プロフィール

ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:175
- 昨日のアクセス:254
- 総アクセス数:357014
QRコード
▼ エイスティツク【DIY改】
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
先日のウェーディング時のフィールドテストで、DIYエイスティツク(エイ突き棒)がちょっと短いことが判明
過去ログ▼▼▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-647.html
潮位が上がると手が浸かってしまいそう。。。
これからの冬場は手を濡らすとキツイ!
そこで、もともと2ピースだった先端側も使って延長することに。。。
単に継ぎ足すだけでは作る楽しさに欠けるので、さらに先端部分も加工することに。。。
ここで登場するのがコレ▼▼▼

コアマンのパワーヘッド
フックが伸びて廃棄する予定だったモノを再利用。
まずはペンチでフックを切り取り。。。

胴体部分の返しをロッド先端の内径に合わせて削ります。

グイッとはめ込むとこんな感じに。。。

あえてアイは残しておこうかと

長さは115cm(約20cm延長)
身長173cmですが、斜めにツンツンやるにはこれくらいが丁度よいと思います♪
ちなみに、先日感じたことなのですが、このツールはエイとの遭遇を未然に防ぐにはかなり有効だと思います。。。
備えあれば憂いなし。。。
エイ対策は万全に!!
詳しくはコチラのログにて▼▼▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-677.html
Android携帯からの投稿

過去ログ▼▼▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-647.html
潮位が上がると手が浸かってしまいそう。。。
これからの冬場は手を濡らすとキツイ!
そこで、もともと2ピースだった先端側も使って延長することに。。。
単に継ぎ足すだけでは作る楽しさに欠けるので、さらに先端部分も加工することに。。。
ここで登場するのがコレ▼▼▼

コアマンのパワーヘッド
フックが伸びて廃棄する予定だったモノを再利用。
まずはペンチでフックを切り取り。。。

胴体部分の返しをロッド先端の内径に合わせて削ります。

グイッとはめ込むとこんな感じに。。。

あえてアイは残しておこうかと


長さは115cm(約20cm延長)
身長173cmですが、斜めにツンツンやるにはこれくらいが丁度よいと思います♪
ちなみに、先日感じたことなのですが、このツールはエイとの遭遇を未然に防ぐにはかなり有効だと思います。。。
備えあれば憂いなし。。。
エイ対策は万全に!!
詳しくはコチラのログにて▼▼▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-677.html
Android携帯からの投稿
- 2013年11月21日
- コメント(2)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN















最新のコメント