プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:291
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:1424290
QRコード
▼ 121cm!! imaプロトジグでドラゴン狩り成功♪
毎度です。 (^-^)/
前回ログの釣行は、
imaが鋭意開発中のタチウオ用ジグの
性能チェックを主目的とした釣行でした。
ログの内容的にも、
釣果どうのこうのより、ジグの開発コンセプトや重要な要素
についての記述がメインでした。
そりゃそうです。(笑)
「釣る」ことより、まずはジグの性能を「把握する」こと
のが大事なんで、
ストップウォッチとか片手に、
巻きまくり、シャクリまくり、フォールさせまくってました。
指示ダナが、「底から3mね~」とか言われようとも・・・ (T0T)
まあ、そのかいあって、だいぶ特徴も把握できました♪
開発のほうにも、いいレポートを伝えられたと思ってます。d(^-^)!
で、今回の釣行、、、
前回は、エサ船に混ぜてもらってジグの性能チェックしてきたので、
今回は、ガチのルアー船に乗って、他のルアーマンの中に混ざって
プロトジグの釣力チェックをしてきました♪ (^_-)-☆

(画像は以前撮った使い回し)(笑)
船宿さんは、タチウオジギングの老舗、
深川吉野屋さんから出船でした。

湾奥は木場駅近くにある船宿さん、
交通の便が良く、都内の釣り人には、人気の船宿さんですね!(^^)

潮回りてきには、あまり動かない日でしたが、
天気も凪も良く、釣り日和な天候の日でした。
で、突然でしたが、Facebookで「誰かいこ~」って声掛けてみると、
私の知り合いでは、ダントツ1番釣るんじゃないかと思っている
Sくんが、「行こうか検討中です♪」と・・・
が、残念ながら
「
「あんまり場面良くないかと。。」
思うし、他のとこに行くことにしたんで辞めときます。
とのことで、
結局独りぼっちでの出撃となったのでした。 (T-T)

さ、寂しい・・・ (笑)
でもまあ、釣力テストはしとかないといけなかったんで、
「あまり場面良くない」という言葉に不安を覚えつつも、
がんばってみると、
ガツ~~~ン!!



いやいや、
出ちゃいました♪ (≧▿≦)b
121cm
東京湾ドラゴン♡ バンザ~イ♪
やはり海は、自然は、、、
計れないものですね! (^-^)ゞ



ルアー船に乗って、今の開発段階で、
もしも他のルアーマンと同等の釣果が出るなら、
かなり先行きが楽しみなジグになるだろう・・・
ってことで、釣力テストしてきたわけなんですが、
結果的に、同等どころか、
左舷では独り爆釣体制で、30HITぐらい叩き出してくれました。(^0^)/
ジグ自体の釣力は、正直凄まじかったです♪
ただ、釣り人である私の釣力は並以下で、
掛けた3分の2ぐらいバラシちゃいましたけどね。(≧▿≦;)(笑)

真ん中のが121cmのヤツです。
それにしても予測に反して良い日だったのか、
上の画像でもわかるように、
釣れた他のも、ほとんどメーター近いのばかりで、
食べる分とすれば、十分過ぎる釣果でした♪ (^^)

安定の『太刀魚の炙り』

『骨せんべい』
他、『太刀魚のなめろう』なんかにして、
仲間や五平のお客さんにも振舞って
美味しくいただきました♡ (*^-^*)
imaが開発中の深場対応タチウオ用ジグ・・・
浅場と深場で求められる性能が違うゆえ、
Roに新たに加えて新開発しています!
すでに凄い可能性を秘めていることがわかりました♪
これからさらに磨きがかかってくるでしょう!
楽しみです♡ d(^-^)!
また頑張ります!
これからもよろしくです♪ m( )m

- 2016年12月13日
- コメント(3)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント