プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:252
- 昨日のアクセス:507
- 総アクセス数:339515
QRコード
▼ “浸かり” のち “海水浴” かな(^。^;)?
2016年 釣行記録 (No.34) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟(デイゲーム)
潮: 中潮
潮位: 下げ8分~上げ1分
潮色: ササ濁り
天気: 晴れ(微風・凪)
水温: 28.9℃(実測)
しばらく週末は中学最後となる総体の応援続き。。。
結局、平日も休みをとって白子町まで遠征しちゃいました~( ̄▽ ̄)!!
オヤジも“やり切った感”でいっぱいです(;^ω^)!!!
そして、3週間ぶりの浸かり。。。
(ログも全然更新できず)

天気も良く、実測潮位もかなり下がってる~(*‘∀‘)ラッキー♪

2度の入院から退院したばかりの15イグジちゃんの久々の出番。。。

(ラインローラー固着、逆回転の症状が出たのでクレーム対応で治療)
日焼け対策も万全に気合入れて挑みましたが。。。

(めちゃ怪しい人。。。)
どうも低酸素状態っぽく。。。
エイは表層をプカプカ。。。

キャスト開始早々にタモ網に入りきらないエイをヒットするも、元気が全然なく、ただズッシリ思いだけで、すんなりルアー回収(^▽^;)
はるか彼方の遠くで鳥の群れが騒いでましたが。。。

ベイトが湧いてる状況の群れじゃなさそう(´ω`*)
夏っぽい魚も表層をユ~ラユラ~。

ベイトは小さなイワシも混ざっているようなのですが。。。

潮も動かず。。。釣れる気配もゼロ(*´Д`)トホホ...
どうりでアングラーさん誰もいない訳ですね~。
水温も上げが入っても一向に下がらず。。。

やっぱり、この水温じゃもう厳しいのかな~(´ω`*)?
アカニシ貝採って帰りたかったのですが。。。
潮位的に厳しく。。。ちょこっとだけイボニシ貝採り(*^▽^*)

(醤油・みりん・酒・塩・ダシで煮込)
あんまり暑かったので、いったん道具を置いてから海パン姿で半分泳ぎながら採ってました~♪
もうこうなると、釣りに来たのか?貝採りにきたのか?海水浴に来たのか?
よくわからなくなってしまいましたが。。。
久々に"海"を堪能~(^u^)ヨカッタ♪
iPhoneからの投稿
- 2016年7月30日
- コメント(0)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント