プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:1425357
QRコード
▼ スキマ釣り、陸ッパリってみました。(^^;)
おはようございます。
今日は、昼に修学旅行の予約が入ってるので
いつもより早起きして準備にとりかかる前の私もんじゃ五平です。(笑)
なので昨晩もボート出してガッツリやるわけにはいかないです。
でも、先週末の激務からぜんぜん釣りに行けてない。
う~、 せつない、 壊れる。 (笑)
駄目だ、 我慢出来ない。 (^^;)
ということで、近所に超~久しぶりに陸ッパリしに行ってきました。(笑)
と言ってもちょこっとだけですがね。(^^;)
どうなんだろう?
まったく状況は、わからない。
でも遠くには行けないし、足で稼ぐ時間もない。
陸っぱりだと、小場所叩きながらのRUN&GUNスタイル
でやるのが私的隅田川スニーカーフィッシングなのだが
昨日はもう本命のポイント1つに絞りました。
だって1時間ぐらいしかやるつもりなかったから。(^^;)
で、1時間 ・・・ ノーバイト ・・・チーンッ。 (爆)
ミノー系何個か使ったんですがまったく喰ってくれなかったっす。(^^;)
で、やっぱり帰れない。(笑)
もう一度頭入れ替える。
選んだポイントは、一級ポイント。
少しぐらい居てくれてもおかしくない。
攻め方、釣り人が悪い。 (笑)
なのでそこからバチの釣り、シンペン系の釣りに切り替えた。
マリブをチョイス!
ドンッ!
居たのね。(^^;)
シーバスってすごい!
算数のように式が合えば、答えもちゃんと返ってくる。
が、コイツはおしくもランディングでボッチャンッでした。(^^;)
パターンは解ったので
あとはスレに対応してルアーローテーションしてくだけ、
流れの強さで昨日ベストとなったのが
サスケ95SS 壱 でした。
流れと逆の風、
逆側にラインが膨らむパターン、
こんな時は、
シンペンより
リップで軽く水を掴みつつケツから流されてくれる
スローシンキングのミノーが
いい仕事してくれたりする時があるのです。
昨日は、まさにそれが サスケSS-95 壱 でした。 (^^)
てか、持ってったルアーで適してたのがソレだけだっただけですが。

ちなみに今はこのカラーは、カラーチャートに入ってないようです。
私はコレの腹にピンクの蛍光ラインを自分で塗ったのが好きで、
今の「五平バチ」の原点がコレなんです。
で、わずかに揺らいでもらいながら暗部の奥に流し込むと、
ゴッ!!
っとくるってワケなんです。(^^)


結局、1時間の追試で(笑)
4HIT1GET(2本抜き上げボッチャン)でした。(^^;)
釣果的にはお粗末さまってやつですが
何も見えてないとこからやって
久しぶりの陸ッパリで、
答え合わせしてくような釣り、
スキマ釣りでしたが十分楽しめました。(^^)
ちなみに、この ima sasuke SS-95
imaのホームページでもバチの釣りでも効果的
といった注釈がつけられてますが、
ほんと、ベイトの釣りにも、バチの釣りにも対応するユーティリティー選手なんです。(^^)

随分、永いこと愛用してきましたが、HPに記載されてたとは、
じつは知りませんでした。(^^;)(笑)
さて、仕事行ってきます。
地方の中学生に喜んでもらえる「もんじゃ屋」という生業、
私の性分にもあってるかな、
釣りも楽しい!
でも仕事も修学旅行生相手は、特に楽しいです。(^^)
仕事も、釣りも、
特に修学旅行シーズン越えた6月半ば以降は、
釣りのほうは、さらにがんばります。(^^)
これからもよろしくです。
今日は、昼に修学旅行の予約が入ってるので
いつもより早起きして準備にとりかかる前の私もんじゃ五平です。(笑)
なので昨晩もボート出してガッツリやるわけにはいかないです。
でも、先週末の激務からぜんぜん釣りに行けてない。
う~、 せつない、 壊れる。 (笑)
駄目だ、 我慢出来ない。 (^^;)
ということで、近所に超~久しぶりに陸ッパリしに行ってきました。(笑)
と言ってもちょこっとだけですがね。(^^;)
どうなんだろう?
まったく状況は、わからない。
でも遠くには行けないし、足で稼ぐ時間もない。
陸っぱりだと、小場所叩きながらのRUN&GUNスタイル
でやるのが私的隅田川スニーカーフィッシングなのだが
昨日はもう本命のポイント1つに絞りました。
だって1時間ぐらいしかやるつもりなかったから。(^^;)
で、1時間 ・・・ ノーバイト ・・・チーンッ。 (爆)
ミノー系何個か使ったんですがまったく喰ってくれなかったっす。(^^;)
で、やっぱり帰れない。(笑)
もう一度頭入れ替える。
選んだポイントは、一級ポイント。
少しぐらい居てくれてもおかしくない。
攻め方、釣り人が悪い。 (笑)
なのでそこからバチの釣り、シンペン系の釣りに切り替えた。
マリブをチョイス!
ドンッ!
居たのね。(^^;)
シーバスってすごい!
算数のように式が合えば、答えもちゃんと返ってくる。
が、コイツはおしくもランディングでボッチャンッでした。(^^;)
パターンは解ったので
あとはスレに対応してルアーローテーションしてくだけ、
流れの強さで昨日ベストとなったのが
サスケ95SS 壱 でした。
流れと逆の風、
逆側にラインが膨らむパターン、
こんな時は、
シンペンより
リップで軽く水を掴みつつケツから流されてくれる
スローシンキングのミノーが
いい仕事してくれたりする時があるのです。
昨日は、まさにそれが サスケSS-95 壱 でした。 (^^)
てか、持ってったルアーで適してたのがソレだけだっただけですが。

ちなみに今はこのカラーは、カラーチャートに入ってないようです。
私はコレの腹にピンクの蛍光ラインを自分で塗ったのが好きで、
今の「五平バチ」の原点がコレなんです。
で、わずかに揺らいでもらいながら暗部の奥に流し込むと、
ゴッ!!
っとくるってワケなんです。(^^)


結局、1時間の追試で(笑)
4HIT1GET(2本抜き上げボッチャン)でした。(^^;)
釣果的にはお粗末さまってやつですが
何も見えてないとこからやって
久しぶりの陸ッパリで、
答え合わせしてくような釣り、
スキマ釣りでしたが十分楽しめました。(^^)
ちなみに、この ima sasuke SS-95
imaのホームページでもバチの釣りでも効果的
といった注釈がつけられてますが、
ほんと、ベイトの釣りにも、バチの釣りにも対応するユーティリティー選手なんです。(^^)

随分、永いこと愛用してきましたが、HPに記載されてたとは、
じつは知りませんでした。(^^;)(笑)
さて、仕事行ってきます。
地方の中学生に喜んでもらえる「もんじゃ屋」という生業、
私の性分にもあってるかな、
釣りも楽しい!
でも仕事も修学旅行生相手は、特に楽しいです。(^^)
仕事も、釣りも、
特に修学旅行シーズン越えた6月半ば以降は、
釣りのほうは、さらにがんばります。(^^)
これからもよろしくです。
- 2012年5月29日
- コメント(23)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 18 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント