藻場攻略も納得出来ず(+_+)~


今回は、釣行エリアを変えて地磯に

到着すると数台の車が止まっている~

多分煽り烏賊狙いのアングラーか?

アングラーの投げるエギと煽り烏賊を避けるためかなり離れたエリアに移動して開始~

藻場&藻場の切れ目周辺を縦の釣り(藻の上、切れ目から)

唯一の難点は、海藻にフックが引っかかる(;_;)

最初リーダー3Lbでやっていたが、3回の引っかかりで以降4Lbで

潮が緩く動いたり止まったりと状況はあまり…

エギングアングラーの動きを気にしながらも↓↓

pwbwcaa9d5ojp6xm6bb3_920_518-2af62e93.jpg
キープサイズは8匹という結果に~

wxzp2fpe8a3b2nmm5dha_920_518-80cd0ef9.jpg
久々にガルプの汁漬けワームを…いろんな意味でたまらんね(^ω^)

次回は、フック&オモリを工夫してみることに‼


ロッド BlueCurrent 72/CⅡ
リール LUVIAS 2506
ライン VARIVAS LightGame 0.4
リーダー 7Lb(ミッド)、3~4Lb
フロート KB 4.1g
ワーム Gulp サンドワームスリム、ベビーサーディーン、◯◯◯◯◯

Android携帯からの投稿

コメントを見る

Knightさんのあわせて読みたい関連釣りログ