015」に行ってきました(≧∇≦)

みなとみらいの駅に着くと、、、

pok4xyb85dgisasvzbvk_690_920-87c601b2.jpg

デデ〜ンと‼︎

axmrsgmaao9psf56svgs_920_690-df819ff4.jpg

「DRESS」が駅ジャック‼︎

会場入り前から気分は盛り上がりますね♪

さっそくカタログをGET( ´ ▽ ` )ノ

r9b9ujxmrai8w8pfvkpb_690_920-ab373069.jpg

モニター陣の中には…∑(゚Д゚)

今年もログ楽しみにしていますm(_ _)m

iaomxf86who8c4t3hry3_920_690-d569d3f1.jpg

会場は、みなとみらい駅のすぐ横の「パシフィコ横浜」

zsgbmzvarixiwjstcfzv_690_920-bc37950e.jpg

会場に向かう人、帰ってくる人見てると、「THE 釣り人」って感じの人以外にも、女性や家族連れ、外国の方なんかもいて、コアなユーザー以外にも色んなユーザーがフィッシングショーを楽しみにしているんだな〜と思いましたね( ´ ▽ ` )

そして、会場入り‼︎ 前売り券買ってたので、すいすぃ〜と入場♪

会場が広いので、そこまで混雑って感じではありませんでしたが…人混み嫌いの自分には正直キツいっす(;^_^A

よし!ココは…。

①「植田 ルイ」さんに会う!
②「藤田 玲奈」さんに会う!
③「Beams 8.9M」と「BRIST 5.10LH・MXH」を触ってくる!
④DREESのガラポンでカスタムステラ当ててくる!

…のミッションを遂行して速やかに撤退しよう‼︎

入〜〜場(≧∇≦)

しかし、後で気付いたのだが…「ん⁉︎撮影禁止⁉︎∑(゚Д゚)」

写真NGみたい⁇会場全体が駄目なのか、特定のとこだけ駄目なのか分からんかったので、とりあえずココからは写真無しです(^^;;

入ってすぐに「APIA」の展示ブースがあって、トークショーやってた事もあり、ブース前は大盛況でしたね(^^) H.A.Pの時から気になってたAPIA製品も色々と触れたし、注目のリール「ベンチュラ」にも触れました♪

mvsxthfjckrenff2dabj_690_920-53679d6d.jpg

http://www.apiajapan.com/sp/product/reel/ventura/index.html

「2508R-H」と「3012」の二機種とも展示されていて、実際に手に取ってみる事も出来ましたが、赤黒のツートンカラーはカッコイイですね‼︎ コンサドーレ好きのスガイさんは好きそうなデザインかな?( ^ω^ )

モアザンベースだけあって、モノは上々だと思います♪ ただシーバスに照準絞ったモデルの様なので、北海道のソルトシーンで使うなら3000♯のHGがあると嬉しいんですけどね( ̄▽ ̄)

APIAブースを後にし、ミッションの一つであるお目立てのモノを探すべく「Fishman」ブースへ…

ところが…即迷子に(笑)ブースの案内図見れば良かっただけなんですけどね(;^_^A

途中で「BlueBlue」ブースに立ち寄り「シーライドにライドオ〜ン!」して、

fv7vfo9o2gapdy4xek4m_690_920-8410a6db.jpg

ステッカーGET( ̄▽ ̄)

新作の「Blooowin!80S」と「Narage50」も展示されてましたが、どちらも期待しちゃいますね(^_−)−☆

Fishmanブースは、新作ロッドに注目してる人が多いのか忙しそうだったので、先に「DREES」物販ブースでガラガラにチャレンジ!

一等はDREESカスタムのステラで、その他にも「GURKHA」なんかも賞品に入っている様で、DREESのブースも大盛況でした!

ガラガラの結果は、、、

zgc3v5varyk4fwjycavw_920_690-006f7cf1.jpg

パーツクリーナーが2本に、キーホルダーが2つ、展示ブースでも、キーホルダー頂いたので最終的には3つになりました(;^_^A やはり一等はそうそう当たるものではありませんね(@_@)

その後は、ミッション①を果たすために会場内を探索、しかし、なかなか巡り会えず、先にミッション②を実行する為に投票ブースへ…

すると、、、

投票ブースの前に「藤田 玲奈」さん本人おるやん∑(゚Д゚)‼︎

あ〜〜可愛いっす( ̄▽ ̄)‼︎ヤバいっすねf650.gif

投票した時に「ありがとうございます」と言って挨拶してくれたのに、、、

ワタクシ「どうも…」とか、素っ気ない感じで返してしまって…感じ悪い人みたいでごめんなさい(>人<;) でも、応援してます(≧∇≦)

結果はどうだったんでしょうね⁇(@_@)

さらに、次にミッション①を実行すべく、「Ja-do」さんの展示ブースへ

zwb8tpnw5owrxb9pnn9n_690_920-62531c41.jpg

丁度、トークショーやってたんですが、カタログ販売のとこに「植田 ルイ」さんおりました∑(゚Д゚)‼︎

やっべぇ〜〜!むちゃんこ可愛いf650.gif

ちょっと、お話したかったですが、トークショーやってる最中に一人だけ、抜け駆けするのもアレなんで…まずは、トークショーに集中…

集中…

集中…

してたら、タイミング逃したΣ(゚д゚lll)

しかも、「Valley hill」の物販ブースでパーカー買おうと思ったら、前の人で最後の一個無くなっちゃった(T ^ T)

って、釣りの祭典なんだよね(笑)

でもね〜( ̄▽ ̄)

オートサロンしかり、フィッシングショーしかり、やっぱり華が無いと盛り上がんないすよね(≧∇≦)

そして、最後のミッション③を実行する為、再度、Fishmanブースへ

murs8em63zxu5ikkcb65_920_690-ef85edaf.jpg

丁度、人集りが少なくなっていて、BEAMSテスターでHMSにも参加して頂いている「さとくん」さんとお話する事が出来ました(^^)

こちらでは、最近に気になってたいた「Beams 8.9M」と「BRIST 5.10LH・MXH」を触らせてもらいましたが、普段ベイトあまり使わない僕でも、さとくんさんの説明で色々とイメージ出来ましたね(≧∇≦)

結論から言うと「めっちゃ欲しい‼︎」

しかし、そうなると合わせるリールも用意しないといけないので、結構な出費がね…(^^;;

彼女には粉飾決算の報告かな…( ̄+ー ̄)

そんなこんなで、ラストの村岡さんと大野さんのトークショーまで見てから退場しましたが、他にも、「村田 基」さんや、「堀田 光哉」さんなどのトークショーも聞けて、釣り好きには正に夢の様な時間を過ごせました(^_−)−☆

そーいえば、「Endo Craft」さんの製品も出展されてたな(*^^*) やはり使い慣れた道産子ルアーが並んでると、ちょっと嬉しいですね♪

新作・名品と色々、気になるルアーはありましたが、是非使ってみたいルアーを見つけてきました。それが「jackson」の「生蝉」

ハンドメイド品で精巧な作りの蝉ルアーはありますが、量販品でこのリアルさは凄いんじゃないですかね∑(゚Д゚)

支笏湖アングラーにオススメしたい一品です♪

まだまだ紹介したい物があるのですが、写真も無いので、この辺で…m(_ _)m

gf63494ta9mkgrws9mza_920_690-7fab6ff2.jpg

結局、戦利品もこんなになりました(笑)

北海道でも、是非フィッシングショーを‼︎

また、H.A.Pもあれば、また参加したいな( ̄▽ ̄)

iPhoneからの投稿

コメントを見る