プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:257
- 昨日のアクセス:528
- 総アクセス数:338448
QRコード
▼ 久々の湾奥干潟ナイトウェーディング~なんとか1本(*^ー^)ノ♪
2015年 釣行記録 (No.37) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮
潮位: 下げ7分~上げ9分
潮色: ササ濁り
天気: 雨&やや風あり
水温: -℃(未計測)
久々の湾奥干潟ナイトウェーディング。。。

風邪こじらせて2週間ぶりの釣行になってしまったのですが。。。
(実はまだ喉が痛い・・・( ̄▽ ̄;))
雨にも負けず、風にも負けず。。。
①湾奥干潟の定点観測、②ディープウェーディングを実行することに~♪
これが今年のチャレンジテーマだから拘ってまーす!一応(;^ω^)
はじめは陸ッパリからスタート!
(潮位高すぎて浸かれませーん)
ひたすらランガンしますが、1時間半な~んも反応なし(*´ω`*)
あきらめて帰ろ~と、一旦タックル片付けたのですが。。。
どうしても1箇所だけ気になるポイントあり、潮位的にもギリギリ浸かれそうになったので、移動して再びタックルセットして、短時間1本勝負~♪
で、数投目。。。
ゴンッ!
ゲッ!やっぱり出た(゜ロ゜;ノ)ノ
手前で出たので、ドラグ緩めて走らせる。
(本日、05イグジちゃんなのでレバーなし)
ミノーをハーモニカ喰いしてるのを確認し、安心してランディング。

久々に干潟でシーバスキャッチ(*^ー^)ノ♪

まずまずのサイズで、なかなかのファイターでしたよー(*^¬^*)!!
アリガトね~♪
ただ。。。
このとき、突然、タモ網がポキッ!と折れるハプニング発生(゜〇゜;)エッ??
このまま釣りを続けるか?やめようか?悩んだ挙げ句、何か悪いこと起きる前ぶれかも(;・ω・)。。。と粘らず撤収~!

根元からポッキリ逝ってました。
目の前で沈んでいき、危うくフレームとアームをロストするところでしたが、足でスリスリ歩きながら探してなんとか回収できました。
いや~あぶなかった~(  ̄▽ ̄)
【本日結果】
●釣果;1ヒット1キャッチ(52cm;実測)
●ゴミ拾い;なし
●ルアーロスト;0(累計10)
※ゴミはきちっと持ち帰りましょう!
Android携帯からの投稿
- 2015年8月29日
- コメント(3)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント