プロフィール

もんじゃ五平

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (6)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (4)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (1)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (4)

2014年11月 (7)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (6)

2013年11月 (7)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (5)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (9)

2012年12月 (10)

2012年11月 (11)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (7)

2011年11月 (11)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (14)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (10)

2010年11月 (16)

2010年10月 (16)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (8)

2010年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:1425335

QRコード

湾奥両河川で70cmUP捕獲っす!!(^^)

  • ジャンル:釣行記
 もはや過労を通り過ぎてるのかもしれません。

 だいぶ疲れるという感覚がマヒしてる来がします。

 そうです、今朝も出撃してきました。(笑)

 今回は、アドバンスプロの飯泉 肇氏と二人でやってきました。

 で、前回の釣行記、といっても昨日のですが、

 そのログの中で「この釣果は、参考になりません。もっと釣れたはずです。」

 と書きました。 そのログはこちらを参照ください。

 http://www.fimosw.com/u/gohei/oU2tttsfyBQGJE 

 ね、言ってるでしょ。(笑)

 でも言うだけなら誰でも出来ますね。

 大事なのは、言ったからには結果出して示すことですよね。

 ということで連夜の出撃となったのです。

 で、粗い川と古い川、両方で70cmUPを捕獲してきました。(^^)

 自分的には、十分なリベンジ&証明でした。

 本当にかなり魚入ってたんですよ。

 両方の川で、70cmUP獲れるんだからほんとだったって思ってもらえますよね。

 まあ、過労過ぎるので画像だけお楽しみ下さい。


 まずは、アミの遊泳画像です。 どこもビッシリ湧いててシーバスこれ喰ってます。


 それでもルアーに反応するヤツはいるもんで、一投目からGETです。


 で、コイツが粗い川産の70cmUPです。 やたー!(^^)

 72cmぐらいですね。 ヒットルアーはヤルキスティックだったかな。(笑)


 飯泉氏も良型GETです! さすがですね。 ブービーバードにて

 で、ここで調査のため、もう1つの河川、古い川へと移動する。

 ここでも難しいながらも魚影は感じられ、そしてバイトを獲る。


 まずは50cm級がもてなしてくれました。 これもヤルキだったかな。(笑)


 さらにレギュラーサイズの追加に成功、これはX-110でした。

 そしてラストを飾ってくれたのがコイツです。


 やたー!! 古い川産70cmUPです。 X-110でした。(^^)

 71cmぐらいでしたね、頭がシャープでけっこう引きましたよ。

 とまあ、こんな感じの釣果で、私は、8HIT5GET70cmUP2本でした。(^^)

 どうですか、言った通り魚けっこう入ってて、条件よければ釣れるって

言ってた通りだったでしょ。

 湾奥、もう開幕ですね。 難しいのは確かですが、群れ、確実に入りましたよ。

 さあ、みなさん、凄腕がんばりましょー。

 って、メバルかいっ!!(笑)

 最後まで観てくれた方にはいつも感謝です。

 またがんばりますので、

 これからもよろしくです。

 体きついー。(爆)

コメントを見る