プロフィール
Knight
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- practice
- monitoring&impression
- diary activities
- power by DIWA works
- YAMAGA Blanks
- YGK Realdtex
- Fin-ch
- 13READEN
- MEIHO
- reins
- YAMARIA
- Major Craft
- SMITH
- Zip Baits
- Gamakatsu
- Golden Mean
- FishArrow
- Megabass
- Blue Blue
- BOMBADA AGUA
- Heddon
- INX,lavel
- TOHO Violet Power
- DECOY
- Bassday
- alpha tackle
- Berkley
- YO-ZURI
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:273591
QRコード
群れをなさず~Freelance Angler
…experience.skill…
▼ いざという時の…LANDING POLE(玉の柄)の手入れ
- ジャンル:日記/一般
オリンピック開催中のなかで、注目競技の放送を夜半まで見てしまい寝不足気味の毎日です~
先日の釣行時にランディング ネットのポール部分まで海水に浸かる取り込みをしました。帰宅後水道水で流す程度の掃除で、済ませていましたが空き時間に~


ぬるま湯を先端から流し込んで、塩分の残りを~

底部分のキャップを緩めて、継部分も流してやる。
固着防止用のエアーホールが付いているので、余り神経質にならなくても良いんですが、塩分が乾燥してポールがスムーズに伸ばせなくなる事も…
最後に、防水性のスプレーをかけておけば、不意のヒットにも慌てずスムーズに対処出来ると思います。
こまめなメンテナンスで長く使える。
Android携帯からの投稿
先日の釣行時にランディング ネットのポール部分まで海水に浸かる取り込みをしました。帰宅後水道水で流す程度の掃除で、済ませていましたが空き時間に~


ぬるま湯を先端から流し込んで、塩分の残りを~

底部分のキャップを緩めて、継部分も流してやる。
固着防止用のエアーホールが付いているので、余り神経質にならなくても良いんですが、塩分が乾燥してポールがスムーズに伸ばせなくなる事も…
最後に、防水性のスプレーをかけておけば、不意のヒットにも慌てずスムーズに対処出来ると思います。
こまめなメンテナンスで長く使える。
Android携帯からの投稿
- 2014年2月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント