プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:401
- 総アクセス数:1424404
QRコード
▼ ima SW230Vgaurゲーム
ご無沙汰してました。
何しろ忙しかったです。
特に、シルバーウィーク!!
それはもう殺人的な忙しさで、
その前後は、釣りログ書くことはおろか、
fimoを覗く余力すら無かったです。 f(^ー^;)
ただ、釣りには行ってました!
シルバーウィーク前に2回、デイゲームに、
シルバーウィーク後に1回、ナイトゲームに・・・
今回は、その前半2回のデイゲームのおまとめログです。(^^;)
正直、たいした釣りでもなく、(笑)
やりたかった釣りというわけでもなかったです。(笑々)
釣り仲間からのリクエストが、
「飛行機見ながら鉄柱の森で釣りしたい!」
ってものだったので・・・
ボートを維持し続けるって、
私ごとき庶民には、けっこう大変です。 f(^^;)
それを支えてくれてるのは、
何と言っても、一緒に釣りに行ってくれる仲間たち。
だから、「自分の釣り」なんてーのは、じつは一番後回し・・・
何より、仲間との釣りが一番大切なんです♪
ということで、飛行機鑑賞してきました♪ (笑)



青空の下、
これ眺めてるだけでも、
けっこう「無」になれて良かったりするんですよ♪(笑)
坂本九ちゃんの「上を向いて歩こう」なんて名曲がありましたが、
ホント!、たまには上を向いて空を眺めてみるといいです!
時間の経過も忘れられる感じでした♪ (バカ?)(笑)
で、肝心の釣りのほう・・・
大雨後の濁り残るバッドコンディションでしたが、
鉄柱の森には、しっかり魚はついていて、
キチッとキャスト決められれば、
しっかり答えは返ってくる感じでした♪ d(^-^)!

ただ、、、
このD滑走路・・・
じつはそれほどイージーなポイントではないんです!
特にやったことのない方や、陸っぱりだけの方は、
パラダイスのようなポイントだと思ってたかもしれませんが、
現在では、ハッキリ言って、腕のある方とない方では、
その釣果が雲泥の差となる、
ある意味いいポイントに成長してるんです♪
30m先のストラクチャー(実際は2本目の奥なんで35mか)に、
風と潮を考慮して0cmでいい角度で当てていく!!・・・
もちろん、レンジも選んで・・・
これが出来ないと、
下手すりゃボウズ・・・
出来れば、入れ食いとかって差になるんです♪ (^-^;)・・・
けっこう釣れないもんですよ!(笑)
とはいえ、ここも、ボートゲームの一欠片・・・
やってみれば、ボートシーバスは、かなり奥深く、
陸っぱりで反映出来る点がたくさん見つけられるハズです♪
やったことない方には、ぜひやってみてもらいたいです。
で、私のこの日の釣りは、
もちろんコイツがメインでした♪

ima SW230V gaur
大野ゆうきプロデュースのNEWコンセプトブレードベイトである。

ブレードベイトに関しては、
古くから色々使ってきました。 (^^)
それぞれに特徴があり、
それぞれ得意とするシチュエーションがあるわけですが、
ガウルの特徴で一番特化してる点は、
スローリトリーブでのレンジキープ力が高い!!
という点だと思います。
先月の湾奥マゴチゲームでも非常に活躍してくれたのですが、
その際、
「そのレンジキープ性能は、後部パドルフィンの恩恵か!?・・・」
というような趣旨を述べましたが、
さらに使いこんでて気付いた点があります!
アイの位置が、重心に対して、やや前寄りになってるんですね♪
これにより頭が下がらず、スローに引いても沈下していきにくいんですね!
良く出来てますわ! (笑)
これは、つまりシャローだけで使えるというわけでなく、
深いレンジでも同じです♪
そのレンジをスローでキープしてくれるわけなんですね!
水深10mを超えるD滑走路でも、
非常に戦力となりました♪ d(^-^)!




もちろん、
シャローでの使い易さは、間違いないとこですね♪ d(^-^)!
で、それから2日後も、
「鉄柱の森をやったことがない!」という
ソル友すぎさんとD滑走路周りへ・・・



やはりガウル主体で、コウメも使いつつ、
ディープとシャローを楽しんだのでした♪ (//▽//)

ディープでやや苦戦したすぎさんも、シャローでにんまりの図 (^皿^)
2日間とも、
釣りとしては、まあ、そんなたいした釣りではないです。(笑)
ただ、
2日間とも、
とにかく楽しかったです♪ (^-^)
シーバス釣りって、、、
「ボートなんて釣れて当たり前!」
「陸っぱりで釣ってこそエライ!!」
みたいな考え持ってる人や言う人いるけど、、、
そんなのちっさくね! (笑)
釣りなんて、どっちがえらいか!?とか、スゴイか!?とか・・・
そんなこと考えて、他の人を気にして釣りしたって面白くないでしょ!(笑)
いろんなスタイルがあっていいわけだし、
どの釣りにも、その釣りならではの難しさや楽しさがあるんだから♪・・・

眠かったり、疲れてたり、
しんどい時もあったりするけど、
みんな釣りが好きで、頑張って早起きして海に出て・・・ (^^)
この日も、この美しい朝焼けが出迎えてくれました♪
つまんないこと言ってないで釣りにいけばいい。
つまんねーことみんなぶっ飛ぶね♪ d(^-^)!
いい釣りでした♪
次はいよいよ、
湾奥でのナイトゲームでした。
頑張って続き書きま~す♪ (笑)
またよろしくです。 m( )m

- 2015年9月27日
- コメント(3)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 2 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント