プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:528
- 総アクセス数:338272
QRコード
▼ 湾奥干潟~夕マズメ陸っぱりシーバス(*^ー^)ノ♪
- ジャンル:釣行記
- (湾奥)
2015年 釣行記録 (No.44) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 小潮
潮位: 下げ8分~上げ1分
潮色: ササ濁り
天気: 晴れ
水温: -℃(入水時実測)
2夜連続ホゲのリベンジということで、夕マズメ狙いで湾奥干潟へ。。。

“今日こそホゲませんように!”
と、まずはゴミ拾いからスタート~(^u^)/
今回は、極寒期に向けて、指先が悴んだときでも扱いやすいとソル友 さ さんから教えて頂いた“音速スナップ”の練習も兼ねての釣行~(^ω^)♪

フックキーパーをどうしようか悩みましたが、とりあえずこんな感じでO型スナップでも大丈夫みたい(^ω^)♪
(見た目はアレですが。。。)
さて、“音速スナップ”の使い勝手ですが。。。確かにイイです!
思っていたより簡単にルアーの付替えできるし、構造上、強度的にもかなり強いんじゃないかと。。。
もっと早く使っておけばよかったな~(^▽^;)!!
さて、釣果の方ですが。。。
この潮位だとさすがに浸かれないので、ウェーダー履いて雰囲気だけ浸かりながら陸っぱりからキャスト開始~!
コンッ!

サイズはさておき。。。ゴミ拾い効果ありました~(*^。^*)♪

遊んでくれてアリガトネ~♪
その後、1バラシ(;^ω^)
暗くなってからはな~んも反応なく。。。お腹が減ったので早々に終了~!
いや~なんとか3連続ホゲ回避できてよかった~(^▽^;)
【本日結果】
●釣果;2ヒット1キャッチ(38cm;目ジャー)
●ゴミ拾い;釣り人のゴミ、ライン等
●ルアーロスト;0(累計11)
Android携帯からの投稿
- 2015年9月22日
- コメント(2)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント