プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:430
  • 昨日のアクセス:228
  • 総アクセス数:338093

QRコード

【アブガルシア】ダート用ロッド

最近ハマっているワームのダート用ロッドをNewタックルアイテムとして追加。。。

アブガルシア・ソルティーステージ
(SLS-632 A120)

nmnrcd798x3rmj4jgx9r_418_312-58be906d.jpg

実はライトジギング用で、以前、たまたまボートシーバス用として格安で購入したロッド(A80;最大ウェイト80g)がメチャ気に入っちゃいまして。。。

今回は、最大ウェイト120g仕様をチョイス。
…対ランカー仕様です(笑)

なぜ、このアブのロッドをチョイスしたのかと言いますと。。。

ダートアクションし続けても疲れない
半日、細かいダート&フォールをやり続けても全然疲れません(^_^)
テコの原理的な絶妙なバランス設計のような。。。
6.3フィートの長さも、意外に丁度よい感じ。

mr3egt5jd6axrbimeob2_440_320-187e1d45.jpg

ちなみに、リール位置からグリップエンドまでの長さは約40cm。
全体の長さが1.9mしかない割りに長い。。。
まっ、ジギングロッドなので当たり前なのですが、軽い力でダートアクションができる訳です。

ソリッドティップの乗りの良さ
ボートシーバスでもすでに実証済みですが、ルアーをシーバスに吸い込ませる力はソリッドティップの方が断然高い。
ワームのような軽いルアーだとかなり差が出るかと。。。

実際に荷重をかけてみると。。。

bew8jr94dmichcbck7o3_440_320-0d33a10f.jpg

イイ感じにグ~と曲がります♪

コスパが高い
とにかく安い。。。
もともと、さほど高くない価格設定だと思うのですが。。。
なんと…○ャスティング葛西店のバーゲンで『半額』でゲットできました~!
ラッキー(^o^)!!

このロッド、あまり店には置いてないこともあって、ネットで買おうかどうか悩んでいたモノなのですが、展示品でティップ&バットの具合を直に触って試せたので、やっぱりお店で買って良かったかも。。。
(60~120を何度も比べて120を最終チョイス)

ボートシーバスでもしっかり使える
キャスティングorジギング…どちらでも使えます。
ボートの場合でも、ポイントや狙い方でロッドを換えた方が釣果が違うかな?と…
時合いを逃さない為にも、何本か用意しておいた方がよい!

あとは、『アブガルシア』ブランドが結構好きッ♪
(シードライバーもメチャ気に入ってます!)

近距離感のファイトがメチャ楽しい♪ってとこでしょうか?


さて、今週はfimo『凄腕・夏の陣』の最終週。。。

この新たな相棒でガツンッ!とランカー獲ってみたいものです(^_^)

あ~、夢で終わるか??
それとも、ガッツリ入魂できるのか???

最後の勝負も灼熱のデイゲームに拘って勝負してみようと思ってま~す!

詳しくはコチラのログから▼▼▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-620.html




Android携帯からの投稿

コメントを見る