プロフィール
胡麻ダレ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:357353
タグ
QRコード
▼ 八健ふぃ〜ば〜♪&FSのお知らせ。
先月の事。
一発、青物を総スカン食らってしょげていると、ピンスポットで宗像の第八健栄丸が空いていたので、すかさず船長に電話して滑り込み乗船
(笑)
エリア的には前と変わらない壱岐方面での釣りだったが、この日は朝から鳥山があちらこちらと発生していて、魚の活性も良ければ人間の活性も更に上がっていた。
しかし、鳥山目掛けてルアーを投げてもバイトしてくるのはヤズばかり・・・
(ヤズとは言うけど、世間的にはハマチ位の大きさwww)
何回か鳥山攻めをしてみるものの、やはりヤズ祭り・・・(^◇^;)
ヤズばかり釣ってもしょーもないので、鳥山を狙うのは諦めて一通りその場を流しながら誘い出しで狙っていると・・・
穏やかな海面をドッカーン‼️と炸裂させて、ドラドスライダーに飛びついてきたのは、まずまずのヒラマサ。

その後、ベイトのサンマが追っかけられている場面に直面し、サンマが逃げてくる場所にタイミング良くルアーを落とすと、これまたドッカーン‼️
写真はないけど、最初のヒラマサより少し小さいサイズをゲット☆
しかし、後が続くかと思いきや急にトップでは沈黙となった・・・
そこで、ジギングへとシフトしてみるが掛かるのはヤズばかり(^◇^;)
時折、他の人にはヒラゴが掛かるものの、完全にヤズ祭り状態
そんな中で、自分は今年のXESTAの新作ジグ「スリッピー」のプロトで、ボトムから20m位までの中層を狙っていると、スロージギングならではと言った、しゃくりを入れた後すぐのフォールでのコンッ❗️というバイトを取り、一呼吸置いてフッキングへと持ち込む。
程よい重量感と突っ走りで最初は、ヤズかと思っていたんだけど、上がってきたのは何と⁉️


スリッピー、良い仕事してくれますよ?(=゚ω゚)ノ
発売が待ち遠しいですわぁ〜✨
そして、潮止まりが近付くにつれて魚の反応はパタリと止まった❗️
しかし、船長はそこで諦めずに次の潮の動き出しをやってから帰ると言う・・・
こりゃ、確実に陸に上がる時は真っ暗だな❗️と確信しつつも、何だか出そうな気がすると勝手に思っていたんだが、これまた出てしまったんだよ
この日、一番の「ドッカーン‼️‼️」を見せてくれたヤツは、俺のロッドを絞り込んでくれる。
やった‼️これは10kgオーバーは確定や‼️と思いながら、リフトしてくるとデカイ❗️やはり、10kgは確定やぁ〜♪と思っていると・・・
「ブリやぁ〜❗️」
Σ(゚д゚lll)
はぁ〜・・・・・・ブリ⁉️
ヒラマサと完全に思い込み喜んでいた俺の気持ちを返せぇ〜‼️と思いながらも、「あっ⁉️これはこれで旨かったんや❗️」と思った瞬間から笑みがこぼれる(笑)

基本、美味しい魚を釣るのが目的なんで❗️(笑)
これで、船上は活気づくが最後までトップを引き倒すがあえなく納竿。
2時間ちょい揺られ、宗像へと戻るが案の定位よね?(^◇^;)

しかし、4人でこれだけの釣果が出た日だったから本当に楽しめた日だった✨
【遊び道具】キャスティング編
ロッド:ダイコーの83MH
リール:ソルティガ 5000H
ライン:PE 6号
リーダー:ナノダックス 130LB
接続:XESTAローリングスイベル #6
ルアー:ドラドスライダー ヒラマサチューン
ジギング編
ロッド:タカン 642
リール:ソルティガ 4500H
ライン:PE 3号
リーダー:プレミアムマックス 60LB
接続:XESTA コンビリング #4
ジグ:ニトロ 130g〜200g
で❗️これで、終わりじゃないですよ‼️
もちろん、こな美味しい魚を更に美味しくしてくれる「月下美人」で食したのです‼️

刺身。

ブリ大根。

照り焼きではありきたりと言う大将の発案で、イタリアン風な焼物で食べさせてもらいやした✨
そして、隣では「めっちゃやば〜い♪」と言いながらもくもくと食べる人が居るのでした(笑)
さてさて、話は変わりまして・・・
この週末には大阪でフィッシングショーが開催されます。
もちろん、XESTAも先週の横浜でのショーに続きまして出展されます❗️

今年はXESTAの5周年アニバーサリー✨
何やら今年は奮発して、色々なイベントを開催してくれるみたいですよ‼️(=゚ω゚)ノ
詳しくはLINKのXESTAブログを確認してみて下さいね?( ̄▽ ̄)
http://blog.xesta.jp/e1436908.html

ブースはこちらなんで、遊びに来て下さいね❗️(^O^)
iPhoneからの投稿
一発、青物を総スカン食らってしょげていると、ピンスポットで宗像の第八健栄丸が空いていたので、すかさず船長に電話して滑り込み乗船

エリア的には前と変わらない壱岐方面での釣りだったが、この日は朝から鳥山があちらこちらと発生していて、魚の活性も良ければ人間の活性も更に上がっていた。
しかし、鳥山目掛けてルアーを投げてもバイトしてくるのはヤズばかり・・・
(ヤズとは言うけど、世間的にはハマチ位の大きさwww)
何回か鳥山攻めをしてみるものの、やはりヤズ祭り・・・(^◇^;)
ヤズばかり釣ってもしょーもないので、鳥山を狙うのは諦めて一通りその場を流しながら誘い出しで狙っていると・・・
穏やかな海面をドッカーン‼️と炸裂させて、ドラドスライダーに飛びついてきたのは、まずまずのヒラマサ。

その後、ベイトのサンマが追っかけられている場面に直面し、サンマが逃げてくる場所にタイミング良くルアーを落とすと、これまたドッカーン‼️
写真はないけど、最初のヒラマサより少し小さいサイズをゲット☆
しかし、後が続くかと思いきや急にトップでは沈黙となった・・・
そこで、ジギングへとシフトしてみるが掛かるのはヤズばかり(^◇^;)
時折、他の人にはヒラゴが掛かるものの、完全にヤズ祭り状態

そんな中で、自分は今年のXESTAの新作ジグ「スリッピー」のプロトで、ボトムから20m位までの中層を狙っていると、スロージギングならではと言った、しゃくりを入れた後すぐのフォールでのコンッ❗️というバイトを取り、一呼吸置いてフッキングへと持ち込む。
程よい重量感と突っ走りで最初は、ヤズかと思っていたんだけど、上がってきたのは何と⁉️


スリッピー、良い仕事してくれますよ?(=゚ω゚)ノ
発売が待ち遠しいですわぁ〜✨
そして、潮止まりが近付くにつれて魚の反応はパタリと止まった❗️
しかし、船長はそこで諦めずに次の潮の動き出しをやってから帰ると言う・・・
こりゃ、確実に陸に上がる時は真っ暗だな❗️と確信しつつも、何だか出そうな気がすると勝手に思っていたんだが、これまた出てしまったんだよ

この日、一番の「ドッカーン‼️‼️」を見せてくれたヤツは、俺のロッドを絞り込んでくれる。
やった‼️これは10kgオーバーは確定や‼️と思いながら、リフトしてくるとデカイ❗️やはり、10kgは確定やぁ〜♪と思っていると・・・
「ブリやぁ〜❗️」
Σ(゚д゚lll)
はぁ〜・・・・・・ブリ⁉️
ヒラマサと完全に思い込み喜んでいた俺の気持ちを返せぇ〜‼️と思いながらも、「あっ⁉️これはこれで旨かったんや❗️」と思った瞬間から笑みがこぼれる(笑)

基本、美味しい魚を釣るのが目的なんで❗️(笑)
これで、船上は活気づくが最後までトップを引き倒すがあえなく納竿。
2時間ちょい揺られ、宗像へと戻るが案の定位よね?(^◇^;)

しかし、4人でこれだけの釣果が出た日だったから本当に楽しめた日だった✨
【遊び道具】キャスティング編
ロッド:ダイコーの83MH
リール:ソルティガ 5000H
ライン:PE 6号
リーダー:ナノダックス 130LB
接続:XESTAローリングスイベル #6
ルアー:ドラドスライダー ヒラマサチューン
ジギング編
ロッド:タカン 642
リール:ソルティガ 4500H
ライン:PE 3号
リーダー:プレミアムマックス 60LB
接続:XESTA コンビリング #4
ジグ:ニトロ 130g〜200g
で❗️これで、終わりじゃないですよ‼️
もちろん、こな美味しい魚を更に美味しくしてくれる「月下美人」で食したのです‼️

刺身。

ブリ大根。

照り焼きではありきたりと言う大将の発案で、イタリアン風な焼物で食べさせてもらいやした✨
そして、隣では「めっちゃやば〜い♪」と言いながらもくもくと食べる人が居るのでした(笑)
さてさて、話は変わりまして・・・
この週末には大阪でフィッシングショーが開催されます。
もちろん、XESTAも先週の横浜でのショーに続きまして出展されます❗️

今年はXESTAの5周年アニバーサリー✨
何やら今年は奮発して、色々なイベントを開催してくれるみたいですよ‼️(=゚ω゚)ノ
詳しくはLINKのXESTAブログを確認してみて下さいね?( ̄▽ ̄)
http://blog.xesta.jp/e1436908.html

ブースはこちらなんで、遊びに来て下さいね❗️(^O^)
iPhoneからの投稿
- 2015年2月5日
- コメント(1)
コメントを見る
胡麻ダレさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント