プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:314724

QRコード

2016年も干潟からスタート♪


2016年 釣行記録 (No.1) ▼

 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟
 潮: 中潮
 潮位: 下げ8分~上げ1分
 潮色: クリア
 天気: 晴れ
 水温: -℃


ようやく今年1回目の釣行へ(*'▽')ノ
やっぱり干潟からスタートすることに。。。

スタート直後、潮がガンガン効いており、雰囲気はめちゃイイ感じ~♪

そう思いながらシンペンからキャスト開始して数投目。。。

コココンッ!と幸先よく追い食い的ないいバイトが出たな~と思ったら。。。

ゴンッ!
おっ、キタ-!!!======( ̄▽ ̄)=====!!!

ドラグゆるゆるで慎重にファイトし、新年の1本目をゲット~(*^▽^*)♪

DSCF5149 (1024x768)

45cm(目ジャー)くらいでしたが、サイズに関係なくめちゃめちゃ嬉しい1本で-す!!

そして、もう1本。。。

DSCF5154.jpg

しばらくホゲ続きだったので、正直このサイズでも結構うれしい(・ω・)ノ♪

最後にフォローのワームで。。。

DSCF5161 (1024x768)

同クラスのシーバスちゃんに遊んで貰いました~♪

ちなみに、ソル友おざっぴーさんから頂いたDIYフィッシュグリップホルダーの実釣テストでは、周囲が真っ暗闇なので差し込み口がわかりにくいかも~?と心配しましたが、ちょうど肩紐部分にあるからか?全然そんなことなく、脱着もめちゃスムーズにできましたよ-!

それから、中国通販で購入した見た目がカッコいい格安フィッシュグリップへの入魂も無事完了!

オリンパス TG-860 は液晶保護シールをまだ貼ってないので、明日以降が初出番となりま-す(;^ω^)

思ったより潮位も下がったので、帰り道にソル友ささんと仲良く赤西貝をタモ網で拾いながら帰りましたわ。。。
これで明日の酒の肴もバッチリでーす!

今年も豊かな海の恵みに感謝(*^-^*)♪


【本日結果】
●釣果;3ヒット3キャッチ(43-46cm;目ジャー)
●ゴミ拾い;なし
●ルアーロスト;0(累計0)←今年は1ケタ目指すぞ!


※ゴミはきちっと持ち帰りましょう!










Android携帯からの投稿

コメントを見る