プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1425776
QRコード
▼ 真ダコは真水がお嫌い!?笑
- ジャンル:釣行記
- (アングラーズリパブリック, マダコ, 湾奥, G‐CRAFT, ima, SUNLINE, その他, ボート, スタジオオーシャンマーク)
毎度です。 (^-^)/
まあ、雨ばっかりで嫌ですねぇ~~~ (^-^;)
梅雨だからそりゃ当り前なんだろうけど、
店も、釣りも、都合悪くてしかたないです。(>-<;)
先週も、雨上がりの隙を狙って釣り行ったつもりでしたが、
予報がズレて、出港から釣りして帰港まで、
ず~~~っと降り続けられてしまい、ずぶ濡れになってしまいました。
そう! タイトルにあるように、タコエギングしてきました。
タイトルにしたように、「タコ釣り」でよく言われる事が、
「タコは、雨の日、雨後、良くないよね~」とか、
「タコは、水潮嫌うよね~」って事・・・
昔からの格言みたいなものって、
「当たらずも遠からず」・・・って、
あながち間違いでない事が多いですが、
この日も、かな~~~り渋い状況でした。 (--;)
ただ、私の故郷、佐渡ヶ島では、
けっこう小川の水が差し込む入江とかで、
底石が玉石になってる明らかに塩分濃度低めなエリアに
普通にタコ居ましたんで、 (^-^;A
それほど真水が嫌いなわけじゃないと思っていました。
真水が嫌いというよりは、急激な環境変化を嫌っての低活性・・・
例えば、急激な塩分濃度の低下とか、水温の低下とか、
急激な水質の変化とかね・・・
そういう急激な変化に平気で対応出来る生物ではないのかもですね。
もしくは、釣り人側の釣り辛さとかか!?・・・ 笑
まあ、何にしてもザーザー降りの中での釣りで、
同行者のほうがタコより先に参ったしてしまい、 笑
この日は、ちょい早めでの帰港としたのでした。 (^-^;A
ちなみに、私の釣果は、6杯♪
大きめの4杯だけお持ち帰りでした♡


同行者2名だったのですが、
あまりにも雨酷かったので、
私ともう1人は、写真無し!でした。
スマホで写真なんてマジ撮ってられませんでした!(--;)
ちなみにですが、タコエギングも最近どんどんエスカレートしてて、
「タコエギは、2個付けのほうがよく釣れる!」・・・
というような風潮が出回ってますが、
私は、1個付けでしかやってませんよ~♪ (^-^)/

こんな感じで、少し高さ出してアピールと根掛かり回避性上げる
工夫はしたりしますが、常に1つでやってます。
考えてみてください!
1個1000円近くするエギ2個付けで根掛かったら、
いっぺんに2000円飛んでっちゃうわけですからね!
そんなの、釣り具屋か、製造メーカーしか喜ばないです! 爆
本当に1個で十分と私は思ってます。 (^_-)-☆
ちなみにでこの際観てくれた方々のために言ってしまうと、(^-^;
画像無しの同行者は、2個付けでやってましたが、
私1個付けで6杯に対し、0杯でした。 (/_;)
「2個付けのが釣れる!」・・・てのは、
あまり信心深くならないことをオススメします。
ハッキリ言えるのは、「根掛かりトラブル倍増しますよ!」なんです。(^-^;A
で、もう1つ解りやすいく言いますと、
タコエギをボトムに着底させ、誘いかけてタコにエギを抱かせるわけですが、
タコの傍に落ちてきたエギに対し、
タコが、「1個しか無いから抱かな~い!」なんてことはありません!
1個だろうが、2個だろうが、傍にエギが落ちてくれば抱きます♪
ならば、根掛かり危機が少ないことは、強みにもなります!
また、けっこう「アピール強めにタコを誘ってエギに寄せる」って
イメージ持たれてる方も多いと思いますが、
私のオススメは、「着底したすぐ傍に、タコは居るもんだ♪」って
イメージでやるほうが楽です♪ 笑
つまり、いかに「寄せるか!?」ではなく、いかに「抱かせるか!?」なんです。
「寄せる」には、誘いが大事!、でも、「抱かせる」には、間が大事!・・・
コレ、本当に昨今の東京湾タコエギングで、
効率良く数伸ばすために重要な事なんです。
今年も、東京湾のタコ釣りは、昨年ほどではないですが、
十分に楽しめるストック量あると感じています。
これから挑戦される方々の参考になれば幸いです。 (^-^)
最後までありがとうございました。
またよろしくです♪ (^-^)ゞ
= 本日のタコ料理 =

『江戸前タコの味噌煮』

たこ焼き器入手したんで普通に『江戸前タコのたこ焼き』♡

『江戸前タコで明石焼き』笑

『スープたこ焼き』


今回、imaルアーに出番は無かったけど、釣り人imaテスター俺ってことで 笑
- 2020年7月1日
- コメント(0)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント