プロフィール

もんじゃ五平

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (6)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (4)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (1)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (4)

2014年11月 (7)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (6)

2013年11月 (7)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (5)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (9)

2012年12月 (10)

2012年11月 (11)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (7)

2011年11月 (11)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (14)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (10)

2010年11月 (16)

2010年10月 (16)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (8)

2010年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:105
  • 総アクセス数:1434174

QRコード

始まるよ!湾奥チヌゲーム♪ ( ⌒∇⌒)ノ


毎度です。(`ー´ゞ-☆


携帯からの投稿だと、

ほんと不便ですね!(; ̄ー ̄A

出来ないことだらけ!!
(アップ時刻も調節出来ない!?)(゜O゜;?

やはりPCが断然必要ですね!

特に情報発信する立場なら

その情報に責任を持って発信しなければならない…

「早めに完全復旧しなくては!!」…

携帯でやってみて、さらに強く思いました。

それが分かっただけ、まあ、いい経験ですけどね♪(笑)



で、本文です♪(笑)

前回のログ…

深夜のカサゴGAMEを終えた後、

たつろー、ぼら吉とは解散!!

私一人残り、少休憩取ったのち、

夜明けを待って再出撃したのでした。(笑)

5月はバカ忙しい!!…

隙間あれば無駄に出来ないんです。(^o^;)


で、ポイントは、

湾奥河口部に広がる牡蛎瀬帯…

普段、ミノーでシーバス楽しんでる大好きな

マイポイントですが、

このぐらいの時期から

バイブでクロダイを狙えるようになるのです♪
d(⌒ー⌒)!


ちょぉ~っとまだ早い気もしましたが、

何にしてもやってみないことには!です。(*^^*)


よく、「釣りは、行く前から楽しい♪」…

って言われる方がいらっしゃいます。…


まったくその通りだと思います。(*^^*)

私もそうですから♪(*^^*)(笑)


でも、

「釣りは、行ってみなけりゃ答えは分からない!!」…

これこそ私がもっとも大切にしてることなのです!!

パソコン上で能書き垂れてるだけじゃ駄目!!

何よりフィールドに立つ!!…

釣れる釣れないだけじゃない

本当の発見、経験がそこで待ってるのだから♪
o(*⌒O⌒)b



で、根掛かり恐怖と戦いながら、

果敢に牡蛎瀬を攻めました♪(*^^*)

もちろん武器は、

ima koumeシリーズ♪ … (^^)

最強トリックスター♪d(⌒ー⌒)!

こいつの縦ジャーク&速巻き、ボトムノッキング等で飛びつかせる♪
(地形把握出来てなければただの自虐行為、ご注意を!)(笑)


で、シーバスの攻撃に邪魔されつつも、

何とか1本、顔見ることが出来ました♪o(*⌒O⌒)b

しかも! キビレちゃんでした♪ヽ(´▽`)/(笑)

44cmぐらい、、、

キビレとしては、けっこうな大きさでした♪(^-^)v


湾奥の海も変わってきたものですね。(*^^*)


東京湾奥のクロダイシーズンは、これから最盛期を迎えます♪

落とし込みで考えれば、超弩級な50cm後半

とかも出たりします♪

ぜひ皆さんも、まだの方は

チャレンジしてみるといいです♪ヽ(´▽`)/

50cmUPのクロダイ…

けっこうな迫力です!!

オススメです♪ d(⌒ー⌒)!


また、5月31日に浜名湖で開催される

Imaファンミーティング…

大会もあるようですが、

それこそ浜名湖は、キビレのメッカですよね♪(*^^*)

どしどしご参加よろしくです♪( ̄∇ ̄*)ゞ

詳しくは、ImaのHPからどうぞ♪


それではまた♪

シーバスも頑張りますね!! f(^ー^;(笑)














コメントを見る