プロフィール
胡麻ダレ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:350711
タグ
QRコード
▼ デイアジング爆釣!!
普段、自分が住んでいる付近でデイアジングが出来るのは、瀬戸内位かなぁ~
と思ってましたが、やはり固定観念はいけませんね
今日はそんな日でした

まず最初はムツが釣れて、今日はムッツリングになっちゃうのかな
と思ってたら・・・

鯖がデイで爆釣
サバングに変わっちゃいました(笑)
一時はナブラも起きてワームじゃ手返しがわるいんで、XESTAのアフターバーナーミニにソルトビートルをアシストにしたのを投入すると
イチコロですww
ナブラも収まると鯖自体も少なくなり、今度は本命の鯵がポツポツと釣れ始めました

最初は表層付近で漂わせていたら、すぐにバイトして来たんですが・・・
時間が経つにつれて、魚がドンドン下がっていってしまい次のパターンを掴むまでに四苦八苦するかと思いきや・・・

鯖も混じりながらも、鯵も釣れてます☆
しかし、今回の釣行では広島のチャージさんの紹介で「GLAD」と言うメーカーのワームを使わさせていただいてますが、結構今日みたいなデイで反応する場合なんかには適したカラーが多かったかな

上から、リーチ・ソラリン・バンプルのミディアムとスリムだったかな
初めて使ったんですが、結構お気に入りになりました


結構、太めかなと思ったバンプルも鯖は丸呑みだったし・・・
こんな小さなサイズの鯵でも、リーチみたいな長さも食ってきますしね
しかし、マテリアルが柔らかい分、ワームが千切れ易いのには悩まされたかな

確かにヤマリアやダイワが出しているワームと比べてしまうと、断然千切れ易い
当たり前ですがね
(笑)
しかし、個人的にはレインのアジリンガーも好きなんで、苦にはならない
そして、フィネスのロッキースラッグにも変えてみると・・・


しかしやっぱデイでは、クリアーや赤系のワームが反応良かった
そして、またリーチにローテーションしてみる

やっぱ、柔らかいなぁ~
と改めて、写真を撮ってみたりしました
で・・・
やっぱ、釣れる
クーラーも満タンになり、今度はナイトの部でイカをやってみようと言う事で、とりあえず飯を買いに行ってからポイントへ移動
外灯周りで、剣先を狙う為に今回はニアリッド86Xでエギは3号をチョイス
レンジを刻みつつ、水平移動で探っていたらティップがグイーンと持って行かれたんで、本命の剣先が来たかと思いきや・・・

昼間には姿を現さない、ナイスサイズのアオリちゃんでした

その後、餌釣りの方にも剣先は釣れず終いだったので帰宅する事に

家に帰り、弟に調理してもらう為に流し台に魚を出してみると・・・

あちゃ~
釣り過ぎた
とりあえずその日の晩に、イカと鯵は刺身で頂き


今晩には、鯖はシメサバとなり残りの鯵はゴマアジとなって出てくる予定です


【アジングタックル】
ロッド:ニアリッド 73X改
リール:バイオマスター 1000
ライン:ジョーカー0.3号+フロロ3ld
ワーム:バンプル・ソラリン・リーチ(GLAD)・ロッキースラッグ(フィネス)
【エギングタックル】
ロッド:ニアリッド 86X
リール:ルビアス 2506
ライン:PE0.6号+フロロ2号
エギ:ダートフォース3号・アフターバーナーミニ7g(サバ用)


今日はそんな日でした


まず最初はムツが釣れて、今日はムッツリングになっちゃうのかな



鯖がデイで爆釣

一時はナブラも起きてワームじゃ手返しがわるいんで、XESTAのアフターバーナーミニにソルトビートルをアシストにしたのを投入すると
イチコロですww
ナブラも収まると鯖自体も少なくなり、今度は本命の鯵がポツポツと釣れ始めました


最初は表層付近で漂わせていたら、すぐにバイトして来たんですが・・・
時間が経つにつれて、魚がドンドン下がっていってしまい次のパターンを掴むまでに四苦八苦するかと思いきや・・・

鯖も混じりながらも、鯵も釣れてます☆
しかし、今回の釣行では広島のチャージさんの紹介で「GLAD」と言うメーカーのワームを使わさせていただいてますが、結構今日みたいなデイで反応する場合なんかには適したカラーが多かったかな


上から、リーチ・ソラリン・バンプルのミディアムとスリムだったかな

初めて使ったんですが、結構お気に入りになりました



結構、太めかなと思ったバンプルも鯖は丸呑みだったし・・・
こんな小さなサイズの鯵でも、リーチみたいな長さも食ってきますしね

しかし、マテリアルが柔らかい分、ワームが千切れ易いのには悩まされたかな


確かにヤマリアやダイワが出しているワームと比べてしまうと、断然千切れ易い


しかし、個人的にはレインのアジリンガーも好きなんで、苦にはならない

そして、フィネスのロッキースラッグにも変えてみると・・・


しかしやっぱデイでは、クリアーや赤系のワームが反応良かった

そして、またリーチにローテーションしてみる

やっぱ、柔らかいなぁ~

と改めて、写真を撮ってみたりしました

で・・・
やっぱ、釣れる

クーラーも満タンになり、今度はナイトの部でイカをやってみようと言う事で、とりあえず飯を買いに行ってからポイントへ移動

外灯周りで、剣先を狙う為に今回はニアリッド86Xでエギは3号をチョイス

レンジを刻みつつ、水平移動で探っていたらティップがグイーンと持って行かれたんで、本命の剣先が来たかと思いきや・・・

昼間には姿を現さない、ナイスサイズのアオリちゃんでした


その後、餌釣りの方にも剣先は釣れず終いだったので帰宅する事に


家に帰り、弟に調理してもらう為に流し台に魚を出してみると・・・

あちゃ~


とりあえずその日の晩に、イカと鯵は刺身で頂き



今晩には、鯖はシメサバとなり残りの鯵はゴマアジとなって出てくる予定です



【アジングタックル】
ロッド:ニアリッド 73X改
リール:バイオマスター 1000
ライン:ジョーカー0.3号+フロロ3ld
ワーム:バンプル・ソラリン・リーチ(GLAD)・ロッキースラッグ(フィネス)
【エギングタックル】
ロッド:ニアリッド 86X
リール:ルビアス 2506
ライン:PE0.6号+フロロ2号
エギ:ダートフォース3号・アフターバーナーミニ7g(サバ用)
- 2011年10月25日
- コメント(11)
コメントを見る
胡麻ダレさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント