プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:227
- 昨日のアクセス:667
- 総アクセス数:1443403
QRコード
▼ 湾奥河川コスケゲーム♪
毎度です♪ (^-^)/
ここんとこ色々とあって、
釣りに行ってたような、行けてなかったような・・・ (笑)
天候とのタイミングも合ってなかったな~ (‘-’;)
なんで、先週でしたが、
僅かな時間の隙間ついて出撃してきました。 (^-^)ゞ
『 東京湾奥河川コスケゲーム 』・・・
基本的には、「ルアーありき!」の釣りは、
あまりしない私なんですが、
この日は、やれる時間も限られてたんで、
「めんどくせぇ、もうコスケだけでいいや」・・・
みたいなノリでの釣りでした。 (笑)
逆に言うと、
「コスケがあればまあ何とかなるでしょ!」・・・
って信頼の表れでもあるんすけどね♪ (笑)
で、、、

ゴバァッ!

短時間でしたが、
数本のシーバスが遊んでくれました♪ (^^)





ima kosuke110F ・・・
その有効な使い方は、
私の最も得意とするkomomo110Scounterとは、
また違います!
もちろんこのkosukeに限った話ではなく、
フローティングミノーの得意とするところと、
シンキングミノーならではの使い方は、別ですからね。
komomo110Scounterのようなシンキングミノーは、
ボディの側面に流れを当てるストレートドリフトが有効です!
それとは逆に、komomoSF-125や、このkosuke110Fのような
フローティングミノーは、
U字ターンや、カーブドリフトでの流し込みが有効となります!
それは、ある程度の水をリップに掴ませながらやる、
「巻きのドリフト」なわけですね! (^-^)
つまりは、最も基本的なドリフトなわけなんで、
もの凄いエキスパートなら使いこなせる、、、
といった類のものではなく、
誰にでも扱えるミノー、、、
なんですよね♡ d(^-^)!
また、このkosukeは、
その水掴みの良い横扁平フットボールリップの恩恵で、
アップクロスでの巻きの釣りでも、非常に扱いやすいです♪
そして、ローリングというアクションで、
泳ぎの質、波動のローテーションが出来るんで、
他のルアーとのコンビネーションも非常に有効になりますね!
これだけでも、本当にありがたいルアーです♪ (笑)
また、そのローリングアクションは、
私が最も気に入った点でもある、
ダウンクロスでの暴れてしまう感が、
ウォブリング系のものより少なくて、
流れの強い河川での使用感が非常に良いんですよね♪
ホント! いいルアーが出来ました♪ d(^-^)!
ちなみにですが、
湾奥コスケゲームと言いましたが、
もちろんその良さをさらに引き出すためのローテも
ちょこっとはしてたんで、


komomo85counterでも釣れました。
やはりというか、小さめさんに先に喰われちゃうようでしたが。(クスクス)
ima kosuke110F ・・・
お試しくださいませ♪ m( )m

http://www.ima-ams.co.jp/aw2016/
今回、私のカラーである「ダブルチャートスパークル」メインで釣りましたが、
他のテスターカラーもまとめて当たる!クイズがあるようです♪ (^0^)
上のURLから特設サイトに飛べます!
ぜひ覗いてみてくださいね~
モニターさん達のがんばりも
まとめて覗けますからね~♡ (^0^)/

- 2016年10月2日
- コメント(0)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント